今月山に行くチャンスは4回あった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/64be79934f32b3dfa2e4dc5708419100.jpg?1580301605)
これさえ実家に置きっぱなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/48f06c201541a6c2516c0f42ac7fbbca.jpg?1580301749)
こんなものを公園に持ち込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/856c18e21036a74a28c53634b70d025f.jpg?1580301749)
私が乗ってもいいくらいのかまくらを作れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/e7761d54770c1a6fbefa41f29f71b706.jpg?1580301749)
奥行きもバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/348a74e8d13cbe4c46cc9bb277fe4f02.jpg?1580301884)
蕎麦祭りが開催され、
先週も今週も雨で☂️
神様…私が何をしたというのでしょうか?
↑いつものセリフ
ていうかー雪が降らないから…
いつもなら雨でなくて雪なんです。
雪だから☃️登山できていました。
今年は雪国富山県も、積雪ゼロ。
車にいつも乗ってるはずの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/64be79934f32b3dfa2e4dc5708419100.jpg?1580301605)
これさえ実家に置きっぱなし。
そうことしは冬がないのです。
2年前なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/48f06c201541a6c2516c0f42ac7fbbca.jpg?1580301749)
こんなものを公園に持ち込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/856c18e21036a74a28c53634b70d025f.jpg?1580301749)
私が乗ってもいいくらいのかまくらを作れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/e7761d54770c1a6fbefa41f29f71b706.jpg?1580301749)
奥行きもバッチリ
こんなことが家の前でできたのに…
去年あんなに雪の少なかった去年でさえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/348a74e8d13cbe4c46cc9bb277fe4f02.jpg?1580301884)
蕎麦祭りが開催され、
蕎麦祭りではこんな大きなかまくらがあって、
中でホットワイン飲めるインスタ映えスポットになってたのに
今年は雪がなくて開催されないことになりました。
それに合わせて勤務休みにしてる私はどーすればいいのかしら?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/64c8c7cf0deb00fa665d7a7354560fd3.jpg?1580301884)
節分も尖山で恵方巻き食べた時雪あった……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/64c8c7cf0deb00fa665d7a7354560fd3.jpg?1580301884)
節分も尖山で恵方巻き食べた時雪あった……
今年は全くない秋のような山。
なんだかなー
東京の方が雪降ったと思います。
この分大雪がいつか来るのも困るし……
肺炎のこともありなんだか不安になりますね……
娘のスキー学習もなさそうです。楽しみにしてたから可哀想……
こんなに雪ない事もあったと、いつか思い出されるくらい来年からは普通に降って欲しい菖蒲です。
いや
私の休みは晴れろ👍🏼
今年はほんと無いですね。
経済的にも雪に携わる人は困っちゃいますよね。
遊びはそれに合わせた遊びをすれば良いけど
ジムに走りに行こうとしたらまさかのランニングシューズがないのです。
ジムに行けるスニーカーがない。
もうちょい探して見つからなかったら買いに行こう😱
スキー場も、国体の人も気の毒です。
ダメも悪くないのに……