goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

私にとっては

2014年07月12日 | つぶやき

Dscf4121


息子っちのおなか、ムッチャクチャに凹むんですよ~~~っっ!!!


.....この写真よりも、実物はもっと ガリ、ペタ

初めて見た時は、えぇぇぇぇーーー!?!?と驚きました



台風が去って、あっとゆう間に 真夏のような天気ですね

暑くて 息子っちは上半身ハダカ。

娘っこは宿題が進まず、ウダウダしております.....



昨日は、実家の母はちょっと不調だったので、

夕方 英語教えが終わって ダッシュで夕飯を食べてから

母の顔を見に行ってきました



私は母と、体形とかメンタルとか よくよく似ているので.....

今の母の『つらさ』が、いっこいっこ すんごい良くわかります....

(自分も数十年後は、こうなるかも!?ってドキドキしちゃう位



実家についたら、電話よりは元気な声と様子だったので

少し安心しつつ....


お土産のデザートを 子どもらも一緒に食べて、

それから 庭でワイワイと花火をやりました。


一緒にいて、話きいたり、ウンウンって言ってあげたり、

笑ったり、ヨシヨシしたり、


そんなんで ずいぶん軽くなるのを知っているので



近くにいて、良かったなぁ.....と つぶやきながら

帰宅した夜、でした



ロンドンに滞在していた1年2ケ月、

たった一度だけ、ロンドンへ行った事を後悔した時があって。


それは、

とっても尊敬していた、かわいがってもらってた

元バイト先の店長さんが亡くなったと聞いた時でした。


奥さんが連絡くれたのは、もう亡くなって1ケ月経っていて、

.......それだけ、深い深い悲しみの中に、まだまだいる時で。


なんで私はロンドンにいるんだろう?

日本にいたら、今すぐにでも飛んでって、一緒に泣けるのに。

そう思ったのでした。。。



だから、私にとっては

近くにいるのが 一番の親孝行


ま、大したことできなくても

自分が、『人に 近くにいてほしい』タイプなので

そう思うのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだ?こりゃ?

2014年07月09日 | 日々のコト

すやすや眠る息子っちを、朝 おこそうとしたら....


あ、あれ??



Dscf4111




目の横に....

なんだか、ステキなものがっっっ


Dscf4113



わかりますか???

〇で囲んだトコロ。


お花のマークが、ステキにっっ かわいいっっっ



.....って、え? でもコレ、なに?? なぜ???




まるでスタンプみたいだけど、こすっても落ちないし。。。。


と、はてなマークいっぱい でいたらば、近くに発見


Dscf4114


ビーズ....って言うんでしたっけ? なんだっけ??

ちょっと硬いヤツ★


そっかぁ、これが落ちてて、たまたまその上で寝ちゃったら跡ついたのね~~



.......幼稚園でだれかに言われた時に 知らないと....だったので、

目をさました息子っちに報告。

『......なに、これ!?  イヤだ!! とって!!

って言われたら困っちゃうので


『ねぇねぇ、お顔に、“すっっっごいカッコイイもの”が付いてるよっ!

と、“アゲアゲ” に報告(笑)したらば


無事、気に入ってくださいました....

フゥ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省の夜

2014年07月08日 | つぶやき

昨日は 七夕 だったので、

お夕飯にちらし寿司を作って、ハートにしてみたり


Dscf4108

Dscf4107

(七夕チックなデザートも一緒に 、あ、コチラは既製品です



......でも、いざ食べてみたら色々わかって

(きゅうりは多いほうが美味なのね~~!!とか。。。)

 

飾り方も 改良してみたので、後から作った だんなサン用のほうが

なんか上手にできちゃったような......な??


Dscf4109


こっちみたく、★★星いっぱい★★ のほうが かわいかったかな?
ご、ごめんよ、子供たちぃ~~~......




昨日は朝から出ずっぱりで....

 

子供ら帰宅を拾って、七夕デザートを買いにいって、

帰宅したら もう4時.....


ドップリ疲れてる


でも、どうしてもこの 【七夕ディナー】は用意したくて、
 

子供たちをビックリさせたくて、

色々で 押し押しな時間の中、用意していたけれど


そんな中、娘っこの宿題が普段より難しく

間違ってるトコを説明しつつ~ なぜか不機嫌な息子っちのお相手もしつつ~~


......進まない 夕飯準備.......


結果、食べる頃には、子供たちに キツくあたってしまいました.....




『かわいい!!! おいしい!!!
って、

子供たちは喜んでくれたけれど


たくさん 気を使わせちゃったり
 

カナシイ思い、させちゃったよね。


ごめんよ....... ダメママで......


体と気持ちに ゆとりのある 予定配分をしなきゃアカンなぁ

反省した 七夕の夜....  でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日間レポート

2014年07月06日 | お友達といっしょ(息子編)

うわぁ~~~

なんだか すっかりご無沙汰しちゃってましたぁ


水曜の息子っちのお熱も無事におさまって

木曜日は娘っこの授業参観と保護者会へ


娘っこの 授業中の姿勢が気になったかなぁ....

書く時、すごく 手元に目が近いんです


家でも宿題中とかたびたび注意してて、たまには

背中に 長~い定規さしこんだり  なぁんてしてますが.....


視力わるくなってほしくないよ~~~  

なんとか 自分で気を付けてくれぇ...... デス。



金曜日は 年長さんのお泊り保育で息子っちは幼稚園やすみ

ころりんで一緒のYくんと Yママが遊びにきてくれました~


Dscf4094


年中になってから、時々、

『オレの友達、〇〇〇〇(←フルネームです...笑) がさぁ~~....』

なんつって、Yクンの名前を出している 息子っち


な、なんで毎回フルネーム???

ってのが ひそかに私のツボ★です....笑


Yくんが持ってきてくれた ウルトラマンのピストルやら

仮面ライダーのベルトやらをお借りして、最高~にご機嫌の息子さんでした


Dscf4097

Dscf4098


バナナ好きのYくん.... かわいいっっ


Yママが サンドイッチの具を色々と持ってきてくれて

私はスープなぞを用意して

皆で楽しくお昼ご飯~~

昼から とっても優雅な気分でございましたっっ



さてさて週末は、一か月ぶりに 【特に何もない週末】.....

娘っこの合唱団練習はありましたが、でも

他はフリーーー。


.......これからくる夏休みを彷彿させるような???

ではありましたが、

なんとか 3人、大きくケンカすることもなく 過ごせました。ホッッ



だいたい私が1回は、

グッチャグチャの家の中と、ダランダランと好きな事ばっかやってる子供らに

イラッとしちゃうのが 用事のない週末.....


ですが、なんか今週末は そこがうまくいきました

ちょこちょこと娘っこも片づけをしてくれて気持ちいい~部屋


一緒に人生ゲームやったりなんてして、ご機嫌の子供ら~~



Dscf4104


何より、2人が仲良しなら、万事OK!!!



もうすぐ来る、長ぁ~~い夏休みも

なんとか笑顔で過ごしたいものデス★★











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お熱息子っち

2014年07月02日 | 日々のコト

朝ご飯のホットケーキを かわいくしたくて....

クッキーの型ぬきを使って やってみたけれど.....


うまくできなかった



Dscf4089

   (チューリップと星)


子供たちをビックリ&喜ばせたかったのにぃ.....

こういうのを上手に、器用にできるママに なりたかった.....

と、朝から シュ~ンです。



今日は息子っち、ちょっとお熱だったので 幼稚園休みました。

夜中すぎ、だんなサンが見たら、だいぶ熱かったみたい


。。。。。それはいい(?)んですが、

スヤスヤ眠ってるとこをだんなサンに起こされて、

『息子っち、熱、あるみたいだよ...』 と


寝ぼけながらオデコを触って『ちょっと熱いね』と言った私


『体はね、結構あついんだよ....』とだんなサン。


いや。

とりあえず、息子っち よく寝てるんだから いいんじゃないかいっっ???


と思った私でした.....

寝るのがヘタな私の、貴重な睡眠をぉぉぉぉ~~~



そんなんで、朝一に息子っちの熱を計ろうとしたら、

息子っちが 半泣きして嫌がるんです。


な、なぜ??


いや、でも計らなきゃ...と説き伏せ、計ると少しあり、

お熱だね.... と告げると

本泣きに!!


『お休み、ヤダ.....』って。



あらぁ.... そっか。

幼稚園休みになるってわかってて、だから計りたくなかったのネ



でもその後、元気復活して

ウルトラマンメビウスの歌を ふふふふ~~んと口ずさみながら

お面コレクションを眺めたりなんてしてました


Dscf4091

Dscf4090


明日は娘っこの授業参観。一学期 初です。

 

行けるといいなぁ~~....



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする