☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

日本一の山を制覇!!

2010年08月06日 | Weblog
無事 何とか『冨士山』の山頂に立てました事 ご報告いたします

後ほど詳しく書きたいと思うとります(笑)



ではでは、、、
  しばらくお待ちください(だ~~れも待ってない!)






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まってますとも~ (yzm)
2010-08-06 20:15:19
無事にご帰還おめでとうございます。
なかなか投稿が無かったので、何かあったのかな?と思ってましたけど・・・よかった。
TVで、その日の富士登山の特集をやっていたのであの中に、ayameさんの乗ったバスがいるのかと?(笑い)
御来光は山頂から観られましたか?
?ん?そっか~本編を待たねばいけなかったんゃね~・・・(笑い)
返信する
yzmさん・・・ (ayame)
2010-08-07 09:51:58
お待ち下さってありがとうございます(笑)

3日の夜 東京から帰りましてくたびれて木曜日まで死んでいました

やっぱり冨士山は 若い時登る山だと思います
そ、その~何かあったんですょ!

だから~ご来光は七合目で!!
でもそれから山頂を目指した!

では とりあえず一日目を、、、(笑)
返信する
お疲れさまどした (テラマチ)
2010-08-07 10:03:28
日本一の山登山 無事に成功おめでとうございます
しばし 疲れを癒して 体調を御戻しくだされ~^^

富士山に測候所が有ったとき 麓から食糧などを運ぶポーターの人たちの
体力は すごいものだったのでしょうね
高山病 これ ほんま怖い病気どす

道中記も 楽しみにしておおりまする~
返信する
テラさん・・・ (ayame)
2010-08-07 11:18:24
あっ!投稿中に来てくれたみたいですね!
ありがとう~

ホント!凄い体力だったと思います
今は、ブルトーザーで荷物を上にあげるそうですからね!
昔の人にかないません

高山病”を生まれて初めて体験したけど~
何とも言えない気分でした

ハィ~又 チン道中記”書きますネ!

返信する

コメントを投稿