マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

墨田の花火

2008年06月02日 | 
S・Iさんの玄関前に「墨田の花火」と言う名の紫陽花が咲いています。
サークルの帰りに「挿し木したいから一枝下さい。」とお願いしたら、ご親切にお花も切って下さいました。ありがとうございました。
隅田川に花火が上がり散るさまを思わせるお花がとっても綺麗です。
上手く育ちますように

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花の季節 (zoo)
2008-06-03 10:52:35
6月らしく紫陽花でブログ全体がリニューアルされて素敵ですね。
「墨田の花火」は初めて見ましたが白なんて珍しいですね。額紫陽花みたいですが紫陽花だからやはりだんだん色が変わるのでしょうね。
頻繁にお水を取り替えて色の変化も見せて欲しいです。
外はしっとり雨が降っていますが、爽やかな画像を見せて頂いて元気が出ました。ありがとう!
返信する
紫陽花 (yattan)
2008-06-03 15:23:37
zooさん
我が家には他にも紫陽花がありますが、みんな挿し木したものです。
墨田の花火は白いお花が八重なんですよ。
色もだんだん変わるそうで楽しみです。
梅雨入りしてうっとうしいですが、紫陽花や花菖蒲は生き生きしています。
元気で頑張りましょう!
返信する
紫陽花の季節ですね (netton)
2008-06-03 21:53:37
梅雨  に一番似合う花ですね
「墨田の花火」って私が花屋さんで働いていた頃に新種で出てきた種類だと思いました。初めてこの花に出会った時は、命名者の思いが伝わってきて「なるほど~」と思ったものでした。
また1つマイリトルガーデンが賑やかになることを期待してま~~す♪ 
返信する
なんじゃこりゃガーデン (yattan)
2008-06-04 08:04:16
nettonさん
紫陽花は沢山種類があって梅雨時に目を楽しませてくれますね。
ガクアジサイは花瓶に活けて置くと、中央の細かな両性花がパラパラ落ちて困りますが、「墨田の花火」は落ちないと聞きました。
nettonさんはお花屋さんにいらっしゃったのですか。お花に対する愛情が人一倍あって詳しい訳が解かりました。
マイリトルガーデンは野菜とお花がごちゃ混ぜになってひどい状態なの。恥ずかしい
返信する

コメントを投稿