Halloweenですねえ~~~
....だからって何もする気はないのに~
TVでは近年、ハロウィンを推進するよーな報道ばっかなような...
それで子供らもハロウィンハロウィン 言い出す..
英語教室の子たちも もれなくそうだったので
昨日の英語レッスンは
半分 ハロウィンゲームをすることにしました。
1,2年生クラス。
かわゆく仮装してきたね~~っ!
いいわぁ
(4年生クラスも 仮装してきてくれたけど
写真撮りわすれちゃったぁ ごめんね)
次はクリスマスパーティーかぁ~~...
その頃は年賀状もあるし....
慌ただしい年末に 突入ですね
さて、タイトル通り、
本日は DSめぐって大騒ぎでした
繰り上げDSにした今日(本当は日曜日がやる日)
息子っちがマリオやってました。
でも、どうにも クリアできないらしい。
だんだん イライラ状態になる 息子っち...
ゲーマーのパパに聞こうとするも、
ちょうど トイレにこもっちゃってたパパさん。
そして、迫る 【終わりの時間】に
.....息子っち、パニック状態
半泣き、半狂乱になってきました
パパが出てきてヘルプしようとするも
『自分でゴールしたい!!!』って つっぱねる。
(ココが やっかい)
はぁ
パパはそのまま仕事へ出てしまい、
残った私は 全くにしてゲームの事 わかんない~~
(んでもって、ゲーム嫌い~~)
どうしても一か所で
先に進めなくって 怒り泣きの息子っち。
ついに
『もう いいっっ』と ゲーム途中で 電源ブチ切り
またも大号泣!!!
で、もぉーーーとなり
『息子っちがそんなになっちゃうなら、ゲーム捨てようっ!』
と DSをつかんだら
『ごめんなさい、ごめんなさい』
としがみついてきて むせび泣いて...
ここで終われば、
もぉ~~、カワイイなあ..悔しかったのね、よしよし
で済むのに~~
そのあとまたも モードが変わり、
またも 怒り泣き 半狂乱モードに シフトチェンジ。
しばし、大騒ぎでした....
ほんと、男って....
最近のこの 息子っちの怒りモード。
ほんと、やっかいです。
ゴールできなくて悔しいのはわかるけど、
ママには どーしよーもないし!!!
心を鎮めるために
かわゆい写真を1枚。
初めてメールで
『日本に行くんだ』と知らされてから約1ケ月半....
ようやっと、
ようやっと、この日が来ました
前夜は、会える嬉しさと、ちょっとの緊張と、
お迎えする準備の段取り考えたり....のせいか
ほとんど眠れなかった私でした....
最悪のコンディション
だけど、今日が1番大事!!! と
だんなサンにも たくさんたくさん動いてもらって
お迎えの準備をすすめました
息子っちも、カリフォルニアロール作りのお手伝いを
そして...
到着予定の時間に駅に 家族全員で行きました
でも、ブラジリアンの友達・モリシオが降りてこなくて...
えぇぇぇ~~~
次の電車を待っても、こない。
モリシオォォォ~~~
...いや、相手は旅慣れした、
しかも いい年のオッサン(おっと失礼 笑)なんですよ。
子供じゃないんだった、あはは。
だけど、心配で心配で
しかも、もーー 緊張で私の心臓はバックバクだったのに
まだ来ない、まだ乗ってない....と
待つ、あの時間ときたら!!!
もぉ~~
心臓、マジやばかったです...
やっとモリシオが改札に出てきたら
もぉーーー 思わず叫んじゃいました!!
そして、19年ぶりの 再会のハグ
号泣でした~~~
家にきて、皆でディナー
だんなサンも、慣れない英語ですが
かかんにコミュニケーション
子供たちも、ニコニコと一緒にいてくれて、
モリシオも喜んでました。
1番積極的だったのは、次女ちゃんかも!!?? 笑
駅まで送って別れる時も、また泣いてしまったけれど...
だけど、会えてよかった!!
また会えるなんて、本当に想像できなかったから。
何度いっても 言い足りなかったけれど、
モリシオ、日本に来ると決めてくれて
ありがとう!!!
次は、見たかった桜が満開の春に、
彼女も一緒に また来てね
ガタン!! ってな大きな音がしたので見たら、
次女ちゃん、ゴミ箱 GETしておりました
超~~ ご満悦 な顔
だけど
ゴメンね~
さすがにソレは きちゃないのよ~~
日々、冒険中の次女ちゃん。
つかまり立ちもクリアし、またも成長過程で
興奮気味なのか...
おととい、久しぶりに 夜泣きしました
久々の ギャアーーッってな強い泣きに
あっとゆう間に 緊張態勢になってしまった私。
泣いてないのに 怖くて眠れない.... になっちゃいました。
やれやれ
でも、昨日は まぁまぁ寝てくれて
私もちゃんと眠れました。 ふひ。
さてさて、大変なことになって(?)おります!!
明日、私の ロンドン滞在中の友達の ブラジル人が...
我が家に来るのですっっっ
きゃあーーーーーっっ
だってだって
ロンドン時代、ですよ??
なんと、約20年前、ですよ!!
しかも、ブラジルから!!
日本の裏側ですよ!!!
きゃあーーーーーっっ
今回、日本へ旅行に来てくれた彼。
ずっと連絡がとだえてたのに、メールくれました
ロンドンへ行って、
最初に 仲良くなったメンバーの1人です。
他にイタリア人2人と、日本人2人、たまにトルコ人も加わり
グリニッジ天文台に行ったり
アイルランドへ小旅行して
本場のギネスを飲んだりしました
そのブラジル人・モリシオは
ロンドンに2ケ月間だけの滞在だったけど、
最後のほうは 彼ふくむ4人でレンタカー借りて
スコットランドへ旅行したりもしました。
今となれば、どこだかもわからない
小高い丘に登って、すごい気持ちよかったり...
スコットランドからロンドンへの帰り道、
なぁ~~んもない、すごいキレイな場所で感動したり。
たくさんの、すごい思い出 を
一緒に作った メンバー。
もう、たぶん会えないだろうなあ。。。って思って
バイバイした日から約20年。
また会えるなんて!!!!
ほんとに...ほんとに...
幸せです
明日は ちょっとの時間だけど、
たくさん料理を作って、もてなそうと思います!!
ここ数日、朝方の次女ちゃんが~~難しいっ
今日は5時半すぎにワァッと泣き、
私の抱っこで落ち着くも~~ 寝ない...
おしゃぶり、パイ....でも寝なくて、
6時半、元気な笑顔で クルッと寝返り
あ、起きちゃうのね....ははは...
この時間ならまぁ まだいいんですが、
5時に気付き、6時には覚醒 だと結構きつい。。
あと 1時間!!!
1時間、いって(寝て)ほしいーーっ!!!
ちなみに昨日は最高~にきつくて(苦笑)
3:20から眠れなくなっちゃったみたいで
私の顔を ペタペタいじり~の、声だし~の....。
さすがに5時に再び寝ましたが
もう一息、寝ようよぉ~~
そんな次女ちゃんですが、
ひとたび、起きてしまえば ご機嫌チャン
ずっと 一人でニコニコと遊んでおります。
それがかわゆくて
毎日あきずに 『かぁ~わいい~~』と叫んでは
写真を撮ってしまう ネエチャン&ニイチャン
ネエチャンの作品 ↑ ↑
ニイチャンの作品 ↑ ↑
かくゆう私も....
こんなトコでも つかまり立ちの構え の次女ちゃん見ると
きゃぁぁ~~ん
となって、写真とっちゃうのでした!
立った、立った!
立ちましたっっっ
昨晩、娘っこ息子っちと
さて、夕飯たべましょか....ってな時に。
3人で注目していたら、まずテーブルに手をつけ
ゆぅ~~~っくりと 右足を持ち上げ
かなり “ためて” からの~~ エヤッッ
ちょっと 両足プルプルしながらも、
左足も立ちました!! ふんばりました!!!
やっちまったなぁ~~~
大興奮の ニイチャンネエチャン
しかし、君たちはまだ知らないね。
これから どんなに大変になるのかを...ははは....
とりあえず昨日は
次女ちゃんもすぐ疲れたのか、満足したのか、
少しして つかまり止めて 床で遊んでくれたので良かったけど。
これからどんどん、チビ怪獣が攻めてくるぞぉ~~
それにしても、すごい進化ですねっ
数日前は....
テーブルにつかまるも、身動きとれず
あ..... あうぅぅぅ.....
って、泣いてたのにねっ!! 笑
つかまり立ち成功、おめでとうっ次女ちゃん
昨晩、久々に皆で外食しました
食べ終わって、じゃあ帰ろうか~~...ってな時に、
会計伝票もっただんなサンが
なにやら目を輝かせ どよめいてたので
どーしたぁーー??
って聞いたらば....
手にしてた伝票をチラリ。
『 富士山!!! 』 って。。。
↓ ↓
3776円。
......え~っと? .....え?? もしや??
私はしばし ピンときませんでしたが
富士山の高さ・ 3776m と同じだったんですね~~
しかし
富士山=3776mが パッと出るとは
しかもそれで テンションあがっちゃうとは。
さすがは、2回も 富士山登った男だわ
ちなみに 私は
『いくら 積まれたら 富士山登るかなぁ~。.....5000万位かなあ』
とか そんな感じです。
はは。
そんなだんなサンと
今日は2人で 特定健康診査を受けてきました。
朝食ぬきで 血を抜かれ、長時間まって
終わった時には すっかりクッタリ.....
だったので、2人(プラス次女ちゃん)で
“高倉町珈琲” へ遅い朝食を食べに~~
初めて入りましたが、
店内、まるでどこぞのホテルのラウンジみたい
すんごく落ち着いた、品のあるソファーがゆったりと、
そして ゆったりとした音楽....
いいわぁ~~
モーニングのセットで、抹茶オレ&チーズトーストを
いただきました~~
次女ちゃんが 老舗のソファーにちょこりんと。
かわゆかった(笑)
コーヒー好きな両親を今度つれて行きたいです
今朝、次女ちゃんを膝に抱いてた だんなサンが
『うわぁ~~っ』
ってな叫び超えをあげたので、何~?と見に行ったら、
だんなサンの手に、からしが。
『ん? 朝食にからしなんて 出してないよ??』
なぁんて思ったらば....
次女ちゃんの、、、、
うん〇 だったのです.....
ひょえぇぇぇぇぇ~~~~っっ
パニクる私たち。
なんで? なんで???
いやあ...
パニクりましたぁ....
普段から う〇ちはしっかり出る次女ちゃんですが
こんなにトロトロに~~
しかも、もれまくるだなんて~~~
ひょえぇぇぇぇぇ~~~~~
だんなサンと2人の時で 良かったデス。ふひ。
.....ワーワーとだんなサンがパニクり叫ぶので,
次女ちゃん、怒られちゃってる??って
不安になっちゃったのかな。
しばし、写真のような、こわばった固~い表情でした
いいんだよ、いいんだよ、怒ってないよぉ~~
って、何度も言ったけど
ゴメンね。
さてさて今日、
娘っこの学校で 夢・未来プロジェクト というイベントがあって
陸上選手の エリック・ワイナイナという方が来校しました!!
アトランタ&シドニーオリンピックのメダリストです
保護者も観覧OK だったので、見に行きました
とぉ~~っても謙虚な感じと、優しい笑顔&トークが
ステキな方で
スラリとのびた足が、アスリートって感じでした!
貴重な体験
行けて良かったですっ
ついに次女ちゃん、やりましたっっ
私が ちょっと離れてた隙に、
おぜんにつかまり、のびあがり...
おぜんの上にあった、息子っちの味噌汁茶碗を~
GET
『まだ無いかぁ~~』 とさらにのぞきこむ。。。。
冷めた味噌汁がチョロッと入ってだだけだったから
よかったけど
こりゃ、家族総出で気を付けないとだなぁ
私1人なら 気を付けられるんですが...
娘っこや息子っちにも徹底させるのが、なにせ大変で
言っても言っても、
【次女ちゃんが口に入れたら 溶けちゃう】 紙類が
床に置いてあったりするし....
まぁ、頑張ってきます
さて今日は、息子っちがいかに次女ちゃんLOVEか?を
お届けしま~す!!
昨日も、気づけば2人、こんな状態でした。
笑。
息、できてる??
オリラジの藤森さんが一時よくいってた
『 ♪きみ、かわうぃ~~ねっ!!♪ 』を応用!?
『 ♪〇(次女ちゃんの名)、かぁわうぃ~~ねっ!♪ 』と歌い叫び
次女ちゃんに突進する日々.....
で、大声すぎて、次女ちゃんに泣かれるという....
連続キス魔です.....
とっても湿度の高いキスをする息子さん (よだれ?)
息子のチュー
の痕に 発疹が出るって時が何回かありました...
今は食後、すぐ息子っちに口まわりを洗わせています。
そうじゃないと
またいつ次女ちゃんに チューー
して
次女ちゃん発疹でちゃうか わかんないので
でも、あんまり色々しつこくやると~
ようしゃない反撃にあいます!!
ま、目つぶしされても
大喜びなんですけどね、息子っちは。
なにせ、次女ちゃんLOVERですから。
息子、ニッコニコ。
次女ちゃん、クール。
笑 笑
そんな、かわゆい2人でした
次女ちゃんの夜泣き。
.....落ち着いたみたいですっっっ イェイッッ
思えば9月のはじめの
息子っちの【咳こみ】騒動から.... 1ケ月半。
安眠の夜は ほぼありませんでした
長かったなぁ....
娘っこや息子っちの時も こんな苦しんだの??と
母子手帳やら日記帳やらをひっくり返したんですが
特に記述はなく...
息子っちの時に
『ようやく夜泣きが落ち着いたかな~?』って
チョロッと書いてあった位。
.....やはり、若かったからか???
.....たぶん、そうです。
5歳の違いは大きいさ、ね.... ははは....
ま、ドンマイです
と、ここまでは いい報告
お次は よくない報告
水曜あたりから息子っちの鼻たれ開始。
木曜からセキも出だし結構な強さだったので
金曜に病院へ。
やっぱり喘息の疑いアリ、みたいです。
喘息用の薬が 出ました。
追って、次女ちゃんも鼻たれだしたので一緒に受診。
そしたら金曜夜に熱も出て
夜中だっこしたら、むっちゃホカホカでビックリでした
まだまだ『追います』よ~~
娘っこ、土曜からセキスタート。
夕方から発熱....
ってな事で、昨日(土曜)の寝入りばなは
娘っこ 息子っちが コンコンココンとセキ込み
次女ちゃんが ハックション!!からの 鼻ダラァ~~~ン で
それはそれは大騒ぎな夜、でした。
あ、ちなみに
だんなサンもここ1週間、夜のセキ込みに苦しんでて
やっぱり 喘息でしょう、ってな診断。 はひぃ。
ってことで
元気なのは私だけ !!
1番 弱っちかった 私が
よもや 唯一の健康体だなんて....
こう書くと...
やっぱり、子供らのはみな、同じ風邪菌かな??
仕方ないんで、今日は皆で
家におこもりデス。
次女ちゃんが、グイグイ攻めてきてます
私たちの 飲食
も、危険にさらされてます....
ってか、本気で つかまり立ち成功 しちゃったら
ご飯、どーしよ....
引き続き、寝不足で~ございます~....
おとといと、その前と、
次女ちゃん、夜泣きしなかったんですー!!
夜中、気づく度に
『...え ウソっ、泣いてなぁ~~い
』
と ウキウキ、ドキドキ。
....はい。
次女ちゃんが 泣かなくても、
もれなく2時間ごと位で目が覚めちゃってました、私
あぁ、人間の体って、スゴイなぁ。。。
すっかりサイクルが出来ちゃってるみたい。涙。
それでも、ギャアーーッってな泣きがないだけ
本当に気持ちが楽 でした。
で、三日目だった 昨晩。
やっぱり、変な ギャーー泣きは 無くなった
だけど、昨晩は私の眠りがイマイチで...
なんかちょこちょこと 気づいてしまって。
そして極めつけは、4:30からの次女ちゃん。
おしゃぶりくわえるも眠れない様子....で
私の顔を エヤッ、エヤッ、ペチペチッ、と 触ってみたり
私の鼻の穴に指を入れてみたり。
って、痛いってば
なんとなぁく流してたらば
今度は アウッ!! ダアッ!!と大声でおしゃべり開始。
カアチャンを起こそうってのかい!!??
娘っこも目が覚めてしまって
結局、30分してもダメだったので 抱っこ。
パイで寝たんでよかったですが....
離乳食は、まぁ ぼちぼち順調??です。
だけど最近、よくお腹に発疹でたり、口の周りに出たり。
たぶん、何かのアレルギーかと。。
昨晩は口まわりにブワッと出て、それも気になっちゃって。
それもあって、あんま眠れなかったのかな。
それにしても、日々 進化し続ける次女ちゃん。
今は、“高い世界” に向かってってます!!
って、ひーーー
進化はゆっくりでいいから...
夜泣きしないで 寝てくれぇ....
(大きく発展する時期って、夜泣きするって言いますよね)
.....かわいいけどっっ
あれ? 偶然、座っちゃったのねっ