彩墨を頂きました。
彩墨はカラーの墨で、黒い墨と同じように磨って使います。
・・・ということだけは知っていましたが使ったことはありません。
なのでまずは「アイデアのとびら」を見ながら勉強です。
白い硯が必要だと分かり
ネットで探して、プラスティックの白い硯を購入。
その購入先が「アイデアのとびら」に「彩煙墨の活用法」を載せておられた
紀州松煙さんだと気づいたのは、お便りを頂いてからでした。
硯しか買ってないのに、こんなにもご丁寧な礼状を頂き感激です。
墨って先に書いた線が上に出るんだそうです。
なので 順番を考えて描くだけで立体感を出すことができるそうです。
で、本を見ながら練習してみたブドウです。
確かに先に塗った色が上に出てくることを体験でき、納得です。
普通に絵手紙の彩色に使っても良いのだろうし
グラデーションをつけて字も書いてみたいし
楽しみが広がります。
せっかく頂いた彩墨ですから
絵手紙にうまく活用していければと思います。