ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

どういう決め方なのかしら?

2015年04月14日 | 小学校



実家の父がちゃわん蒸しを、母がたけのこご飯を作って
持ってきてくれましたぁ~~~っ

なんたる幸せっっ

あっとゆ~間に
豪華な夕ご飯ができあがりっっ
ありがと~~ 父サマ母サマ




娘っこ、音読の宿題中

本日は、横でジーーーッと聞いている風な次女チャンです。


4年生になった娘っこ、
『4年は40分、毎日自宅学習』が先生方の目標らしく
ちょっと宿題が増えたように思います。

6時間授業も、週3回に増えたし...
4年生、大変だなぁ~~

その4年生、月に1~3回ですが
部活動が始まります。

先日、その希望調査があって
娘は 第1・家庭科、第2・パソコン、第3・陸上にしたそうで。

そしたらば、思いもよらず~~
陸上になっちゃったそうで

.....まさか!!の 運動系。
一緒にビックリギョウテンしちゃいました....はは...

でも、友達に聞いたら、
その子は 第1を陸上にしたのになれなかったっていうし、
もう1人の子は、パソコンになったけど
クラスに他に1人しかいなかったっていうし....

ん~~??
どんな決め方してるんだ???
って感じですよね....

まぁ、それはさておき。
おもいがけない部にはなりましたが(苦笑)
一緒の友達も 気の合う男女だし、
意外にいいかも~~っって、楽しみにしてるみたいです!!
よかった、よかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶のせいだった?

2015年04月12日 | 日々のコト

ここしばらく、次女チャンの睡眠が
安定してるよ~に思います...

春休み中、時々あった
『突如!! あんまり寝られなくて、ずっとピーピー
ってな事が なかったような....

私が 紅茶 ひかえたからかしらん....

そう、私、紅茶が大好きでして
出産後も、気にせず飲んでおりました。
っていっても、1日1、2杯ですが。

でも、結構 “しっかり、濃いめに” 抽出するのが好きで。
でもそれって、濃ければ濃いだけ
カフェインも多くなる...んですよね....
(それが母乳を介して、次女チャンに行ってた!?)


気にしてなかったけど~~
先週くらいに、フト、『.....も、もしや??』って思って、
可能性のある事は...と思い、止めてみました。

そのおかげかはわからないけれど、
まぁ、せっかく 睡眠がBetterになったんだから
このまま 【紅茶絶ち】は 続けようかな。。。




音読の宿題をする娘っこサン。
『フニフニ言ってたから』と、次女チャン連れです




すっかり おさまって寝ている ヒメサマ 笑


娘っこは 次女チャン抱っこ、ダイスキ 
.....ちょっとフニフニいっただけでも放っておけません

抱っこしてばっかりの娘っこ....の
宿題やら明日の支度やらを進めさせるのが
大変だけれど....(苦笑)

やっぱ、抱っこしてくれてるのは 大助かりです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ

2015年04月11日 | つぶやき




心配性のだんなサンが
『寒いかなぁ...』と、次女チャンをうめちゃいました

いやいや....
大丈夫だと思いますよ?
暖房もついてるし





まぁ~~スヤスヤと寝てる、次女チャン
.....か、かわゆいっっ
(いまだに1日何度もつぶやいてる我が家の人たち...笑)


ちっちゃくてプニッ&ひやっとした手。
タプタプしたほっぺ。
ちっちゃくてかわゆい足。

でも、すでにちょっとずつ大きくなってっちゃってるのよねぇ...



あ~、大きくなっちゃうの、ヤダなぁ~~

大きくなってほしいけど、
大きくなってほしくない

この小っちゃさが 無くなっちゃうなんてぇぇぇぇ....

もう、あと4歳くらい若ければ
4人目うんじゃうのにぃ って位に、
今、チビにはまってる私、です




昨日は、英語教え再開!!の日。

生徒のお母さん達が、こんな素敵なオムツケーキを
用意してくれていました~~っ

生徒たちも『一緒に作ったんだよ~っ』って。
嬉しいーーーーーっっっ





出産前後、2ケ月間もお休みをいただいて...

休みの間、待っていてくれただけでも
本当ありがたく、嬉しかった のに....

おめでとうって、祝ってくれて。
.....ほんと、幸せでした

昨日は、子供たちの変わらない笑顔が
かわいくて 嬉しくて。
腹も軽くなって(笑)
自分も、思いっきりレッスンができて、楽しかった!!

色々、家の事と重なると大変な時もあったけど...
でも、やっぱり、教えるのは楽しい!!
そして、子供たちが 好き!!!


続けられて、よかったなぁ。。。
協力してくれているお義母さんや生徒さん達に、感謝しながら
これからも 頑張るぞっっ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々スタート!

2015年04月10日 | つぶやき

まだまだ今日も寒い福生
夜中の授乳に起きるの、くじけそうです....


今日から息子っちの通う
ころりん村幼児園がスタート!!
息子っちは年長さん 
幼稚園生活最後の1年のスタートです

これからは、行事はもちろん
日々の事すべてが『最後の...』なんだなぁ
早いなぁ....




朝はご機嫌に起きて、
まだグッスリ。。。だった次女チャンにくっついて
『手、にぎられちゃったぁ~~』と嬉しそう

かわゆい息子ちゃん
元気に登園していきました~~


私も今日から、英語教え再スタート
子供たちに会うのが 楽しみぃ

腹も軽くなったし..(笑)
おもいっきり、楽しくレッスンしてくるぞぉ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・秘密兵器

2015年04月08日 | 日々のコト



昨日は、道路につもった “桜ふぶき”に
『あぁ~、これもまた...いいよねぇ』と
春を満喫 してたのに.....





一転
今朝は、窓あけて 『えぇぇぇぇっっっ!!!???』と
皆で 絶句....

まさか の雪っっっ

いやあ~~~
ビックリ  そして、寒かったですね...
しまった冬のジャンパーを慌ててひっぱりだし
娘っこに着させました


さて、月曜から娘っこの学校スタート
4年生です~~
今回はクラス替えもないし、気楽な新学期、でした

そして次女チャン。
無事に 生後1ケ月を迎えました

1ケ月健診では、ハダカにされても泣かない
どうどうっぷり、披露
体重は4kgをこえ、身長なんて5cmも のびてて
1ケ月に5cmのびる、って....
すさまじい細胞分裂だよ と、感心!!

ともかく、順調でなによりデス


さて最近、秘密兵器ができました



コチラ
.....はい。哺乳瓶の乳首、です。はは。

ぐずってる次女ちゃんがお腹すいてるのか??を
チェックするのに、ある時 娘っこが吸わせてみたらば...

そのまま、
チクチク、チクチク、....チクチクチクチクゥ~~~ッ

セルフで、手で抑えてる

以前、おしゃぶり試した時はイマイチだったのに。
こっちはすっかり気に入ったみたいです

見てて、ちょっぴりセツナクなったのですが~~
でも、その次の日の夕方、
眠くて号泣~~の次女チャンにくわえさせ
落ち着いた時にはもぉ....

ミラクル と、娘っこと一緒に大喜び (苦笑)

それ以来、『秘密兵器』と名付けまして
ど~しても手が離せない時に、登場させてます


そんなこんなで、
なんとか今んとこ、出産前とかわらない生活リズムで
やれてますっっ

娘っこ息子っちの 早寝早起きリズムは
守らねば.....ね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな土曜日でした

2015年04月04日 | 日々のコト

ドキドキしていた昨夜、でしたが...
次女チャン、夜は普通に寝られました。
はぁ、良かったぁ....




明日で生後1ケ月
なので??、今日は
娘っこ&息子っちと、次女チャンも一緒に
4人で 大人風呂に入っちゃいましたぁ~~~
(本当は1ケ月健診おわってからって言われてるけど

楽しかった!
そして、楽だったぁ!!


赤ちゃんを寝かしておける、スポンジみたいなのがあるんです。
そこに次女チャン寝かせて、体にタオルかけて
こまめにお湯かけてあげれば~ 冷えない

安定してるから、体や髪も洗いやすいし
これで苦手な沐浴から 解放されるわぁ~~





今日は久しぶりに 1日【おうちDAY】だった子供たち。

毎度!でキーキーやりあいだしたので
“簡単にパンが作れる”ってなキットを渡してみました。

ねんどみたいに、コネコネと形成し



それを、ただ焼くだけ ってヤツです

かわいいのがたくさんできた!!けど
焼いてみたらば、今日は
組み合わせたパーツが 結構バラバラになっちゃって
ちょっと ショボーーン.... な 娘っこ&息子っち

でも、おいしかった

と、こんな土曜日でした。
さぁ~~ みんなで早寝しよう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せつない次女チャン

2015年04月03日 | 日々のコト



ふぅ
ようやっと、私の腕の中で眠れた次女っち。
.....って、もう 夕方。6:30だわ


お昼過ぎまでは良く眠れてたんですが、
午後から 短時間睡眠になっちゃって、

でも、先日(私がパンクしかけた日)みたいな
ギャンギャン泣くってのはなかったし
私も夕飯準備とか 早くにやってあったので
『よしよし、仕方ないさぁ~~』と
余裕もって 見ていられました


まぁ~~でも、かわいそうでした
『ね....眠いのに、眠れないの....』
ってな顔で ジッと訴えてくる次女っち。
なんでかねぇ~~.....
今日も娘っこ息子っちはお出かけだったから
静かすぎたのかなあ???


うって変わって、昨日は【寝るDAY】だったみたい
よく眠れてたから、起きてる間も穏やか....デシタ

夕方もグッスリ...
だったから、久しぶりに
娘っこ&息子っちと3人でお風呂にも入れて

おひざ抱っこで一緒に湯船につかったり、
髪の毛を洗ってあげたりできるのが
こんなにウレシイ事だとは.... って感じでした!!

もうすぐ、次女チャンも一緒に
4人でお風呂 できるっ
楽しみですっっ





昨日、市の新生児訪問で来てくれた方が
『(次女チャン)、目がよく見えてますねぇ~~』
って褒めてくれました

確かに!
泣いてても、近づいて 顔みせると
『あっっ....(いたのね)』みたいな顔になって
泣き止むので  カァ~~~ワイイッ


....って書いてたら、あら、起きちゃった
15分くらいしか眠れませんでした...ははは....

そして、眠れない~~とお怒り。
...夜は大丈夫かなぁドキドキ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり過ぎ注意

2015年04月02日 | つぶやき

今、車の買い替えを検討しています

...普段は基本的に 家族全員で一緒に乗る事はほとんどナイから
しばらくは今の軽自動車のままでいいかな~~
って思ってたんですが
モロモロ事情が変わり

先週から、何台か試乗しに行っております

昨日も午前中に試乗にいき
終わってから、そのまま.....



ひっさびさの  外食っっ

つけめん
食べたかったの~~~っ



一緒にうかれる(?)息子っち....

次女チャン、生後一か月を待たずして
外食デビュー させちゃった....ゴメンよ....

でも、朝の試乗からお昼ご飯まで
ず~~~っと スヤスヤ...でした


しかし、変わって帰宅後は
またも  で、あまりうまく眠れない様子。

起きても、あきらかに 『まだ寝たりないの~~』って感じで
目つぶったまま泣いてらっしゃる....

だんだん 泣きも激しくなってきて
抱っこしても お怒りおさまらず~~~の次女チャン。

私も、朝一から動いてしまって
帰宅後もあれこれと雑用をやってしまっていて
休憩できない、くたびれた状態のまま
次女チャンの ≪眠れない時間≫に突入してしまって....


ちょっと、
いや、初めて、
パンクしそうになってしまいました....
いかんいかん。


まだまだ 自分も余裕がない状態。
できる!? とおもって やり過ぎちゃうと
後で しわよせがきちゃいますね....

気を付けよう....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする