大掃除、終わりました~~
ひゃっほい((((oノ´3`)ノ
この年末は、こんな感じで、
“日めくりカレンダー”みたいなのを用意。
その日その日、
やる事(イヤ、やんなきゃな事)だけを
書いたら、よかった!
色々と「見える」と
焦りアフアフ、アワアワするんでね.....
目の前の事だけしか
見えないよーにしたのは
正解だったみたい。
落ち着いて、その日その日を
やれました~~~
大掃除6日目も
ふんばった子供たち、ありがとうぉ(*´▽`*)
頑張って待ってた次女ちゃん、
ありがとうぉ(*´▽`*)
最後は3人そろって
床をふいて~~~フィニッシュ!!!
((((oノ´3`)ノ
2019年も
色々な事がありましたが、
大きなケガや病気がなく、やってこれました
来年も1年、
家族みなが健康で過ごせますように.....
皆さま、今年もありがとうございました。
どうそ、よいお年をお迎えください!!
大晦日です(*´ω`*)!!
大掃除の合間をぬって....
納車で都内までいってた
だんなサンと
立川で合流し.....
立川市錦町に10月にオープンした
甘味屋さん、
「甘味ふじむらさき」に行ってきました~
9月30日のブログにも
書いたんですが
ここ、だんなサンの幼馴染クンが
始めたお店。
やっと行けたわ~~っ((((oノ´3`)ノ
私&次女ちゃんで、2人がけ席。
店内、Jazzが流れてて、
これがまぁ~
居心地いいったら(*´з`)
我が家の他にも
お客さん4人きてて、
1人で全部やってる幼馴染くん、
ちょいアップアップ( ̄▽ ̄;)プシュ~
『時間かかっちゃってスミマセン、スミマセン
』
と繰り返してたけれど~
おもちゃもあるし♪
なにより、この、
対面カウンターねっ
すぐソコにて、目の前にて、
こんなふ~に
白玉やら作ってくれてるの!!
それを見るのも楽しく
雰囲気を感じるのも心地よく
なんでね、
ぜーーんぜん、待ってる感がないのです(*´▽`*)
白玉バニラクリームあんみつ(750円)。
間違いないな......うん。
((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ
いそべ焼き。430円。
カリッカリの焼き加減が美味っ((((oノ´3`)ノ
帰宅中の車の中で次女ちゃんから
『落ち着く音楽だった』←Jazzね(;´∀`)
『おもちの味がしっかりしてた』←.....(;´∀`)
との感想をいただきました。
すごいぜ4歳!(笑)!!
うんうん、そうね、確かに。
おいしいだけじゃなく
落ち着く空間。
素敵なお店だったな~~~
皆さま、是非お近くにいったら
落ち着く音楽としっかりした味のおもちを
体感しにいってください(●´ω`●)
● 甘味 ふじむらさき ●
東京都立川市錦町3-12-16
ハイネス立川106
Tel:042-800-1658
2019年も
あと1日半ですねえ~
早いなぁ....
昨日、例年より早く
「投入」した、コタツ。
いやあ....
ヤバイわ.....
(・´з`・)
あったかい、あったかいっ
ココで年賀状の仕上げをしたのは
なかなか快適でした(´з`)
先ほど、なんとかすべりこみセーフ?で
全員が年賀状を書き終えた
あとはこの後 ポスト投函すれば
元旦に届く....はず。(;・∀・)。
(相手は皆、同じ福生市内の人なんで)
午前中は大掃除しました!@5日目
娘っこは玄関とトースターをお願い。
息子っちには
私の片腕となってもらい( ̄▽ ̄)
ガス台周りを。
さほど時間はかかるまい(´ω`*)
と思っていたらば....
ギャア~~~ きったなぁ~~~い!!!
ギャアァァァ~~~~
ギャアァァァ~~~~
たまった汚れは予測できない。
これが大掃除(´Д⊂ヽ
軽い気持ちで取り掛かったベランダも、
そりゃあもぉ.....
大変な汚れでね.....
溝、ブラシでこすったらキレイに
なってしまったから(゜_゜;)
わかってしまったからには
やらねばならなくなり....
寒い中、水まいてゴシゴシ。
見よ!
ブラシを洗ったバケツのお水を!!
墨汁みたい!! ひーーー
そんなこんなで
キレイにはなったけど、
今までの最長・2時間半もかかってしまった。
終わってバタンキュー
昼寝しちゃいましたよ(;´Д`)(;´Д`)
ま、終わってヨカッタ★
明日はラスト!
今度こそ、サクッと終わらせるぞぉ
今日は朝一で
ニトリに厚手のカーペットを買いに
ついでにちょいと
私実家に顔を出したら、
『あらぁ~、余裕があるわねぇ』
と言われた。
余裕。。。
あり??
( ̄▽ ̄)
おかしいな。
今年はだんなサンも31日まで仕事で
大掃除の戦力にはならないし、
アップアップになる予定、
だったのに.....
なにが功をなしたのか。
11月位から、大掃除にむけて
いろんな"場所"の
物を減らしておくのをやってたから、かなぁ?
( ̄▽ ̄)
と、そんな事を思いつつ
カーペットを買い、帰宅。
昼ご飯を食べたら、
本日の〔プチ大掃除〕、スタート!!
本日のミッションは
リビング。そして終わって
コタツを出す!!です!
“げきおちくん”で、汚れ退治。
それから、TV台の拭き掃除やら
電話台の棚の中の整理やら。
あーーーこの棚がもぉ
充電器があふれてて、チョーーいらってた(-_-メ)!!
ので、スッキリ整理できて
むっちゃ快感やった(∩´∀`)∩
ラスト、床ふき。
ここまで、
私の思うようには動かない
息子っちに、時々声を荒げつつも
なんとか終了.....
掃除は1時間でfin。
これがお互いのための、理想。
(;´∀`)
厚手・2cmのカーペット、最強((((oノ´3`)ノ
むっちゃ暖かいです~~~
.....しかし、
すでにコタツを投入してしまった、2019.....
例年は、大掃除とか
ぜ~~んぶ終わった晦日に出すんだけど。
コタツ....
腰が重くなるんですよねぇ~~~、全員....
(=Me,too( ̄▽ ̄;))
明日あさってが、やや心配です
昨日は、皆がいぬ間に
ガラス窓とサッシを掃除しました!(^^)!
(見守るカメチ。。。)
くっそ汚かった!!!
(おっと失礼★)
いやいや、本当に。
なんか、なんだろ、
髪の毛とゴミ?泥?だかなんだかが
合わさった固まりが
サッジ端っこにつまってたりして、
もーーーそうゆうの、
取るのが快感でっ(´∀`*)ウフフ
で、なんだかんだ2時間かかったけど
昨日の大掃除は終了。
とゆー感じで、
今年は大掃除ならぬ、〔プチ大掃除〕
にしてマス。
ムリして、根詰めないよーーに★★
(*´з`)
今日も、目指すは
電気の傘掃除と
台所&食器戸棚の掃除、のみ!!
よゆ~~~~
......が、
次女ちゃんの為につけたDVDに
息子っちが捕まる(=_=)
キミは戦力のはずなのに!!!
(-_-メ) (ノД`)・゜・。(-_-メ)
ムッチャにこやかに
笑ってますけど、
ママ、イラってますよっ!!??
(-_-メ)
で、そっと部屋のドアを閉める。
もう、いい。
ママだけ頑張りまーーーーす!!!
ぷいっ
やりだすと、意外と時間がかかる。
それが大掃除..... ひーこら
君の働きは、
ちゃんと記録に残しておいてやるぜ、娘っ子よ
ポッキー休憩しつつも、
さすが、ちゃんとママのな気配を察知し
動く中学2年生。
1時間半のDVDを終え、
晴れやか~~~な顔で
息子っちが登場した時には
若干イラッ(-_-メ) としましたが....
その後は息子っちにも、
電気の傘掃除とかやらせ、
キリよく本日は終了!!
と、その10分後、次女ちゃんが突如
グズリ出した(゜_゜)!!!
いいタイミングで終わっといて、良かったぁ
午後はゆっくり、図書館いったりしようね、
次女ちゃん(^^)!
いやあ~~、いい天気っっ(∩´∀`)∩
この青空っっ!!
気分、あがっちゃう~~~っ((((oノ´3`)ノ
と、一人ご機嫌に、
年内ラストの“シーツ洗濯&干し”
今日は次女ちゃん、
年内ラスト保育園登園
だんなサンは
お客さんに付き合い、バイク乗りに.....(=_=)
なにをぉぉぉ??ってな
オーラが出ちゃったのかしら、
『あ、こ、子供ら連れてこーか....?』
とだんなサン。苦笑。
なんで、娘っこ&息子っちを
連れてっていただきました( ̄▽ ̄)
自分より先に
『行ってくるね~~~』と出かける
3人を見送る次女ちゃん。
.....あれ?
気づけば、私の足に
ピッタリしがみつき、
目を潤ませてるのでした.....
『みんな行っちゃって、カナシイの?』
と聞くと、うん、といって
そのまま、声もなく、
さめざめと泣く次女....
か、かわえぇぇぇぇ~~~~
(・´з`・)
でも....
ちょっとセツナイ
(T_T)
今までそんな事、なかったのに...
今朝は、お布団の中で
たくさんネェネやニィニとくっついてたから、
恋しくなっちゃったのかな?
今夜はママと2人で
デートしよーね
お夕飯食べにいこーーね
(今年の次女作、クリスマスリース)
クリスマスの飾り付けを片付けて....
さぁ、次は
窓とベランダ掃除です!!!
私よ、ファイト~~~ッ!(^^)!
今日から娘っこ息子っちは
冬休みデス。
でも、冬休みって周知のとおり
短いんですよねえ~~~(;´Д`)
しかもその間、
年末があって年始がある。
暇ひま~、な夏休みとは
大違い(◎_◎;)(◎_◎;)!!
なのだからして、
1日1日を無駄にせず!
宿題なりなんなり、
実になる事をせねばならない!!
.....と、わかってほしい、息子に.....
今日も朝からどっぷり、
マンガにひたっておりマス(/ω\)
何度 𠮟咤されたことか
そんな息子っちですが、
昨日のディナー作りは
ちょいちょい、手伝ってくれました(*´ω`)
昨日がクリスマスパーティーだった
我が家★
ケーキは去年に続き、
『LeTAO(ルタオ)』の“ペールノエル”をチョイス(*´з`)
これね、
中がレアチーズで、
さっぱりしてて良かったんですよ~~
が、上の飾り付けを
息子&次女にお願いすると
攻防が勃発......(;・∀・)
上の写真のとーりに
飾り付けしたい息子っち
VS
好きに飾り付けしたい次女ちゃん
(;´Д`) ((+_+)) (;´Д`)
うわあ~~.....
言い合ってるぅ......
横でハラハラしてたけど、
なんとか、なんとか、終わったらしい(*_*)
一応、終わりは “仲良し”。
苦笑。
さぁて、パーティー始めましょ(∩´∀`)∩
今年は唐揚げとかじゃなく
ローストビーフにしました!
サッパリだから。
これが大当たりっ
うまかったぁ(●´ω`●)
子供ダイスキ、ウインナー。
こちらも、さっぱりと...が良くて、
ボイル。
ハッシュドビーフと
実家からもらった、クリスマスかまぼこ(´∀`*)
サラダ、大量
(もう1皿あり)
....って事で?
料理らしい料理はない、2019Christmasディナー
( ̄▽ ̄;)
しかも、
お気づきかもしれませんが、
テーマは『さっぱり』
(笑)
もう40代も折り返しの
夫婦なんでね....
胃が疲れちゃうの(´∀`;)ウフフ
なもんで、さっぱり思考
食べ盛りの14歳、10歳、4歳よ、
すまぬ.....
んでも、この後ケーキ食べたら
足りた~って言ってたんで、
良かったです(´∀`;)
ケーキの上に乗ってたサンタは
今年も次女ちゃんが~~
かみくだく(-_-メ)
秒殺。
おう......(/ω\)
後半、次女VS息子やら
息子VS娘やら、があり
なんだかイヤァ~な空気ではありましたが
とりあえず、今年も
家族でそろってお祝いできて、
良かったです!!!
皆さま、Merry Christmas!!!
サンタさんは来ましたか~~っ?
我が家は、来ましたよ~~~っっ!
(*´з`)(*´з`)(*´з`)
次女ちゃんは
1こ前のプリキュアの
“キュアエール”のお人形をGET
そりゃあ~もお大喜びヾ(≧▽≦)ノで
さっそく遊び出す。
(元々いた“キュアスター”ともご対面)
朝ごはんも食べないで、遊ぶ。
.......ほ、保育園、ありますよ~~(;・∀・)
【プレゼントもらってウッキウキ】が
吉とでるか(=ウキウキ登園)
凶とでるか(=家で遊びたくなっちゃってウジウジ登園)
と、心配だったけど、
結果はみずに私、お先に出勤
しちゃいました(;´∀`)
結果は、
吉と出たらしい
よかよか
今日は私、仕事納めでした~~(*´▽`*)
はあ~~~~
やったあ~~~~
帰宅したらば、お休みだっただんなサンが
お風呂大掃除しててくれた(*´з`)
ありがとっ(*´з`)
さぁて、明日からは
家の事だけだっ!
ムリしないで、うまくやろう(*´ω`)
爆発しないよう、うまくやろう(´ω`;)
今朝、
だんなサンの年内の仕事が
31日(晦日)まで、という事が
決定となりました.....
しくしく、しくしく、しくしく
(T_T) (T_T) (T_T)
仕方ないんだけど。
大掃除なんて、テキトーに、って
思ってはいるんだけど。
でも、キタナイの~~~(ノД`)・゜・。
むっちゃイヤなの~~~(ノД`)・゜・。
そして、何がさらにイヤか?って、
ちょうどこれから年末、
ホルモン的に私、
とぉ~~~っても不安定なシーズンに突入
(-_-メ) (=_=) (=_=) (-_-メ)
体調、メンタル、
共に『ヤバイ時期』なんですよ
そんな時に、子供ら全員ご在宅っ?
んでもって、大掃除したい自分っ?
でもパパなしっっ??
いやあ....
地獄絵図しか見えないよ....
まぁ....ん、でもね、
明日は仕事だしっっ
(最近、仕事で“子供たち”といるのが息抜き)
って、あーーーーーっっ!!!
違うっっ!!!
明日はみんな、給食ないんだっ
つまりは昼めし考えなきゃなんだ!
しかも
通信簿もって帰ってくるんじゃないかあーーーー!!
.......色々と抜けておりました、私。
昨日は友達・CHIちゃんが
誘ってくれて、
羽村のゾナボーチェって店の
クリスマスバイキングに(*´з`)
なんか、ムカムカしてた胃も、
うまい野菜をたらふく食ったらば
治った.....(´ω`;)
なんだったんだろう。苦笑。
せわしない師走のランチだったけど、
「よっしゃあ~!これで年末のパワー、充電完了
」
って、思ってたけど。
早々に充電切れになりそーです....うぅぅ
.....ともかく。
ウマクやろう。うん
昨日は私の実家にて
恒例クリスマスパーティ(*´з`)
妹・K夫婦と、K&めいっこおいっこと、我が家とで
総勢11人がそろいました!
お酒こそ飲まないけど、
昼からゴチソウ~~~
テンションあがるぅ~~~っ((((oノ´3`)ノ
(私の担当・照り焼きチキン。毎年変わりばえなく....てへ)
(今年、初参戦!のK作。やっぱ手作りは美味いワァ~)
2番目の妹・S一家は
今月入って アデノウィルスに
家族で次々やられちゃって.....(ノД`)・゜・。
今回はお休み、となりました.....
ほんと、インフルだけじゃなく
アデノやら水ぼうそうやら溶連菌やら、
福生も病だらけ!!!(ノД`)・゜・。
なんなんだ、この冬は!!!???
この日、参加できただけで
奇跡ミラクル
ですね......
今回も仲良しこよしだった
次女ちゃんと めいっこ・Kに加え
息子っちと おいっこ・Sも
昨日はとってもリラックス
皆で集まって
よく遊んでくれてたんで、
大人、コタツに入って
ゆったりおしゃべり.....(´ω`*)
なぁんてな時間がとれました!
うぅ~~ん、成長やのぉ((((oノ´3`)ノ
......と、順調に遊び続けた
S君・2歳。
突如、スイッチが切れて
今にも寝ちゃいそう状態に!!
(゜_゜)(◎_◎;)(;´Д`)
やばいぃぃぃ~~~~っっ
と、慌てて、
大事な大事な【イベント】の用意。
そう、プレゼント贈呈です(*´з`)
こちら、
うちのハハ扮する【赤鼻のトナカイ】が
持ってくる、とゆうのが
恒例になってまして......(´▽`;)
それを知ってる次女、
いつもの音楽が鳴り出すと、
もぉウキウキ
で、
ダーーーン! でたぁ!!!
って時には
もぉ、大うけ!!!( ̄▽ ̄)
.....しかし、曲が進み、
かなしげなトナカイさんの様子を見て
真剣になる、チビ達。
(かわいいっ)
トナカイさんが、元気を取り戻した瞬間には
一緒に大喜びっ!!!
でした(´▽`*)
そんな、かわゆいチビ~ズに、
はい、どおぞっ
デカ~ズ(?)も、いただきました(´ω`*)
(キンプリのカレンダー★)
いつもありがとぉ、皆さま
いいなぁ~~~子供はっ!!!
こうして、無事に
プレゼント贈呈を終えた時点で
眠りについたS君・2歳。
よく頑張ったのぉ
で、後はゆっくり、ケーキデコtime。
チーム・デコレーションs。
今回は2台のケーキをご用意ヾ(≧▽≦)ノ
【チーム・白】と
【チーム・黒】
どちらも贅沢~~に
クリームやらフルーツやらを使って....
ドーーーン★できました(*´з`)
.......くぅ。
見てただけで、甘い(/ω\)
ゴチソウが
全くにして消化してない私。
た、食べられるかしら.....(~_~;)
とか思ってる、その横で
残りの生クリーム、ラッパ食いの息子(=_=;)
若いわね......
ケーキを食べて、
子供は更に遊んで
た~~~っぷり楽しんだクリスマスパーティ、でした!
もう、あと10日もすれば
今度は新年会で
会えるんだねっっ(*´з`)
その時には、妹・S一家も
完全復活してますように!
そして来年のクリスマスも
またパーティーできますように