ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ささゆり日記
猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。
苺
2006-05-30 10:21:15
|
その他
苺をた~くさん頂きました。
ほらっ!
前に書いたようににそんなに果物が好きじゃない私でも
この苺を見たら嬉しくなっちゃいました。
赤く熟れて甘そうなのはそのまま頂き
次に苺と豆乳をミキサーでジャ~ンとかき混ぜて
苺ミルクならぬ苺豆乳にして頂き
それでも大量に余るので
苺ジャムを作りました。
で、早速ヨーグルトにかけて頂きました。
満足!!
コメント (14)
«
五月病
|
トップ
|
あなたならどっち?
»
このブログの人気記事
最強寒波襲来中
絵手紙サークル
節分
若狭ふぐの宿
粉河とんまか雛通り
納豆の蓋絵手紙
玉出木村家のパン
ゴールの皆さんおめでとう&お雛さま絵手紙
突然決まった絵手紙展
年賀状展
最新の画像
[
もっと見る
]
とうとう降りました
4時間前
とうとう降りました
4時間前
とうとう降りました
4時間前
とうとう降りました
4時間前
とうとう降りました
4時間前
最強寒波襲来中
1日前
最強寒波襲来中
1日前
節分
6日前
節分
6日前
節分
6日前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
凄い!
(
yuki
)
2006-05-30 14:43:32
そのイチゴ、私が貰いに行きますよ
大好きです。近所では安くても1パック398円くらいですから・・・・
思い切り食ベたいです
家の息子くん、今日から修学旅行で居ないんですよ。一人っ子だから寂しいでしょ?って回りから言われるけど、
と首を振ってる私です。もう子離れしてるのか、それとも冷めた親なのか・・
自分でも分かりません(笑)
明日にはもう帰ってくるしね
返信する
みんないいな~~~!!
(
tugumi
)
2006-05-30 16:35:39
暖さんのお宅は・・さくらんぼ!!
なおさんのお宅は・・・イチゴ!!
いいなあ~~~!!
でも・・・本当にどれも美味しそう!!
ジャムは・・ヨーグルトにもパンにもケーキにも合いますものね!!
色々試してみてくださ~~~い!!
返信する
え~~~、見るだけですかぁ~~~
(
暖
)
2006-05-30 18:00:28
う~~、おいしそう~~~
リンゴケーキのときも今回のイチゴも・・・
よだれをたらして見てるだけなんて辛すぎます。。。
いちご、好きです!うちの子たちも好きです!
誰かどこでもドアを作ってくださ~~~い
返信する
yukiさん
(
なお
)
2006-05-30 21:31:47
来て下さったらいくらでも食べ放題ですよ・・・
ってもうないけどね。
家で作っているのを頂いたのですぐに痛んじゃうんです。
でも新鮮だし無農薬です。
息子さん修学旅行ですか。
寂しくないというのは本心ですか?
でも1泊だけですもんね。
こちらでは5年生の時に自然学校といって1週間いないんですよ。
なので6年の修学旅行よりその方が心配な親が多かったです。
私も案外平気だったのですよ。
長女が高校で寮生活を始めた当初が一番寂しかったかな?
それより2年後、次女が出ちゃう時の方が寂しいでしょうね。
今からとっても嫌です。
返信する
tugumiさん
(
なお
)
2006-05-30 21:34:59
苺豆乳、オススメです。
更年期に豆乳がいいとyukiさんに教えていただいたのでそれから毎日飲んでるのですが
苺を混ぜたら豆乳とは全く分からないです。
ジャムもいい加減に作ったわりにうまくできました。
明日の朝はトーストにつけて食べます!
返信する
暖さん
(
なお
)
2006-05-30 21:39:14
苺が好きじゃない人の方が少ないですよね。
なのにうちではダンナも次女も嫌いです。
そういう私もそんなに好きではないのですよ。
でもこんなに一杯あると嬉しくてジャムにしてみました。
甘くなると大好きです。
どこでもドアを発明したらすぐにおすそ分けできるのにね。
残念ですが私が暖さんの分まで食べときます。
返信する
悲しいかな。。。
(
セレン☆
)
2006-05-30 21:42:15
大好きなのにメロンアレルギーの私だけど、苺は大丈夫だから、大好きだし、なおさん、宅急便で待ってるよ
ジャムだけで、我慢しとくし
それにしても、超大量の
ビタミンCをたっぷり取れたんじゃない?
苺もあとちょっとで終わるもんね。。。明日はジャムトーストなのね~
あ~、お口の中が想像だけで苺ミルクになっちゃってるよ
長女ちゃんは家族と美味しいご飯をたくさん食べて、ふっきれて元気になったかな?
まだまだ多感な年頃だし、難しいよね~。。。
返信する
セレン☆さん
(
なお
)
2006-05-31 08:21:45
メロンアレルギーなんですか!
そういうアレルギーがあることさえ知りませんでした。
私は海老アレルギーなんですよ。
でも火を通せば大丈夫なんでエビフライは食べられますが甘エビのお刺身は食べられません。
それではジャムを送ります。
→
あら、間違えてセレン星に送ってしまいました。
長女は結構甘えん坊です。
でも今まで、どうでもいいことはよく話すくせに悩みとかは話さない子だったので、何でも話してくれるようになったのは嬉しいし、家に帰ろうと思うってことはそれだけ家が居心地いいのかなって思って、それは親としては嬉しい事だなって思います。
返信する
♪♪♪
(
kao
)
2006-05-31 09:41:47
こんなにたくさんあると・・・
嬉しいの通り越しますよね(≧∀≦)
返信する
手まめ
(
ぽたこ
)
2006-05-31 13:34:34
ですね~ なおさん!
いいなぁ。
なおさんの家族は幸せものだなぁ
とら君はイチゴは喜びませんか?
家の前にいたねこちゃんはメロンが
大好物でした
返信する
おいしそう
(
ちはや
)
2006-05-31 18:25:20
甘えの長女が喜びそうですね
それにしても、おいしそう
返信する
kaoさん
(
なお
)
2006-05-31 20:57:31
どうやって食べよう・・・みたいな感じです。
ジャムにもしたんですが後の残りは冷凍してみたんですよ。
冷凍したままミキサーにかけたら冷たくておいしい苺ミルクになるかと思って・・・
明日くらいやってみます。
返信する
ぽたこさん
(
なお
)
2006-05-31 21:00:27
全然そんなことないんですよ。
どっちかというと横着なくらいです。
ジャムもすごく手抜きな作り方です。
今はネットですぐに作り方を調べられて
より簡単な方法が見つかるからいいですね。
あっという間に出来ました。
トラは苺には興味なしです。
ヨーグルトの方が好きみたいですが
病気の為病院のカリカリ以外は食べられません。
返信する
ちはやさん
(
なお
)
2006-05-31 21:01:50
ハハハ。
残念ながら甘えた長女がいない時だったので食べられませんでした。
でもいたらすごく好きですよ。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
その他
」カテゴリの最新記事
とうとう降りました
最強寒波襲来中
年賀状展
雪景色
冬本番
穏やかなお正月
新年
大晦日
1年間の感謝を込めて
いよいよ年末
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
五月病
あなたならどっち?
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
とうとう降りました
最強寒波襲来中
節分
タオル筆コンクール
nook&coffee
恒例の小浜とジュニアさんの句碑
絵手紙と私と今年の抱負
年賀状展
雪景色
冬本番
>> もっと見る
カテゴリー
長女のこと
(89)
子供たちのこと
(29)
次女のこと
(107)
猫
(321)
トールペイント
(71)
その他
(956)
食べ物ねた
(238)
ラーメン
(4)
絵手紙
(331)
お出かけ
(103)
食アドのマメ知識
(3)
チビ太 チビ姫 チビ太2号 チビ太3号
(18)
最新コメント
なお/
最強寒波襲来中
なお/
最強寒波襲来中
なお/
最強寒波襲来中
なおとも/
最強寒波襲来中
やち/
最強寒波襲来中
あかずきん/
最強寒波襲来中
なお/
節分
なお/
節分
やち/
節分
なおとも/
節分
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
楽描堂日和
エミママさんのブログ
お花 大好き
ekomaさんのブログ
sibuの不自由だから楽しめる
subiさんのブログ
季節の移ろいin絵手紙Ⅱ
guuchanさんのブログ
那須から絵手紙送ります
かぶさんのブログ
GOING にゃん WAY
やちさんのブログ
ウルフ16歳にゃんだにゃ
ウルママさんのブログ
どら絵もんのポケット Ⅱ
京子さんのブログ
お山ばあちゃんの絵手紙2
お山さんのブログ
らぶれたあ
舞姫さんのブログ
ぽんぽこの絵手紙、字手紙消しゴムはんこ
ぽんぽこさんのブログ
虹色カレンダー
虹さんのブログ
まゆみのお絵描き絵手紙
まゆみさんのブログ
美杉の小さな庭でおきていること~カフェ葉流乃音のつれづれ~
はるのんさんのブログ
みもざママの絵手紙ライフ
みもざさんのブログ
きゅうママの絵手紙の小部屋
きゅうママさんのブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青鬼のダンゴ」~絵てがみのある暮らし
北川ふぅふぅさんのブログ
ばあばの絵手紙
etegami010さんのブログ
てるこのひとり言
てるこさんのブログ
手帳なわたし
まんじゅう顔さんのブログ
goo
最初はgoo
大好きです。近所では安くても1パック398円くらいですから・・・・
思い切り食ベたいです
家の息子くん、今日から修学旅行で居ないんですよ。一人っ子だから寂しいでしょ?って回りから言われるけど、と首を振ってる私です。もう子離れしてるのか、それとも冷めた親なのか・・
自分でも分かりません(笑)
明日にはもう帰ってくるしね
なおさんのお宅は・・・イチゴ!!
いいなあ~~~!!
でも・・・本当にどれも美味しそう!!
ジャムは・・ヨーグルトにもパンにもケーキにも合いますものね!!
色々試してみてくださ~~~い!!
う~~、おいしそう~~~
リンゴケーキのときも今回のイチゴも・・・
よだれをたらして見てるだけなんて辛すぎます。。。
いちご、好きです!うちの子たちも好きです!
誰かどこでもドアを作ってくださ~~~い
ってもうないけどね。
家で作っているのを頂いたのですぐに痛んじゃうんです。
でも新鮮だし無農薬です。
息子さん修学旅行ですか。
寂しくないというのは本心ですか?
でも1泊だけですもんね。
こちらでは5年生の時に自然学校といって1週間いないんですよ。
なので6年の修学旅行よりその方が心配な親が多かったです。
私も案外平気だったのですよ。
長女が高校で寮生活を始めた当初が一番寂しかったかな?
それより2年後、次女が出ちゃう時の方が寂しいでしょうね。
今からとっても嫌です。
更年期に豆乳がいいとyukiさんに教えていただいたのでそれから毎日飲んでるのですが
苺を混ぜたら豆乳とは全く分からないです。
ジャムもいい加減に作ったわりにうまくできました。
明日の朝はトーストにつけて食べます!
なのにうちではダンナも次女も嫌いです。
そういう私もそんなに好きではないのですよ。
でもこんなに一杯あると嬉しくてジャムにしてみました。
甘くなると大好きです。
どこでもドアを発明したらすぐにおすそ分けできるのにね。
残念ですが私が暖さんの分まで食べときます。
ジャムだけで、我慢しとくし
それにしても、超大量の
ビタミンCをたっぷり取れたんじゃない?
苺もあとちょっとで終わるもんね。。。明日はジャムトーストなのね~
あ~、お口の中が想像だけで苺ミルクになっちゃってるよ
長女ちゃんは家族と美味しいご飯をたくさん食べて、ふっきれて元気になったかな?
まだまだ多感な年頃だし、難しいよね~。。。
そういうアレルギーがあることさえ知りませんでした。
私は海老アレルギーなんですよ。
でも火を通せば大丈夫なんでエビフライは食べられますが甘エビのお刺身は食べられません。
それではジャムを送ります。
→
あら、間違えてセレン星に送ってしまいました。
長女は結構甘えん坊です。
でも今まで、どうでもいいことはよく話すくせに悩みとかは話さない子だったので、何でも話してくれるようになったのは嬉しいし、家に帰ろうと思うってことはそれだけ家が居心地いいのかなって思って、それは親としては嬉しい事だなって思います。
嬉しいの通り越しますよね(≧∀≦)
いいなぁ。
なおさんの家族は幸せものだなぁ
とら君はイチゴは喜びませんか?
家の前にいたねこちゃんはメロンが
大好物でした