とうとう健康診断の日がきました。
健診に向けてダイエットするぞ!と決めてから
結局1.5キロしか減りませんでした。
本当は3キロ減らしたかったのですが
あれだけ食べてしまえば無理に決まってます。
でもたとえ目標の半分でも減ったで
すぐにリバウンドしないように気をつけたいと思います。
健診の内容はいつもどおりの基本健診と癌検診です。
何度受けても子宮ガン健診は嫌です。
特に今回は時間が長かった気がします。
後は結果を待つばかりです。
とりあえずこれを受けておけば一年安心かな・・・と思って
毎年受けるようにしています。
主人はよくお酒を飲む人なので肝臓の値が悪くて再検査になることがあり
お酒をやめたらすぐに数値が下がるのですが
再検査の通知をもらうのって誰でもいやですよね。
それで健診の2週間前から禁酒をしています。
今晩は久しぶりにお酒解禁なので
何か主人の好きなおかずを作ってあげるとしますか。
それにしてもあの意思の強さは見習わなければ・・・
私も同じように健診までダイエットと思っていても
ついつい甘い物に手が伸びますが
主人は飲まないと言ったら絶対飲みません。
そのくらいの意思の強さで禁煙もしてくれればいいのだけれど
それだけは病気にでもならないと無理のようです。
健診に向けてダイエットするぞ!と決めてから
結局1.5キロしか減りませんでした。
本当は3キロ減らしたかったのですが
あれだけ食べてしまえば無理に決まってます。

でもたとえ目標の半分でも減ったで
すぐにリバウンドしないように気をつけたいと思います。
健診の内容はいつもどおりの基本健診と癌検診です。
何度受けても子宮ガン健診は嫌です。
特に今回は時間が長かった気がします。
後は結果を待つばかりです。
とりあえずこれを受けておけば一年安心かな・・・と思って
毎年受けるようにしています。
主人はよくお酒を飲む人なので肝臓の値が悪くて再検査になることがあり
お酒をやめたらすぐに数値が下がるのですが
再検査の通知をもらうのって誰でもいやですよね。
それで健診の2週間前から禁酒をしています。
今晩は久しぶりにお酒解禁なので
何か主人の好きなおかずを作ってあげるとしますか。

それにしてもあの意思の強さは見習わなければ・・・
私も同じように健診までダイエットと思っていても
ついつい甘い物に手が伸びますが
主人は飲まないと言ったら絶対飲みません。
そのくらいの意思の強さで禁煙もしてくれればいいのだけれど
それだけは病気にでもならないと無理のようです。
