登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

ひな祭り登山

2019年03月03日 | 登山
今日は楽しいひな祭り🎶ということで

毎度お馴染みの妹2と娘と3人でひな祭り登山してきました。

息子は部活で不参加です。

実は仕込みは昨日から始まってまして考えるだけで涎が……


まず私のリュックですが、汁が出ては困る何かが外付けになってますよ


トイレしてスタート

妹に長靴履くようにと言っておきながら私も娘も靴でした。
城ヶ平山はいつも田んぼみたいにぬかるんでるのに


心してかからねば……


乾燥してるので前半は順調


青空も出てきたぜ


今日は水もよく出てます。


山頂ロックオン

いまどのくらい?
10の5?
ばっかり聞いてくる(笑)

そんな手ぶらな人たちを連れて私諸事情によりパンパンのリュック担いであがりますよー。


もう少しもう少し


ロープが出たらもうすぐだね。


登りは45分でした。

順調だねーすごい凄い


さっ重い荷物を取り出しまして



ジャン

お寿司屋さんのちらし寿司(笑)

豪華です

これは美味しそう


外付けされていたのはハマグリ(笑)


ハマグリのお吸い物つきだよ


ご満悦の娘

私と妹は半分こしたけど、
娘は1人で1つペロリ

桜餅も食べました。
思ったよりも天気が良くて劒もぼんやりながら見えたし

いい登山になりました。


富山平野もぼんやりー




隊長らしいですこの人。

着いてきてと言って先頭をあるく。



11時5分下山。

いやー楽しかったー山でハマグリ煮てる登山者はそういないと思うね

これからも遊び心大事に登山していきますよー日曜日は子連れなんでね

4月は焼肉と言ってますが……焼肉食べてもいいくらい沢山歩くんやろーね

1時間かからんくらいの山がちょうどという2人を連れてこれからも日曜日登山に励みます