lea★'s cafe

~気まぐれ日記~

日記やグチ、映画や本の感想など、気が向いたらちょこちょこっとね。

改装工事2010 その2

2010年07月29日 | 改装工事
改装工事が始まって4日が過ぎました。

お風呂と洗面所とトイレの壁が取り壊されて、
配管工事や新しく広げる部分の基礎ができてます。

現在は家の中で水が使えるのはキッチンのみ。
トイレは仮設が中庭に。
洗濯機は夜のうちは外の水道近くに置いてあって
昼間は工事の邪魔になるので、中庭へ移動。

なかなか不便です

お風呂は、うちから車で5分くらいの私の実家で借りてる。
毎晩車でばあちゃんちに通う生活
まあ、毎日母の顔を見られるのでそれはそれでいいんだけどね


ところで、工事には毎日4人の職人さんが来てるんだけど
この猛暑の中、びっしょり汗をかきながら頑張ってくれてます

ところで、その4人ですが
一人は紺色のTシャツとベージュの作業パンツ
一人はねずみ色の長袖シャツとベージュの作業パンツ
一人は白い長袖Tシャツと白い作業用パンツ(裾が広がってるやつ)
一人は黒っぽいTシャツと白っぽい作業パンツ
という服装なんだけど

…それが今まで4日間ずっとなの

あんだけ大汗かいてびっしょりなんだから
同じのを翌日も着るわけがないし
もちろん着替えてるはずなんだけど
毎日同じ人が同じ色ってのは、、、どういうことなんだろ

よっぽどその色が好きなのか?

誰々さんはこの色、と決めてるのか?

もし後者なら何のために?

娘曰く「ヘルメットとかかぶってたら誰だかわかりにくいから、色で決めてるんじゃないか」と。

そうなのかなぁ。
一度聞いてみようかなぁ、と思いつつ
そんなつまらない質問するのもどうかと。。。

う~ん。でも気になるわー



最新の画像もっと見る

コメントを投稿