![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/aa426b30ee5448303be1545406be03c3.jpg)
心肺機能が悪化したママの私😭
火曜日雨がかなり降って
水曜日薬師でも行ってくるかと思ってたけど微妙😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c8/6b6be294fbc472d7dad84e4b1b3d3db8.jpg?1722504708)
室堂ご覧の通り
てことで友達の自転車デビューにお供させていただきました😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/73/b10804b6f84bd68a4ca5c8993c0ef834.jpg?1722504708)
海王丸パークからまずプロムナードを歩いて対岸へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/f40b7dbc966c61bbcb102fec84477769.jpg?1722504708)
空気がなかったので2カ所サイクルステーション寄りましたがフレンチバルブ対応のものがなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/73/b10804b6f84bd68a4ca5c8993c0ef834.jpg?1722504708)
海王丸パークからまずプロムナードを歩いて対岸へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/f40b7dbc966c61bbcb102fec84477769.jpg?1722504708)
空気がなかったので2カ所サイクルステーション寄りましたがフレンチバルブ対応のものがなくて・・・
もしかしてむりか??と焦ったら近くに自転車屋さんがあり無事空気入れれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/80e99c2a02354e9c326e0121bc5705dc.jpg?1722504708)
神通川を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/53d01aa680b8fa39cd901feecefa82c4.jpg?1722504708)
アイフォンは青を引き立ててくれるのでめっちゃいい空(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/3c6771e17778a4de91537e0084651f8b.jpg?1722504708)
一杯ひっかけたい🍺と思いましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/80e99c2a02354e9c326e0121bc5705dc.jpg?1722504708)
神通川を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/53d01aa680b8fa39cd901feecefa82c4.jpg?1722504708)
アイフォンは青を引き立ててくれるのでめっちゃいい空(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/3c6771e17778a4de91537e0084651f8b.jpg?1722504708)
一杯ひっかけたい🍺と思いましたが
11時からの営業。
綺麗に掃除されている途中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/f500126ed4168986f98fc709906827f8.jpg?1722504754)
岩瀬を通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5e/41497e288f250725d0b2e150240c402e.jpg?1722504754)
海の横を走る気持ちのいいサイクリング道路。
車がこないという安心感があります。
友達も気持ちいと言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/0a279c99457584db0047d59424f2c5f7.jpg?1722504754)
意外と木陰があって気持ちよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/7fd274f45728b28faa1add178d9e7aad.jpg?1722504754)
浜黒崎の海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/c209d175d56cc43e2083e515dfece326.jpg?1722504754)
この日は梅雨明け前日でしたが海は既に生ぬるい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/16dc4898ee63b1898b7301df843ed78a.jpg?1722504754)
友達のお父さんはトライアスロンをされていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/0a279c99457584db0047d59424f2c5f7.jpg?1722504754)
意外と木陰があって気持ちよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/7fd274f45728b28faa1add178d9e7aad.jpg?1722504754)
浜黒崎の海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/c209d175d56cc43e2083e515dfece326.jpg?1722504754)
この日は梅雨明け前日でしたが海は既に生ぬるい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/16dc4898ee63b1898b7301df843ed78a.jpg?1722504754)
友達のお父さんはトライアスロンをされていて
その時のロードバイク。
トレックでお揃い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/c3b70d6255e7296f7f00b32f8fa9181f.jpg?1722504756)
常願寺川を渡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/01541647f7b6cf10e9ba3126004c143b.jpg?1722504756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/c3b70d6255e7296f7f00b32f8fa9181f.jpg?1722504756)
常願寺川を渡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/01541647f7b6cf10e9ba3126004c143b.jpg?1722504756)
海鮮丼食べたいと言っていた友達
水曜日は漁港が休みなので
あちこち調べたけど軒並み休みなのです。
でもここはやっていた。もちろん昨日死んだ魚ですけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/1b882ad317a0153a15c6cca4abb38846.jpg?1722504757)
全員についてくるおまけ漁師汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/1b882ad317a0153a15c6cca4abb38846.jpg?1722504757)
全員についてくるおまけ漁師汁。
魚のあらが結構入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/cac24bcc6c608322b0486ce90de4c5ff.jpg?1722504757)
限定5食の握りずしランチに滑り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/cac24bcc6c608322b0486ce90de4c5ff.jpg?1722504757)
限定5食の握りずしランチに滑り込みました。
オープンと同時だろ食べれるのかも。
寿司11貫に茶碗蒸しと天ぷらに漁師汁で1200円と超お得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/68e3272b03152c2186b940819617373a.jpg?1722504775)
さぁのんびり帰りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/e6f89a5de8dd1999e4143f8445947226.jpg?1722504775)
ここね・・・車止めが多くて走りにくいのよ😿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a9/8d82286f5b29e6dd0fb9299ace67eac4.jpg?1722504775)
でも車がこないという安心感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/b1faddceec9c97822e60f64fb54cb377.jpg?1722504775)
帰りにプロムナード歩いて帰りました。
堀岡の渡し船もいつか乗ってみたいけど、炎天下待つのいや(笑)
所でわたくしバイト初日行ってきました。
それはそれは疲れました。
繁忙期ということもありますが、動体視力と体力がいる仕事で
若干目が悪い私は本当に疲れた(目がとくに)
でも、娘がねバイトに行かんのです。
やっと決まったバイトに行くのやめようかと言っているので
家族総動員で説得にあたり「私も同じ日からバイトに行くから頑張ろう」って
なんてすばらしい私✨✨←自画自賛
仕事のあとバイトに行った私(重労働)
朝からちやほやされて涼しい職場で働いた娘(7時間)
なんと帰宅したら娘は爆睡💤💤
朝起きたらもうバイトいけない…疲れた・・・辞めたい
情けないもんです。
叱咤激励して今日も送り出しましたが(笑)
自分はバイト大好きで学校よりずっと好きでしたけどね
息子も娘も学校の方がマシって言ってます。
それにしても若い時トリプルワークしても超元気でしたが
今はダブルワークが辛いのだ・・・と身に沁みます・・・
体調もイマイチですが明日はガツンと登山してこようと思います。
ではごきげんよう😁
バイト禁止にする程賢い高校でもなくて(笑)
許可取ることもできますが面倒だし単発なんで。
お金を稼ぐ楽しさとお金の大切さをわかって欲しいのに、愚痴ばっかりのくせに大きな買い物しようとするので呆れてます💦
何か目的のが無いと働くって最初はしんどいのかもしれませんね。がんばれ娘さん。
行ってきましたけど、心肺機能が死んでるので撤退しましたよ😭
先日しまなみ海道を走り、県外の自転車もいいなーと思ったところです。
紀伊半島遠いな💦でもいつかいろんなところに走ったり登ったりする老後を送りたいです😌
自転車🚴も良いです。自転車イベントは人が多くて(笑)上手に並んで走れない私にはちょっと無理です😆あと高いし(笑)
バイトは思いの外疲れ、山は心肺機能が戻らず撤退でした😭
富山の海岸に来てくださってるのですね😆お馴染みの景色でしょうね(笑)水橋食堂はほんとに漁港の横にあります。安くないですけどこのお寿司セットはお得ですね。オープンに入れば食べれます。11時です👌
お気をつけてください
自転車道は紀伊半島にもありますよ~
和歌山県から千葉県の銚子市まで行ってるそうです。
私には走破するのは無理ですが🙏
自転車も良いですね! 来年は松本市の「ツールド美ヶ原」に
挑戦してみては如何ですか?
バイト頑張ってください!!(娘さん)
何処の山かな~ 楽しみにしています
水橋食堂って、ちょっと気になっていたのですが、寿司があるんですね。美味しそう。
限定5食って、ありつける気がしない。