![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/c5c893a5dac2fd5b13031cab1dd50c95.jpg)
撤退からのリカバリが本業の菖蒲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/fd6fbca296f063a23185f0ece21e557d.jpg?1652178931)
トランブルーです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ae/d0af8e9872bc7908b61da1f5fb05e62c.jpg?1652178931)
400円のデニッシュを今食べる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/f21433c3e9073dcf3d6f1e8c7da75134.jpg?1652179467)
山で焼いて食べようと買ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/c4a53a8df0bc890e455732e7e6426f84.jpg?1652179901)
本日の格好は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/e2ef4fb8c295c4290d99da690cb87233.jpg?1652180129)
でも心配無用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/f233f9c3e4ed90aaa2da16eb5aa9cb7d.jpg?1652180129)
誰もおらん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/be57967272b93780fb0959bb7b1e26a8.jpg?1652180340)
ただことではない感じでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/e93414f05f5c9cd4055fa9b226159385.jpg?1652190106)
娘が母の日にくれたハーゲンダッツ食べましたーありがとう❤️
私は年中無休で遊ぶことだけを考えて生きておりまして😆
今日も夏グランピングのお誘いが来ました❤️
大阪に住んでた時の友達と福井にてグランピング😍
福井=グランピング=荒島岳も行けるんじゃね?
あーでも夏の荒島岳は死ぬほど暑かったので危険やな😨
検索しても出てきませんました…前のブログなのだな💦てことは相当昔😑リベンジしてもいい頃合いだなー暑いなースキー場歩きやだなー😨
というのが今日の脳内の出来事です。
本日、昨日と打って変わっていい天気じゃないですか🥲脳内お花畑ですが、猛烈に仕事はこなしました。日報に書ききれないほど業務こなしたのはこの仕事して11年目にして初めてです😤
昨日十石山を撤退以前に登ることすら許されず😭
天蓋山に行きました。
天蓋山に罪はないのですよ😝でもねぇー3時台に起きて8時半に終わっちゃうのも悲しい…
山友さんは高山に行こうと声かけてくれました😌いい人ー
熱心な読者の皆様よくご存知だと思いますが、私は高山に定期的に行くのです😊
前回が2月なのでそろそろ行かないといけなかったんですよ😌
あのーすいませんがパン屋に寄って欲しいのですーがぁー
もし並んでたら寄らなくていいのでぇー(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/fd6fbca296f063a23185f0ece21e557d.jpg?1652178931)
トランブルーです。
店内含めて5組ほど居ましたが、並びました。
20人とかいなくてよかったけど、みんな爆買いするので数組でも結構待つ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/5d013143c2b5e5ac175f885eef04ea54.jpg?1652178931)
清美タンゴールのデニッシュ食べたい❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/5d013143c2b5e5ac175f885eef04ea54.jpg?1652178931)
清美タンゴールのデニッシュ食べたい❤️
私柑橘系大好きなのです。
ここのデニッシュはほぼパイ🥧なので、これはパンというよりはデザート。
値段もケーキ並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/fa2950750e30eada91fa434524282375.jpg?1652178932)
大納言がまだ焼けてなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/fa2950750e30eada91fa434524282375.jpg?1652178932)
大納言がまだ焼けてなかったけど
オリーブリュスティック🫒はあったよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ae/d0af8e9872bc7908b61da1f5fb05e62c.jpg?1652178931)
400円のデニッシュを今食べる(笑)
音がバリバリというほどのパイ生地で
甘さ控えめのカスタードと、完熟清美タンゴール❤️完璧です。
山友さんは普通のパンでも美味しいと言ってましたので、騙されたと思って食べてみてと進めてみる😝
3個買ったのをその場で全て食べてました👍
私はちょっと高いけど滅多にこれないし、並んでたら買えないしというアレでたくさん買いましたー😂
えぇーと肉屋も寄ってもらっていいですかー?
今回写真撮らなかったけど、また肉買いましたー。
すじ肉がないというので実家用2キロ購入👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/f21433c3e9073dcf3d6f1e8c7da75134.jpg?1652179467)
山で焼いて食べようと買ってきた
脂多めのは安いんやけど(笑)そんなことすると太田胃酸の世話にならんなんからこちらを購入👍
さー山頂で焼肉しましょう😊
但し本気の山ではできんので…ゆるゆる登山道の時に😆
小分けして冷凍庫へ
切り落としとかまだあったので少なめのお買い上げでしたー
いつも普通に15000円とかすぐ超えちゃう🤣
↑だからお金がないともいう
山友さんも肉の値段にビックリ
自宅で焼けば飛騨牛焼肉は牛角より安いのだ😝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/c4a53a8df0bc890e455732e7e6426f84.jpg?1652179901)
本日の格好は
白骨温泉入って帰る時に着るパジャマレベルの普段着に
寒いからピンクのゴアテックス
足元はサンダルと冬の登山靴しかないので
登山靴🥾
そこへプラダの財布斜めがけという
ダサいとかそういう次元を超えて、頭おかしいんじゃないのか?というコーディネートで歩きました😭
だって高山行くと思ってなかったんやもん😭
多分遠目に顔も黒いし外国人だと思われてるので平気です😤
そんな頓珍漢な姿の私と歩いてくれてどうもありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/e2ef4fb8c295c4290d99da690cb87233.jpg?1652180129)
でも心配無用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/f233f9c3e4ed90aaa2da16eb5aa9cb7d.jpg?1652180129)
誰もおらん(笑)
日曜日まで連休でみんな疲れたのでしょう。お休みの店も結構ありましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/ff621f5a5ec89f22e917b799ba3593a7.jpg?1652180129)
藤が綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/0f79c04d1c38560c8ded5f7fe184d5c7.jpg?1652180134)
杉玉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/ff621f5a5ec89f22e917b799ba3593a7.jpg?1652180129)
藤が綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/0f79c04d1c38560c8ded5f7fe184d5c7.jpg?1652180134)
杉玉
日本酒だねぇー試飲できるとかたくさんありましたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f0/3e99bd7c9c6a7d6bf0ff5d40b0e0e168.jpg?1652180129)
陣屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f0/3e99bd7c9c6a7d6bf0ff5d40b0e0e168.jpg?1652180129)
陣屋
小6の時行ったー
大人になってからも一回行ったなー
大岡越前的なスポットです。
ところで本日大量のパトカーが🚓
あっちからもこっちからも🚔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/be57967272b93780fb0959bb7b1e26a8.jpg?1652180340)
ただことではない感じでしたー
野次馬なので気になるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/05/7670f8692f9b5014d98ddef9dd91425b.jpg?1652180339)
私この人知らないんだけど、20年高山にきてないという山友さんが、足長いやつと手が長いやつおるよねーと言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/05/7670f8692f9b5014d98ddef9dd91425b.jpg?1652180339)
私この人知らないんだけど、20年高山にきてないという山友さんが、足長いやつと手が長いやつおるよねーと言ってました。
毎回この橋渡ってるのに気がつきませんました💦
ちなみにこのスカートぽいのが男で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/5b044e45107718514b91e05f365ec2eb.jpg?1652180339)
この腹は恵比寿さん?いや信楽たぬき?みたいのが女です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/6d5f009bddb7108aa29110a1e9fc26ff.jpg?1652180340)
なんでもヤマタノオロチを退治したのがスサノオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/5b044e45107718514b91e05f365ec2eb.jpg?1652180339)
この腹は恵比寿さん?いや信楽たぬき?みたいのが女です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/6d5f009bddb7108aa29110a1e9fc26ff.jpg?1652180340)
なんでもヤマタノオロチを退治したのがスサノオ
スサノオの妻になるのがクシナダ
クシナダの父がこの足長で
クシナダの母がこの手長らしい。
クシナダとかモンストで知ったくらいであり、日本神話ちょっとわかんない。
散歩して家に帰っても14時半(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/e93414f05f5c9cd4055fa9b226159385.jpg?1652190106)
娘が母の日にくれたハーゲンダッツ食べましたーありがとう❤️
十石山は来年の残雪期に行きましょう焼岳南峰もねー
登山はあまりできなかったけど、高山に行けて有意義に過ごせました。
ありがとうございました😆
新穂高からなら近いのに(笑)近くないけど、えっさんさん地方からなら誤差の範囲ない👍🏼
ゴールデンウィークは混んでたと思いますが、世界規模のチェーン店だけは勿体ない😱
忘れてました。GWだったから混んでいたかな~。
高山はマクドナルドしか寄ったこと無い(笑)
いやいや登山したいですー(笑)
とにかく歩きたい😆なんか最近歩かないと落ち着かない🤣
高山案外近いし、よく考えたら遠いけどいいところです😝
高山意外と行ったことないかも😆
北陸三県の呪い長いですね😱守ってるの偉いです。
お肉買いたいですよね。家にストックがなくなってスーパーでぜんぜん美味しそうじゃない肉を300円台で買う時血の涙がでます😭
手長と足長の存在は知りませんましたが(笑)
橋にはそういうことが書かれていました。
日本神話に詳しくないのですがスサノオとクシナダは知ってたのでまだ理解できた(笑)なんの役にも立ちませんが私も一つ賢くなりました😌
トランブルーはすごく有名らしくコロナ前は2時間待ちとか普通でした。警備員もいたし、車止めるとこないし💦コロナになってからは行列がほとんどないのでありがたいです。
どのパンも美味しいですが、ハードパンとデニッシュは是非食べてほしいです。
清美タンゴールは、季節ものなので、行った時ある旬の果物のを是非😆
お肉安いですよー富山からはるばる定期買い出しに行っております😊今回は高いのを買いましたがいつも300円くらいの買ってます😊
どっちも行きたいところ~うらやましーー!と脳内で暴れてます(笑)
お肉もなぁ~買いに行きたい!
今んとこ6/5まで北陸三県の呪いが延びております(;´д`)トホホ
そういやたまに手長足長の橋通りますね…
見てはいたくせに、今まで正体を知らずにおりました。
おかげさまで、また一つおりこうさんになれましたよ(^.^)感謝です。
高山のパン屋さん「トランブルー」、気になりました。年に1~2回は、安房峠トンネルを通って高山に遊びに行くので、次回、忘れなければ寄ってみます。清美タンゴールデニッシュ美味しそうです。
そして、お肉も安いですね。安曇野市には、飛騨牛のお店「ふか尾」があって、旨いのですが、高いです。
初めてコメントさせていただきましたが、役に立つレポートありがとうございます。