財部剣人の館『マーメイド クロニクルズ』「第一部」幻冬舎より出版中!「第二部」朝日出版社より刊行!

(旧:アヴァンの物語の館)ギリシア神話的世界観で人魚ナオミとヴァンパイアのマクミラが魔性たちと戦うファンタジー的SF小説

「旅するマーメイドの神話」第二部ベリーダンスの歴史&ベリーダンサーRachel Brice(1)再送版

2011-12-04 22:18:50 | 私が作家・芸術家・芸人
 語り部のアヴァンです!

 先日、疲れて1日飛ばしてしまったので今日は、サービスでSadieに加えてRachel BriceのYouTubeも再送いたします。「ベリーダンスの歴史」ものせておきますので、ご堪能ください。カインとアベルの説明も、下の方にあります。

 ベリーダンスは、人類最古のダンスとも呼ばれる。その発祥には、諸説ある。最も古い説では、古代シュメール文明の時代に生まれて、豊穣祈願や自然崇拝の目的で、祈りや祭り、弔いの場で踊られたという。あるいは、古代エジプトで出産を助ける三人の女神を奉って、繁栄と豊穣を祈って女性のために女性が踊ったことが始まりという説もある。やがて宮廷に入ったベリーダンスは、宗教色を失い、エンターテインメント性を高めていく。7世紀にイスラム教が起こって、預言者ムハンマドが歌や踊りは魂を惑わすと弾圧したために、ベリーダンスは、ストリートで庶民の娯楽としても踊られるようになった。
 今日では、エジプト、トルコなど中近東各地で独自のスタイルが確立している。たとえば、トルコの場合、かつてジプシーと呼ばれたロマ民族が、現在のスタイルを発展させたと言われている。エジプトでは踊りに制約を課したが、トルコでは振り付けや服装に制限をかさなったために、より表現力に富んだダンスが発達した。欧米では、腹部や腰をくねらせて踊るためにベリー(腹部)ダンスと呼ばれるようになった。アラビア語での名称は、ラクス・シャルキー(東方の踊り)である。

_____________________________________________________
 語り部のアヴァンです!

 「旅するマーメイドの神話」は、最終決戦の前の静けさでボケをかましたエピソードがマクミラとアストロラーベの間で続きます。実は、自分で書いていても第二部は怖くなりすぎる時があって、第8章の後半は少し緊張緩和を狙ってみました。明るくなった(?)マクミラにも請うご期待!

 あえて説明しなかったのですが、カインとアベルの旧約聖書のエピソードも皆さん、ご存じですよね? 彼らは、エデンの園を追われたアダムとイブの子供達ですが、自分のお供え物が神に嘉納されなかったので嫉妬から弟のアベルを兄カインが殺してしまうというエピソードがあります。天網恢々疎にして漏らさずなことを知らないのか、カインが神に対してアベルを殺したことをすっとぼける場面は子供の頃に読んでゾッとした記憶があります。

 さて今日を入れて後2回となったベリーダンスですが、ついに私が一番好きなレイチェル・ブライスのRachel Brice Paris Performacne 2005です!レイチェルは、トライバル・フュージョン(民族文化融合)が得意とするジャンルで(最初はタトゥーを入れているのか!?と思ったら、パフォーマンスによってデザインが違っていたので、たぶん)ボディペインティングを入れたりしています。彼女をイメージして、蛇姫ライムを書きました。





ランキング参加中です。はげみになりますので、以下のバナーのクリックをお願いします
にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へにほんブログ村
               人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

「マネー・ボール」を見て来ました&ベリーダンサーSadie(1)再送版

2011-12-04 12:58:43 | 私が作家・芸術家・芸人
 語り部のアヴァンです。

 「マネー・ボール」を見て来ました。

          

 個人的には、ブラピの意外な名演や野球界のコアな裏側などが見られて100%の満足度だったのですが、地味な内容なので大丈夫かな~と不安に思っていたら大ヒットしているようでうれしいです! 考えたら、「金のない奴が知恵をしぼって、巨万の富にあかしてトップに立っている奴を倒す」というのも、アメリカン・ドリームのひとつのパターンだよねと思い出しました。「くたばれ巨人軍!」(We hate Giants!)って、本当は「くたばれヤンキース!」(We hate Yankees!)でしたね(笑)。当日は、若い人だけでなく年配の人も多く、幅広く集客しているのだろうか? 新聞の映画評でも、ネタばれになるので書けなかったのでしょうが、エンディングに関して奥歯にものがはさまったような書き方だったので大丈夫かな~と不安に思っていたら、オオッ!という予想外の展開、でも自分も人生で同じことをしてみたい!と思いました。

 今日からしばらくは以前、ご紹介したYouTubeのベリーダンサーの方のパフォーマンスを再送します。最初は、日本でも人気のあるSadieです! (サディーかと思っていたらビデオの中では、自分では「セイディー」と発音していましたね)以下の文章は、以前に一度アップしたものです。

________________________

 昨日は、「ベリーダンスの歴史」について書きました(第二部神官マクミラ篇第8章ー上http://blog.goo.ne.jp/avantgarde-october/e/fa03abd380985499b095159de2bc6f4e をご笑覧ください)。まだ見たことがない人のために、今日から有名ベリーダンサーのパフォーマンスをご紹介します。今日は、アメリカ人ベリーダンサーSadieです。今月は、東京でベリーダンス・スーパースターズの講演も28/29日とありますが、チケットはソールド・アウト(涙)! でも、以下のサイトに行くと、ベリーダンス・ショーの見られるレストラン一覧があります。http://www.bellydancejapan.jp/restaurant/index.html
ショーチャージ無しが多いですが、毎日ショーがあるわけではないので、チャージの有無やスケジュールはそれぞれのお店のウエッブでご確認の上、まだベリーダンスを生で見たことがない人は、是非パフォーマンスを一度ご覧ください。





ランキング参加中です。はげみになりますので、以下のバナーのクリックをお願いします
にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へにほんブログ村
               人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン