い、今頃。。。?(←読者の皆様の声)
ははははは
シンガポール2日目
この日はまずシンガポール国立博物館へ。
ここはまだ行ったことがなかったので。
私が見えますか~?
白亜の建物がとてもおしゃれ。
結構広くて、どこかの国の団体さんがいるわけでもなく
ゆっくり見て回れました。
そこからアラブストリートへ。
人気のテ・タリ茶をいただく。
ぶらぶらとお土産物をショッピング。
いったんホテルへ帰って、夕食は、やっぱりここは押さえときたい鼎泰豊
どこの国でも味わえる
その後、フラトンベイホテルのルーフトップにあるバーで、
マリナベイサンズの夜景を見ながらカクテルを。
予想してたけど、一杯約2500円て、激高
チャージとかその他諸々で一万近く払う。(旦那が)
部屋に戻って、ワインで飲み直し
3日目。
この日はセントーサ島へ。
ここもまだ行ってなかったから。
あんまり行きたいとも思ってなかったけど、やっぱり行っとかないとだめかなー、と。
冷やかし程度にアトラクションを利用して、やっぱり広すぎて疲れる
ので、そこからオーチャードへ移動(^^;;
ぶらっと買い物。
前も来たけど、どうもオーチャードはごちゃごちゃ人が多くて苦手(^_^;
夜はついに友人のL達と再会‼︎
Lのお腹をなてなでして安産を祈りました。
高級チャイニーズをご馳走になり、
TWGのムーンケーキと紅茶のセットをお土産にいただいて(これも高級!)
次の再会を約束して別れました。
旦那様のT君は相変わらず優しくて素敵なジェントルマン。
素敵なご夫婦です
実はこの前日は旦那の誕生日でした。
この日、部屋でくつろいでると、なんとホテルからハッピーバースデーのサプライズが。
ケーキとチョコのプレゼントをいただきました。
女性スタッフが2名部屋まで来て、歌まで歌ってくれました。
素敵なおもてなしでした。
最終日
この日はチェックアウトまでホテルでゆっくり。
午後、マンダリンオリエンタルのアフタヌーンティーへ。
心地よいソファとピアノの生演奏でラグジュアリーなティータイムでした。
マンダリンホテルは、ただならぬ高級感があふれてました(^_^;
この吹き抜け、すごいでしょ。
紅茶はもちろんTWG。
いくらでもおかわりをそそいでくれます。
お腹いっぱい。
この日は真夜中のフライトで帰るのに、19時には空港にチェックインして、
ビジネスクラスの特権で、カンタス航空、ブリティッシュエアウェイズ、など
三つのプレミアムラウンジを渡り歩く^^;
それぞれのラウンジでたらふく食べて飲んで、お腹いっぱい( ̄▽ ̄)
ほんとに、常にお腹いっぱい状態
それでも時間があるので、ラテ飲みながら仮眠。
そうこうしてるうちに搭乗時間。
飛行機に乗り込むと、朝食の好みを聞かれる。
迷わず和食。
帰りの便はスカイスイートⅡのタイプ。
シートが完全にフラットになります。
(JALのHPより拝借)
寝やすいんだけれど、シートがかなり低い位置になります。
あと、私は腰が痛くなるので枕を腰に当てて、横向きで寝ました。
足が伸ばせるのが何よりラクでいいですな。
朝になり朝食。
やっぱり和食は良いですね~。
そんなこんなで、シンガポールの旅が終わりました。
え?
最後なんかざっくりまとめた感がたっぷりですが
はー。
レポート書きおえてスッキリ~
(自己満足)
最後までおつきあい下さって、ありがとうございました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます