Jバンドを降りて賽の河原を目指す
賽の河原がどんなとこか知らんけど
さー山頂見えてきた🤩
天気もいいし絶好調❤️
真ん中山頂
エビの尻尾🦐まだおこちゃまサイズ
足跡のないところ歩いて、雪の踏みしめる音がイイ😆
寒すぎてこの辺ダッシュ。
前掛山登頂
山友さんを置いてきた🥶でも寒くて待てないので迎えに行く😌
あとちょいです
背景が素晴らしすぎ🤩
2度目登頂(笑)
ご機嫌だよーん❤️でも寒いから
浅間山を目に焼き付けて
ダッシュで降りる
この景色素晴らしい😍
行きすぎた🤣
ここでご飯食べようと思ったけど寒いので
ケルンのとこでご飯。
おにぎりとおやつ
安納芋にハマって種子島から取り寄せたよ🤩
辛い辛い辛いったら辛い(笑)
賽の河原がどんなとこか知らんけど
そんな感じー👍
今はレベル1なので前掛山まで行けます。レベル2だとここまで
前掛山から降りたらこの分岐を草すべりに向かう
さーて行きますか
最初は雪ないけど
徐々に出てきて
チェンスパなくても登れるけど
どーしよっかなぁー
北アルプスオールスターズ
今はレベル1なので前掛山まで行けます。レベル2だとここまで
前掛山から降りたらこの分岐を草すべりに向かう
さーて行きますか
最初は雪ないけど
徐々に出てきて
チェンスパなくても登れるけど
どーしよっかなぁー
北アルプスオールスターズ
この辺りで装着
さー山頂見えてきた🤩
天気もいいし絶好調❤️
真ん中山頂
エビの尻尾🦐まだおこちゃまサイズ
足跡のないところ歩いて、雪の踏みしめる音がイイ😆
寒すぎてこの辺ダッシュ。
前掛山登頂
真ん前に見えるピークが浅間山です。
賽の河原から50分ほどでつきました。
ほぼ同じ山の別のピークという感じ。
風速12.3メートルで寒すぎ🥶
山友さんを置いてきた🥶でも寒くて待てないので迎えに行く😌
シェルターのあたりで見つけたよ👍
さー山頂へGO
なんか凄いかっこよく見えるからイイね(笑)
さー山頂へGO
なんか凄いかっこよく見えるからイイね(笑)
あとちょいです
背景が素晴らしすぎ🤩
2度目登頂(笑)
ご機嫌だよーん❤️でも寒いから
浅間山を目に焼き付けて
ダッシュで降りる
この景色素晴らしい😍
行きすぎた🤣
道なき斜面を登り返し
下ります。
下ります。
あっという間に降りてきて見上げる前掛山
ここでご飯食べようと思ったけど寒いので
ケルンのとこでご飯。
おにぎりとおやつ
安納芋にハマって種子島から取り寄せたよ🤩
焼き芋にしてきた。
てことで焼き芋とおにぎり食べました。
山友さんは痩せてるけど燃費が悪くよく食べます。私は太ってるけど燃費が良くてお昼も別に食べたくないけど食べたという感じ…
どうしたら痩せるんや😪
高原のようなところ歩いて
草すべり分岐。
高原のようなところ歩いて
草すべり分岐。
まっすぐ行くと浅間山荘です。
おおっ
見上げるトーミの頭。
おおっ
見上げるトーミの頭。
ここが草すべりルート😱
道あるとは思えんけど
ガトーショコラが順光になりよく見えます❤️
ガトーショコラが順光になりよく見えます❤️
ひぃーー辛い
辛い辛い辛いったら辛い(笑)
300上り返すだけなのに😱
前掛山は息切れしないのにこっちはしました。多分斜度が急なのかな?
トーミの頭で一息つく。
トーミの頭で一息つく。
美しい❤️
表コースを歩くとすぐに
こちらのピーク
表コースを歩くとすぐに
こちらのピーク
ここでガトーショコラに別れを告げ
八ヶ岳を見て
車坂山のピークをとって
下山👍
お天気が良くて最高の山歩きできました❤️
八ヶ岳を見て
車坂山のピークをとって
下山👍
お天気が良くて最高の山歩きできました❤️
百名山バッチもゲット。
棚ぼた的に6つ目ゲット🤩嬉しすぎる…
距離感が麻痺してる間に色々行きたいところです🤩