生産者還元用。プレミア感あります。
生産者還元用のポテトチップス
娘のお気に入り
鹿追農協で買う士幌産。
鹿追産など近隣の町のじゃがいもは
いったん士幌でまとめられる。
なので士幌町でポテトチップスが生産され
じゃがいも農家へ配られる。
たまに
知人の畑作農家から
ドーンと箱でいただく。
なかなか手に入らない
すこし窮屈なところがあり
プレミア感がある。
どこでも手に入る特産品なら
飽きられるが
「すこし窮屈なぐらいのほうが
長く愛される」と
講演で
聞いたことがある。
最近「カンブリア宮殿:テレビ東京」で
「拡大するな!個性で光輝け」と
新潟のワインづくりが紹介されていた。
そして
昨日、ラジオで
「日本のワインづくりが
評価され価値が高まっている」と
報じられていた。
「拡大するな!個性で光輝け」
いい言葉をいただいたので
ノートに書き留めている。
銀ちゃん、君の視線も
個性的で
プレミア感あるよ。
コメント
- こあら★ [2012年1月6日 8:34]
- おはようございます。
確かに!プレミアもののポテチってすごく惹かれます。
しかも新鮮な感じがして、お味もおいしそうな気がします。
「いつもありがとう」
この言葉は嬉しいですね♪ - connie [2012年1月6日 9:46]
- あけましておめでとうございます!
腰のお加減はいかがですか?
本年もよろしくお願いします^^
生産者還元、とてもレアな商品ですね。
「中々手に入らない」はおみやげの一番の
うたい文句だと思います。
ネットショッピングなどでどこでも手に入るものが多くなった世の中、このポテチはプレミア中のプレミアですね!
何より作りたてでおいしそうです^^
ところで、3月3日~5日で飛行機のチケットとりました!
お会いできるのを楽しみにしています。 - 然別湖くん [2012年1月6日 10:08]
- こあら★ 様
「いつもありがとう」いい言葉ですね。
言われてもうれしいですし、
素直に言える自分にもなりたい。
カミさんに「いつもありがとう」と感謝します。 - 然別湖くん [2012年1月6日 10:14]
- connie 様
3月3日は何時、どこに着きます?
今、スケジュールには何も入っていません。
メールで詳細お送り下さい。
鹿追町を紹介します。
また、時間があれば鹿追のガズー仲間を
集めたいと思います。 - アシュレイ [2012年1月6日 17:05]
- 然別湖くん
新年明けましておめでとうございます。
本年も楽しいブロク、よろしくお願いします。
昨日より仕事開始だったのですが・・
超・多忙で、ご挨拶が遅くなり失礼いたしました。
年末から年始にかけてのブログ拝見しております。
やはり「食」ですね(笑)
美味しそうな写真が掲載され、さすが然別湖くんのアングルは最高です(^^)v
銀ちゃんも、お正月太り?されていませんか?うふ★
connieさんと一緒に3月に伺います。
詳細はconnieさんから聞いていただければと。
よろしくお願いします。 - 然別湖くん [2012年1月6日 17:17]
- アシュレイ 様
そうなんですか。connieさんと同時期に鹿追に
いらっしゃるとのことで、もしかしたら・・・。
よかった。いっしょにご案内できますね。
帯広空港、新得駅、どちらでもお迎えにあがります。
ご連絡お待ちしています。またリクエストも
お待ちしています。 - hiro [2012年1月6日 22:05]
- こんばんは
皆さんおしゃってる ”いつもありがとう”って 新鮮でいい響きですね。
ポテチの印刷されてるのが 凄いです。
それに、「拡大するな!個性で光輝け」独創性で勝負!! 素晴らしい。 - 然別湖くん [2012年1月7日 14:06]
- hiro 様
いい言葉で励まされます。
元気を贈れる言葉を発信したいですね。
「拡大するな!個性で光輝け」も
地域振興の方向性を考える
いい言葉です。我々の“ムラ”もまさしく
独創性が価値を生むのでしょうね。 - きなこ [2012年1月8日 19:14]
- こんなポテトチップスがあるんですね~、これはかなりのプレミア感です。
感謝を伝えるためのものなのですね、なんだか形になって返ってくるっていうのは
気持ち的に嬉しいものでしょうね。 - 然別湖くん [2012年1月10日 10:13]
- きなこ 様
生産者に還元っていいですね。昔、十勝ワインはすごいプレミアムがありました。特別な感じがうれしいですね。そしてどこでも買えないのが、さらにいい感じです。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。