甥S君の結婚披露宴が浦和ロイヤルパインズホテルで行われました。
その中で87歳になる新郎のお婆様の若くて元気な姿に感動しました。
今でも外国人に正しい日本語を教える仕事をしていて、生徒さんと海外旅行に行ったりもしています。
又日本の伝統芸・南京玉すだれを覚え、外国人の集まる会で演じたりするそうです。
それを披露宴の最後の余興に皆の前で堂々と歌いながら披露して下さいました。
「あ、さて、あ、さて、さては南京玉簾・・・」凄い!!素晴らしい!!
義弟に「自慢のお母様でしょう?」と言うと、嬉しそうに私の顔を両手で包んで返してくれました。
言葉がなくても解かります。
孫の披露宴に元気で出席出来るだけでも嬉しいのに・・・。少しでもあやかりたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/5afad3344a6291d4c11184f9d51fc1ab.jpg)
テーブルフラワーをいただいてきました。
白と緑だけでさわやかな感じです
その中で87歳になる新郎のお婆様の若くて元気な姿に感動しました。
今でも外国人に正しい日本語を教える仕事をしていて、生徒さんと海外旅行に行ったりもしています。
又日本の伝統芸・南京玉すだれを覚え、外国人の集まる会で演じたりするそうです。
それを披露宴の最後の余興に皆の前で堂々と歌いながら披露して下さいました。
「あ、さて、あ、さて、さては南京玉簾・・・」凄い!!素晴らしい!!
義弟に「自慢のお母様でしょう?」と言うと、嬉しそうに私の顔を両手で包んで返してくれました。
言葉がなくても解かります。
孫の披露宴に元気で出席出来るだけでも嬉しいのに・・・。少しでもあやかりたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/5afad3344a6291d4c11184f9d51fc1ab.jpg)
テーブルフラワーをいただいてきました。
白と緑だけでさわやかな感じです