私が部屋に入ってきても
トラは知らんぷりして寝ていますが
ダンナさんが入ってきたらすぐに起きます。
そして片足出すごと、出した足にスリスリスリスリしなが
少し前を得意そうに歩きます。
私が呼んでも耳だけこっちを向けるだけですが
ダンナさんが呼んだらすぐそばに行きます。
私を見て鳴くのは、お腹が空いた時と遊んで欲しい時
部屋から出して欲しい時ですが
ダンナさんを見て鳴くのは、抱っこをせがむ時です。
背が高いので、抱っこされると自分も高い所にいて
エライさんになった気分になるのか
私を見下ろして「どんなもんだい!」という顔をします。
どうしてこんなに?と思うくらい
差をつけるトラ君なのです。
世渡り上手にゃのよ
絵手紙は紫玉ねぎ
ウチもつぶがおとんべったりです
おとんが留守の時は’しょ~がね~な’って感じで私のお膝に乗って甘えてきます
みんなのご飯をあげてるのは私なのに...
トラちゃん、ご主人様が1番偉いと決めているのでしょうかねぇ(^~~)
ご主人様も、より一層可愛がられるのでしょうね。
でもなおさんも、そういいながらも可愛いでしょう。
紫玉ねぎ、いい色してますねぇ!
もう十分芽が出ていますよ~
一昨日、私も同じようなこと体験しました。
二男の処の孫娘を連れて、長男の処のトイプードルを見に行きました。
いつもは、私にまとわりつき、喜んでおしっこを漏らすくらい。。。
処が、一昨日は私が「もずく!」と声をかけても
チラッと見ただけで完全無視!
孫娘にまとわりつき・・・
やはり若いほうがいいのかと私はがっかり^^
なおさんがいなくなったら、大変だということをなんとかして、
分からせたいですね。
.
写真のトラの目、かわいいな~~(^_^)
うちは
クロがそうでしたが
家の中で一番権力を持ってる人に愛想よくして
お世話係には偉そうにするんですよ。
家庭内の力関係をちゃんと見てるんですかね~
ご飯もらえないわよ~(笑)
トラちゃんは家族で一番偉い人をよく知ってるんですね~
ペットはご飯を貰う人には一番偉い人やと
懐くのですがトラちゃんは賢いネコちゃんなんやね~
ご主人やなおさんはトラちゃんに見抜かれて
るんですね(笑)
“芽を出せ私”ってなおさん十分芽が出てますよ~~
紫玉ねぎの彩色が綺麗ですね♪
可愛いぃ
足元スリスリして歩くんだぁ
みたいぃ
甘えた声でなくんだろうなぁ
かわいいなやx
ウルフは気が向かないとよってこない
足元スリスリなんて経験すくないぃ
虎の威を借りる狐?みたいな感じ?
とにかくダンナの前にいたり
抱っこしてもらったら
自分も強くなった気分なんだと思います。
私のことは完全にお世話係です。
用事のある時のみ寄って来て催促します。
やっぱり男同士が良いのかなあ?
私にも用事ある時はスリスリしにきますが
それが満たされたらもう知らんぷりです。
勝手~!
主人が飛びぬけて一番で
私はお世話係
次女は年下の遊び友達
長女はたまにしか来ないのでちょっと警戒してます。
私以上に次女には酷いですよ。
次女が何もしなくても飛びかかっていきます(笑
そうなんです、何をされても可愛いです。
来年の自分ん期待です
あら、もずくちゃんは若い子がお好きですか。
トラは人見しりで家族以外の人が来ると確実に逃げます。
可愛くないのです。
いまだに義母がいると逃げます(笑
主人にはそれこそご主人様~って感じで
ご飯の時も主人なら‘待て‘ができます。
私は完全になめられてます
ぜ~んぶ私がしてるのに。
私には何をしても大丈夫って
結局なめられてるんでしょうねえ。
まあ確かに何をされても可愛いんだから
仕方ないんですけどね!
眠そうな顔、可愛いでしょう~親ばかです(笑
可愛げはないですが
多分頭は良いんだと思います。
人間に順番をつけて
私がいくら叱っても全然怖くないみたいです(笑
まあ確かに真剣に怒ってないですからね。
何をされても可愛いですから
私には何をしても怒られないと思ってるんですね。
私も怒るんですけど本気じゃないのを見透かされてます
でも何をされても可愛いんでしかたないです。
ありがとうございます。
でもまだまだなので
来年こそは頑張れと自分に言いたいです。
たまに踏まれて「ギャア!」って言ってます(笑
主人に抱っこをせがむ時の声は
全然違うんですよ。
甘えてます。
私にはそんな声で鳴いたことありません。