さっき、息子っちと次女ちゃんが
早口言葉を一緒にいって
遊んでたんです。
『にわにはにわにわとりがいる』
言えますぅ~~?(●´ω`●)
で、息子っちが超がんばって
スピードあげてったら、
ついてけない次女がご立腹、で
『もぉ、ニィニ、はーやーいーーー』
って。
いや、早口言葉だからねぇ....
( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
ちょっとオモシロカッタっす。
くす。
さて昨日は、連休おたのしみ
N姉妹がお泊りにきました~
中2チーム。
テスト2週間前切ってるんでね....(=_=)
なんとなぁ~く 勉強してみたりも。
ママ的に、ちょい心配だった
4年生チーム@お年頃の男女は?.....というと
コマを回したり
ゲームをしたり
折り紙を折ったり、と
まだ変わらず “安泰”。
よかったです(*´ω`)(*´ω`)
(Wiiパーティーは4人で盛り上がり)
まぁ~~~しかし、
N姉妹の食べっぷりの良さったら!!ヾ(≧▽≦)ノ
うちの子たちの
1.5倍は食べ
食後の果物やデザートもペロリン
いやぁ、こりゃすごいわ( ̄▽ ̄)
カアチャン、ご飯用意すんの、大変だろうなぁ~( ̄▽ ̄;)
翌朝はセルフで作るサンドイッチの
朝食。
しっかりガッツリ食べてから、
全員でじじぬき・ばばぬき大会をして
お開き~となりました★★
楽しかったね!!
またやろうねーーっ!
.....さあ。娘っこさん、
午後は切り替えて勉強できるのか!?
(=_=)
明日からはボチボチ
予定があるんで。
時間を無駄にせず、過ごしてほしいもんですが.....
今日は
「私に抱っこ→コタツ寝」をした次女ちゃんに
ホッと一息.....
いやあ.....
やっぱ休み中、
昼寝ナシでチビに
1日中起きてられると
振り回されます~~
疲れます~~(;´Д`)(;´Д`)
娘っこ息子っちは、
もう どう過ごしてよーと
対して影響(私への★)はナイんだけど。
( ̄▽ ̄;)
次女さん、
保育園でももう、ほぼ昼寝してないらしく
(先日、発覚(◎_◎;))
この先が恐ろしい....デス。
プルプル:;(∩´﹏`∩);:
今日は子供らと
『4月の大掃除』しましたっ(*´▽`*)
できたら毎月1回、
普段やれない場所を
ちょっとでもやっておいて
年末の大掃除に楽したい、という魂胆
((((oノ´3`)ノ
今日は、もうちょいで
出番の来るエアコン内部と~
いい空気が入ってくるように
網戸の掃除~~(*´▽`*)
娘っこ、いい動き
してくれたのぉ(*´з`)!
....こーゆー時に
いっつも動きの重~い息子っち(=_=)
でも、今日はなんとか
動かせました
そうそう、
一緒にがんばろーぜー
皆の家なんだからさぁーー
イヤ~~~~しかし、
ひどかったぁ~~~
エアコン内と空気清浄機内の
ホコリ( ̄д ̄;)
掃除が終わった今、
心なしか空気が
キラキラして見えます。
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)わはは。
また5月も実行するぞ~~
GWが始まりましたねぇ~。
10連休ですって(=_=)
はぁぁぁぁ......
タメイキしか出ません(/ω\)
しかも娘っこさん、
今日から中間テスト2週間前ですって~!
ひぃぃぃぃ~~~(;´Д`)
早いっすね、1学期中間
なので、GWとか
言ってる場合じゃあないです。
とはいえ、少しはお出かけもしたいので、
用事の無い今日・明日は
ミッチリやるそーです( ̄▽ ̄)
......と言って、
3時間やったトコで
早くもヘバッテる娘、発見(ノД`)・゜・。
は、早くね....?
まぁ、久々の『勉強漬け』だから
仕方ないかな。
ボチボチ、ペース上げてってほしいです
そんなんなので
少しでも娘っこが
勉強に集中できるように!と
午前中は息子っち&次女を連れて
お散歩へ
寒かったぁ~~~(◎_◎;)
プルプルプル。
でも、外は気持ちよかったです!
サクラがたぁ~くさん
花びらを落としていて、
とってもキレイだったぁ.....
なんだか不思議なポーズのヒメ(◎_◎;)
近場の公園だったのに、
歩いていったせいか
2時間くらい経って帰宅。。。
心地よ~い疲れに襲われて
コタツ寝の次女にツラレ、一緒に昼寝しちゃいました(*´з`)
おかげでなんとか
元気に夕飯つくれて
長い連休、初日終了(;´∀`)!!
明日も穏やかに過ごしたい.....
うぅ~~ん....
どぉも、体調が悪い~~.....
:;(∩´﹏`∩);:
頭がフワァ~ッとしてて。
なんとも.....
スッキリしません。
天気もこんな(寒い&雨)だから
気圧のせいかな。
それか、自律神経疲れかな。
(;´Д`)(;´Д`)
で、こうなると
なんだか弱ぁくなり~~
仕事への不安が、
あれこれムクムクムク....と
って、なんか去年もこの時期、
そうだった気がする(>_<;)!!
昨年度途中からやってた
仕事ではあるんだけど、
色々と新しくなったり、で....
慣れてない。
そうだ、まだ半年もやってないのだ!!
(>_<)(;´Д`)(T_T)
じゃ、仕方ない、のか.....
(´Д⊂ヽ
続けたい!!って思って
続けられた仕事、なのに
ちょっと“壁”に
ぶつかってるのかも。。。
ふう。
わたし、ファイト~~~ッッ(≧◇≦)
話かわって、
うちのカメですが(*´з`)
最近、すんごい外に出たがる(;´Д`)
水槽の中で、バッタンバッタンしてて
おなかすいたのか?と
エサあげても、全く食べず(゜_゜)
で、バッタンバッタン。
『出してぇ~』アピールしてくるんです....
( ̄▽ ̄;)
基本はベランダで日向ぼっこ。
甲羅が乾いちゃうと
室内へ。
室内ウロウロしてるのも
かわいいのです(*´ω`*)フフ
っつってたら昨日は
どこ行ったかわかんなくなって(゚Д゚;)
慌てました.....
やっと見つけたら次女ちゃんが
『またドッカに隠そっ カメチかくれんぼ~
』
って。
いやいやいやいや.....(◎_◎;)
↑ ↑
(無事に見つかって、かわいがられてるカメチ)
ま、そんな感じで(?)
日々、癒していただいてます~~
今月の、娘っこの部活(家庭科部)の
フラワーアレンジメント作品っ(*´з`)
かぁ~~~わいいっっ(≧◇≦)
缶も、入ってる花も、色合いも
超~~ワタシ好みじゃんっ( ̄▽ ̄)
こーゆうのが
母の日とかにくればいいのになぁ....
とボソリつぶやく。
つぶやいてたよ!!
おい、娘よ、聞いてたかぁ~~い!!??
( ̄▽ ̄;)(笑)
ちなみにコチラ↑↑は
余ったのを持って帰ったモノ。
これもかわいいですよねぇ~~っ(*´з`)
色が超いいわぁ~~
こーゆうのが
母の日とかに....ぶつぶつ.....
(以下省略。わはは。)
先日の大、大、大爆発の翌日。
あんまり『やらなきゃ』な事を
詰め込みすぎないように、
気の向く事をしました。
植木の鉢を換えたり、
倉庫の床を掃いたり、
台所の壁をふいたり。
スッキリしたぁ。
気になって過ごしてたコトを
やれる快感.....(ノД`)・゜・。
それで気づいた。
あぁ、そうだ。
私は、“丁寧にくらしたい”んだ。
自分の居る場所をキレイにしたり、
住みやすく整えたり、
ゆっくりご飯を作ったり。
そうできる事が幸せで
そうできない事が苦しいんだ、って。
新年度のバタバタも
もうほぼ終わりっっ(*´Д`)
これからは、ゆとり出るから。
仕事のない日は
“そうやって”過ごそう。
そして、心のバランスを取ろう。
そう思いました(´ー`)
なんだか寒暖差も激しくて、
ノド痛&セキ風邪がきている我が家....
皆さまも、どうぞお気をつけください~~(>_<)!
ダメですねぇ....
昨日、大爆発
しちゃいました。
子供たちに。
.....主には息子っちに。
まぁ、もう、毎度の事。
『なかなか思うように動いてくれない』と。
(/ω\)
ソレを望むのが
間違いなのかな。。。
やって、と言った事が
なかなか終わらない....
怒ってやらせたくないから
何度も、丁寧に『伝える』。
待つ。
それがもう
待てなくなって、ドッカーーーン
翌日(=今日)は遠足、
しかも山登りだから
早寝させたい夜だったのに~~っ!!
.....でもね、後から反省しつつ思うと
《早寝させたい》からこその、ドッカン
なんだな、きっと
物事、早くススメたくて~
焦って~~
イラって~~~
ですわ
別の部屋で1人で
寝ようとしてた息子っちに
『息子っちも悪いとこあったと思う。だけど、
あんな怒り方したのは、ママが悪かった。
上手に怒れなくって、ゴメンね』
って言って
なんとか“おさめて”、寝かせましたが。。。。
ま、そんなんでした。
やっぱ忙しすぎるんだなぁ~新年度っ
(ノД`)・゜・。
自分のココロの
ゆとりのなさを感じます
どうストレスを
発散していったらいいもんだか.....
今日は久々に、
やる事が少ない日。
うまく過ごしたいデス(ノД`)・゜・。
話かわって。
相変わらず、塗り絵が大好きなヒメ。
日々、没頭。
自分でスタンド用意して
描き描きする姿は
もはや『お仕事』です( 一一)( 一一;)
まぁ~~~でも、
塗り方がずいぶん 変わりましたっっ
時に、本物と同じように塗ろうとしたり
時に、自由自在に色をのせてみたり
左右非対称の塗り方、かっこえぇ~~(*´▽`*)
頭が固いママは、
うらやましいっす(*´ω`*)
よーやく.....というか、ついに、
サクラが散ってしまいましたぁ....
(ノД`)・゜・。
あーあ、サビシイな
道を歩いてても、運転してても、
サクラを見る度に
キュンキュン(*´з`)してたから。
また350日くらい
待たなきゃいけないのかぁ~~
んふぅん~~(ノД`)・゜・。
来年のサクラも見れるように!?
元気に過ごさねば!! ですね(●´ω`●)
今日は自分メンテナンス★で
はりに行ったんですが
『イライラを通りこして、“落ちちゃって”マスね』
って(゜_゜)
もう、“疲れきっちゃってる”らしいです、私。
わかる~~
イライラするにも、パワーいるもんな
(;´∀`)(;´∀`)
昨晩は
私→娘&息子
娘っこ→息子っち
息子っち→次女ちゃん
の方向へ イライラ大炸裂(-_-メ)
にて、最悪のムード....
今朝も、息子っちが
次女ちゃんのやること・言うことに
真向からイラつき(-_-メ)
朝からグッタリでした。。。
まぁ、しゃあないか。
全員、『新年度』。
もう、それで片付けよう(苦笑)
明日のPTA総会が終われば
一旦 私のバタバタは
落ち着くから(∩´∀`)∩
来週は、皆に優しく~優しく~~
してあげようと思います!!!
がんばるぞーーー( ̄▽ ̄;)
娘っこが、中学の家庭科部で
作った作品を持ち帰ってきました~~(*´▽`*)
スウェーデン刺繍、ってゆうんですって。
......詳しくはワカリマセンが
( ̄▽ ̄;)(;´∀`)
とーーってもキレイで、
裏には刺繍目が出ていないっ
わぉっ、すごい!!
(...って、コレって、当たり前なのかな?)
.....そっかぁ~、
アナタ、『家庭科部』だったわね( ̄▽ ̄)!!
部活ある日も、しょっちゅう
『今日は1時間、おしゃべりしてた~』
とかばっか聞いてたから
忘れてましたよ(苦笑)
ちゃんと、やることやってんじゃ~~ん★
( ̄▽ ̄)(*´з`)( ̄▽ ̄)/
ほんと、キレイな飾り縫いでした
色もいいねっっ
新年度、だんなサン休みの日に
私が出勤 ....になってから、
他の時間でなんとか
夫婦の情報交換をしよう(≧◇≦)!
とゆ~動きが
活発になっています.....( ̄▽ ̄)
普段は次女と一緒に
バタンと寝てしまう私も
ちょっと頑張ってだんな帰宅を
待ってみたり(´▽`;)
世間話で終わってた
だんな出勤前の20分ほどの時間も、
娘っこの勉強について
語り合ってみたり.....(´▽`)
なんか、ちょっと、
コレはコレで、いいかもーーーっ((((oノ´3`)ノ
などと思う今日このごろ。
そうでもしていかないと、
思春期突入★の息子っちサンと
受験も見え隠れしてきた★娘っこサンに
カアサン1人では、対応しかねます(ノД`)・゜・。
ってか、爆発する。。(ノД`)・゜・。
昨日も、息子っちの保護者会と
サークルの会議があって
息子っち、帰宅後に3時間ほど
留守番させてたんですが
『宿題やっときなよ~~』に
『はーーーい(*´з`)』
ってな気持ちよいやりとりがあったのに
帰ってみたらば
プリント1枚の四分の一しか終わってないとゆぅ....
どん~~だけノンビリしてたんだかっ"(-""-)"
娘・息子の部屋も
キレイなよーな、キタナイよーな.....
ってか、タンス閉めてぇ!!!
イスしまってぇ!!!
なんかこぉ....
拾えばいいのに、ってな物達がね......
はたしてコレは
春休みボケなんだか、どうだか。。。
1週間後に再び検証しましょう。
新年度のバタバタDAYは
まだ続いております~~
先週末、運営委員会と
中学保護者会が終わったら
今日は、小学校保護者会...
その後、サークルの会議....
( ̄д ̄;)
はぁ~~
でも、もう折り返しかなっ?
頑張ろう~~~っ(*´ω`*)!!
土曜はちょっと日中は
忙しくてバテタけど、
夜はお楽しみが~~
父の77歳の誕生日にて
4姉妹集結!!!で
お祝いディナーでしたっ(∩´∀`)∩
いとこ~ズも集結(∩´∀`)∩
あぁ~
チビはかわいいのぉ
癒されます(*´з`)(*´з`)いとこ最年少のS君と次女ちゃん
正月以来だったから
また グゥンと大人の顔になってました
そして、1回、
なんと!!! 私にね!!!
フラフラ、フラァリと...
抱きついてきたんですよぉーーーーーーっっっ
ヾ(≧▽≦)ノ
何を間違ったのか、
はたまた眠気がピークで
夢でもみてたのか....
(笑)
いやでも、もぉ、
なんだっていいんだ~い
もぉ、うれしい~~ったらっっ(∩´∀`)∩
しばし、ウットリと抱っこ(●´ω`●)
はぁ~
この、赤ちゃんの肌感っっ
(ただいま、1歳半のBOY)
たまらなかったっす★★
そんなんで土曜は忙しかったんで
日曜はちょいノンビリ....
『あはっっ』ってな
嬉し声が聞こえまして( 一一)?
見たら、自分の上に
動くワンチャン人形を置いて
喜びにもだえてる次女が。。。。
(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)
モゾモゾ、バタバタ、と動くワンコ。
むーーっちゃくちゃ
くすぐったいのです~~~(´▽`;)
新年度、次女ちゃんの
保育園登園も
ほぼ落ち着きました!!
去年は4月いっぱい微妙~だったけど....
成長ですね!!
(*´▽`*)