ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

海を渡って

2016-09-30 07:56:31 | お出かけ

「お城のおばあちゃん こころの絵手紙」という本も出されている

有名な絵手紙のお婆ちゃんこと十河博子さんに会いたくて

香川に住む友達Nさんと丸亀城に行く計画を立てました。

十河さんは毎週木金土の午後

丸亀城で絵手紙を描いていらっしゃるそうなのですが

雨の日は来られません。

私的には十河さんもだけど、なによりNさんに会いたかったので

最初から雨でも行くつもりだったのですが・・・やっぱり雨でした。

この所出かけると雨で・・・私は雨女みたいです。

 

お天気はさておき、電車の旅に心ウキウキです。

岡山から特急しおかぜの乗って海を渡ります。

瀬戸大橋の下を走っている「瀬戸大橋線」は

電車から瀬戸内海の島々を見下ろせるんです。

上手な写真は撮れなかったですが車窓の景色に感動しました。

 

海を渡れば丸亀はすぐで

小雨の中、丸亀城に行ってみることにしました。

立派な石垣のわりに小さい天守閣だなあって思ったら

石垣の名城と呼ばれているそうで

天守閣は現存する12天守のうちやはり一番小さいんだそうです。

急な坂道を上るとそこから丸亀の町が見下ろせます。

どの写真も雨の中なので暗~いですね。

 

お昼は丸亀らしくうどんを。 

そして午後からもしかしたら十河さんが来てらっしゃるかもと

もう一度丸亀城に戻りましたが

道中雨がひどくなり、いらっしゃらないことを確信(笑

残念ですが駅前に戻って

美術館の中にあるカフェでお茶しながら

帰りの電車の時間までゆっくりおしゃべりしました。

Nさんとは去年一緒に吉本新喜劇を見に行って以来ですから

約1年ぶりです。

パソコンが家に来たばかりの頃からの長い長いメル友で

子供達の手も離れ

こうして出会うことができるようになりました。

遠く感じていた四国も行ってみたらあっという間で

雨で絵手紙のお婆ちゃんに出あえなかったのは残念でしたが

楽しい楽しい小旅行となりました。

 

絵手紙はザクロ

ハイ!よく遊んだ9月でした(笑

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ掛け軸に絵手紙 | トップ | トラ君の近況 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルミさんへ (なお)
2016-10-01 18:03:14
こちらは朝は涼しいですが
日中はまだ暑いです。
今も私は扇風機です(笑

時々テレビでも取り上げられてて
有名なお婆さんなんですよ。
お会いできたら嬉しかったんですが
またリベンジします。
丸亀、そんなに遠くなくて
朝7時に家を出て6時には帰ってました。

割れたザクロ
正しくは割ったザクロなんです。
割れたのが書きたくて自分で割りました
返信する
Unknown (ルミ)
2016-10-01 16:13:47
今日の関東は21度で上着なしでは寒いです(⌒-⌒; )

なおさんの行動範囲が広がって、楽しそう
お城のおばあちゃん初耳です
ネットで調べたら、お医者さんの奥様だったとか?
会えなくて残念だったけど又機会を作って是非会いに行ってね(^_−)−☆
地図に疎くてネットで調べたて丸亀市の勉強しました

割れたザクロが描けて良かったわね
返信する
お山さんへ (なお)
2016-10-01 14:27:33
遠いかと思ったら意外にもすぐでした。
新幹線に乗ったら山口もすぐかもですね!

そうなんです、自転車で来られるので雨の日は無理なんですって。
残念でしたがまたの機会をと思っています。

香川の友達とは年に1~2回出あっています。
パソコンのメールから始まった友達なんですよ。
パソコンのおかげで友達関係も行動範囲も広がりました。
返信する
舞姫さんへ (なお)
2016-10-01 14:21:09
早いものでもう10月ですねえ。

11月に高松行かれるんですね。
私は後もう一つ絵手紙関係でお出かけ予定です。

急なお仕事、頑張って下さいね!
近かったら私も舞さんに教えてほしいくらいです。
返信する
やちさんへ (なお)
2016-10-01 14:17:28
あちこち遊びまくってますよね(笑

そうそう丸亀製麺の丸亀です。
私もうどんと言えば丸亀製麺に行きますよ。
安くて美味しいですよね。
ちなみに私は釜玉派です。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2016-10-01 11:21:47
わぁ、丸亀城まで行かれたんですねぇ、すごい!

私も、友達から「お城のおばあちゃん」の本を
プレゼントしてもらって持っています。
おばあちゃん自転車に荷物を積んですごいですねぇ。
79歳って私より上だわぁ。
本を見て元気を貰っています。

雨でお城のおばあちゃんにお会いできなかったのは
残念でしたが、お友達と会えてよかったですねぇ。

すぐに行動に移されるなおさんは、やはりお若いわぁ!

ザクロいいねぇ、彩色最高!
返信する
10月です♪ (舞姫)
2016-10-01 09:15:43
おはよう~なおさん
10月ですね~!新しい月の始まりはなんだか
ワクワクです。

土日はお仕事一応お休みにしているのだけれど、PCの事でSOS・・・
お迎えに来るとのことなので、行くことにしました~!
一年もあくと教えるのもちょっと大変!
一回だけで覚えて貰えるか~?
なるべくわかりやすく説明しようとは思っているねんけどね~!

四国に行かれたのね?
舞は11月に高松に行く予定です。

先日沖縄に行ったので、写真アルバム作成とかまだこなせていません!
月末は忙しいのに出かけたので、お仕事かたずけていま~す♪

今月もよろしくで~す(*^_^*)
                 舞姫
返信する
Unknown (やち)
2016-10-01 08:47:13
すごいな~
今度は丸亀まで行かれたんですか~
丸亀といえば丸亀製麺しか思いうかばない...
でもなおさんのブログを拝見して自分もいろんなところに行った気分にさせて頂いてます^^
返信する
sibuさんへ (なお)
2016-10-01 06:34:13
絵手紙を始めてから行動範囲が広がりました。
絵手紙のおかげで楽しみが増えてます。

彼女は絵手紙はされなくて
初めてパソコンを使い始めた時からのメル友なんです。
もう20年近いお付き合いですが
お会いするようになったのはここ3年くらいで
でも今までの20年間のことを誰よりもよく知ってるもの同士なので
会った瞬間から仲良しです(笑

 
返信する
ウルママさんへ (なお)
2016-10-01 06:05:29
そうなんですよ~残念でした。
でも電車で海を渡るって感動でした。
四国が近く感じ
また気軽に行けるような気持ちになりました。
丸亀城は一番上の天守閣だけ入場料がいって
そこまでは自由に入れたような・・・・
違ってたらごめんなさい。
返信する
京子さんへ (なお)
2016-10-01 06:02:46
ブログ復帰され良かったです。
寂しかったですよ~

お城のおばあちゃん
お会いできたら良かったんですけどね。
いつもここで書いていらっしゃるという場所まで行きましたが
雨では絶対無理な場所でしたし
自転車で来られるのでお天気が良い日じゃないと
無理なんだそうです。
またリベンジと思っています。

京子さんご夫婦もそれぞれ別腹をお持ちですか。
お互い困ったものですよね(笑
返信する
guuchanさんへ (なお)
2016-10-01 05:55:49
最近行動範囲が広がって飛び回ってます(笑

そうなんですよ。
いつも関西に来てもらってるので
今度は私が行きました。
姫路から新幹線と特急で1時間半で行けちゃうんですよ。
あっという間でしょ。

10月もまた遊ぶ秋になりそうですね。
楽しみです!
返信する
やちゃんさんへ (なお)
2016-10-01 05:51:19
こんな人じゃなかったんですけど(笑)
最近自分でもあちこちよく飛び回ってるなと思います

絵手紙のお婆さんに会えなかったのは残念でしたが
このところお天気が悪い日が多いので
最初から半分あきらめてて
友達と会えたらそれで良いと思ってました。
でもまたリベンジしたいです。

そうですよね~
まだまだ遊ばなきゃですねえ!
楽しみです!!
返信する
Unknown (sibu)
2016-10-01 00:18:53
雨で目的の雨で絵手紙のお婆ちゃんに出あえなかったのは
残念楽しい楽しい小旅行でよかったですね。
絵友とゆっくりと会えて話されれのですから
良しとしなければ (*^^)v
なおさんの行動力には感心します。

柘榴は細かいところまで良く観察されてますね ♪

返信する
Unknown (ウルママ)
2016-10-01 00:01:29
せっかく瀬戸大橋渡ってきたのにぃ
雨・・・雨で残念
丸亀城かぁ
行ったことがないなぁ
お城はペット可もあるけど まだまだダメなほうがおおいからなぁ

返信する
Unknown (京子)
2016-09-30 22:57:34
こんばんは。
お久しぶりです。
私もお城のおばあちゃんに会いに行きたいなと思っています。
丸亀の友達が、私のためにサインをしてもらって
送ってくださったので、本は持っていますが
やはりこういう方とはじかにあって、オーラを感じたいですね。
あなたの行動力は素晴らしいですね。

さかのぼって読ませていただいて
別腹のお話は、我が家と全く同じなので
よ~く理解できます。

私は膝が少し悪いので
永平寺の階段は大変でしたが
素晴らしいところでしたね。
返信する
Unknown (guuchan)
2016-09-30 14:44:04
ホント! パワフルだわ(@_@;)
いやいや~ 大鮫さまにはそのくらい元気なくらいが・・・
私たちコバンザメは、大船に乗った気でおれますもの^^

 以前、香川から(ヨシモト)を観に大阪に行かれて案内したって記事を読んだときに、
TVでも(ヨシモト)を観たことない私などびっくりしたものですが、今度はなおちゃんが(お城のおばあちゃん)に会いにわざわざ香川まで行かれたのね~
 この人が載ってる(ゆうゆう)は10月号なので、
もう、店頭にはないかもね~

 私もよく遊んだ9月でしたが、
10月はまたまたご一緒しましょう~♪
返信する
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪さん (やちゃん)
2016-09-30 09:24:04
 なおさんの行動範囲の広さと行動力のはやさは凄いですね~~

 折角「お城のおばあちゃん」に会いに行かれたのに残念でしたね。
でも、Nさんとお会いできてランチとおしゃべりが堪能でき良かったですね(^^♪

 丸亀城は石垣で有名で「日本百名城」の一つなんですね。
高くそびえた石垣に天守閣が綺麗ですね。

 うふふ~
よく遊んだ9月ですが
10月も予定がいっぱいありますね^^(笑) 
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事