4月になりました。
暖かかった2月の後に寒い3月がやって来て、春が待ち遠しかったですが
ようやく暖かい春がやってきましたね。
お向かいさんのモクレンがの蕾が急に膨らんだと思ったら
あっという間に白い方が咲きました。
こちらはスモモの蕾。
これもお向かいさん家のです。
朝は蕾でしたが夕方には咲き始めていました。
近くの桜はこんな感じです。
例年ならすでに満開の頃ですが今年は遅いです。
今年はチビ太が入学なので、入学式に桜が満開だったらいいな!と思っています。(*^_^*)
絵手紙は3月28日~31日
なおさんの絵手紙も春を感じます。
良いお天気です。
明日名古屋の友人が大津の桜を見がてら遊びに来ます。まだ少し早い感じがしていたけれど、今日の暖かさで一気に開花すると良いなって思います。
絵手紙描くにもいい季節ですよね。
私もせっせと桜描いています。
今月もよろしくね! 舞姫
昨日とは全く違う風景になっています。
紫のモクレンも一気に咲いて桜も3分咲き位になりました。
太陽の力って凄いですね。
絵手紙が追っつかないスピードです。(笑
暖かいと桜の開花が進むので
明日は見頃になっていると良いですね。
次々花が咲くので絵手紙のモチーフに事欠かない
良い季節になりました。
ハイ、今月もよろしくです!
おめでとうございます~(*^^)v
昔は?入学式に桜が咲いてくれるイメージでしたよね。
桜、待っていてくれますように・・・♡
スモモの花もかわいいですね~
木蓮に水仙に桜・・・
急ににぎやかになってきました!!
お花もきれいに咲いてますね
絵手紙もとってもステキです!
入学はまだだけど1日から学童に行っていて
慣れるまでお婿さんのお父さんと交代で
お迎えに行ってます。
こういうのも今だけでしょうから
この時間を楽しんでいます。(*^_^*)
桜、入学式の頃まで綺麗だと嬉しいです。
この写真は3月31日のですが
もう今日は木蓮もスモモも満開で
桜も五部咲きくらいになりました。
お花も一斉に咲き始め
今日はずっと雨でしたが桜も五分咲き位になりました。
絵手紙も春の花が多くなりそうです。(*^_^*)
わが家にはモクレンはないですが
似たような花でコブシの花が咲いていますが
だんだんと下の方まで咲きだし華やかになりました。
春の花は右向いて 左を向いたらもう開花・・・
な~んていえば大袈裟ですがそんな感じで咲きますよね。
私流にいえばまるでマジックの世界かと・・・(*^-^*)
あっという間に風景が変わりました。
「右向いて左を向いたらもう開花」
本当にその通りです。
桜もほぼ満開ですね。
お天気がすっきりしませんが
今週末のうちにお花見したいなって思います。