ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

新しい機能

2020-06-19 08:14:47 | その他

スマホを替えました。

シニア向けのスマホなので、前のスマホ以上に親切かつ簡単で

使い勝手はすごく良いです。

で、今回のスマホにはお花などの写真を撮ったらその名前を教えてくれる

Lensという機能が最初からついていて、これはとても便利です。

最初お花だけだと思っていたので

もし絵手紙に描いたお花だったらどうなるだろう・・と試してみたら

同じようなお花を描いた絵手紙の画像が色々出てきました。

それならばとトラを写してみたら

縞々猫ちゃんの写真がいくつか出てきて

3番目に「トラ猫」って出ました(=^・^=)

それで初めて、花だけじゃなく何でも教えてくれる機能なんだ

と分かりました

じゃあ自分を写したら似たオバさんの写真が出てくるのか?

と思ったらこれは認識しません。

後で調べたら、個人の顔など慎重に扱うべき物に関しては

認識しないように出来てるんだそうです。

そして名前を調べる以外にもたくさんの機能があることがわかりました。

これは使いこなせるようになりたいものです。

 

 

 

物置にしまっているトールペイントを整理してたら

あまり飾ったことがないのを発見しました。

ブログにもアップしたことあったかな?というくらい

ずっと物置で眠っていたトールです。

随分前に描いたものですが梅雨の晴れ間にお洗濯~というイメージで

今月はこれを飾ってます。

もう一つお洗濯つながりでこれも

確かマザーグースに出てくる猫ちゃんのお話の絵だったと思います。

上はくまがいなおみ先生、下のは古屋加江子先生のデザインです。

 

 

 

そして絵手紙は額アジサイとナスです

以前ブログ友さんの舞さんが五行歌に使われてた言葉が好きで

今も使わせてもらってます。

 

 

一番人気というか私が好きなので

ピーマンなどの夏野菜と共にこれからの季節は揚げびたしがよく登場し

ダンナさんは内心「またか」と思ってるはずです

 

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り | トップ | 3年ぶり?の脱走 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やち)
2020-06-19 09:16:20
今のスマホはすごいんですね~
頑固者のダンナの方針でウチはいまだにガラケーです(泣)
トールペイント素敵です!
お洗濯猫ちゃん、かわいい
返信する
Unknown (はるのん2号)
2020-06-19 10:05:23
うちもまだガラケーですが
ホント、もうそろそろスマホにしないと
使いこなせなくなるんではという心配が
年齢とともに出てきました(>_<);
そんな機能があるのなら、楽しそう~♡

トールペイントって、絵の具で描くんですよね・・・
ホントにかわいくてキレイです♡
やわらか~な彩色が素敵です!
そのような素養があるから
絵手紙も素晴らしいんだ~と思いました(*^^)v
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2020-06-19 11:37:30
私もいまだにガラケーですが色々便利なんですねぇ。
お花の名前がすぐに出るっていいなぁ!

ナスなど夏野菜の揚げびたし私もよく作ります。
まぁねぇ、今朝、畑に行って見るとトマトの竹が
斜めになって倒れているのです。
力のないものが立てるのでしっかり立っていないのですよね。
やっと起こしてまた竹を添えて直しましたが
又倒れるかな(笑)
返信する
Unknown (guuchan)
2020-06-19 14:59:11
シニア用スマホは、見やすいし
機能も十分だし、ガラケイから帰るとき勇気がいりましたが、ガラケイよりもはるかに使いやすいですね。

 そうそう、このお花の名前を教えてくれるアプリがあると、虹さんに教わり、アプリを探すとたくさんありすぎ、
結局迷って取り込んでいません((´∀`))ケラケラ
 それに、無料なんだけど、月々の使用量はプラスになりますよね~

 横長の猫ちゃんのトール素敵ね~~
色合いもおしゃれ!!

 私は今日一日、パステルアートで遊びました(^^♪

 おナスが届きました。
丸々と美味しそう~~

 おナス買ってきてるんだけど、絵手紙が全く描けない(ノД`)・゜・。
返信する
Unknown (まゆみ)
2020-06-19 19:56:57
トールペイントって素敵だな〜〜☆
お洗濯している猫ちゃんや、くまさんおんぶしている姿がとっても可愛い〜〜(^^)
トールペイントって板にアクリル絵の具で描いているのですか?
楽しそうだな〜〜♪

紫陽花曜日♪って可愛い。
私にも素敵な紫陽花ありがとうございました。
なすは大好き。
私も揚げたやつが1番好き。
夏は冷たく冷やすと最高ですよね。
返信する
Unknown ()
2020-06-19 20:04:11
スマホ替えられたんですね。
撮った写真の名前を教えてくれるアプリっていろいろあるんですね。
便利ですよね。私も最初知った時は お~ッ!ってびっくりしました。^^
自分を撮ったら…アハハ、なおさんもやってみました?
私はオットの写真でやってみました。
『お役に立てません』と表示されました^^;
なるほど~そういう理由でできないようになっているんですね。

私も多分便利なカメラ機能の数パーセントしか使いこなせてないと思います。 どういう機能があるかもまだよくわからず…
なおさんわかったら教えてくださいね~^^

なんとも可愛いトールですね。女の子がくまちゃんおんぶしてる~^^
猫ちゃんのはおしゃれ~。
ナス、美味しい季節ですね(^_-)
返信する
Unknown (みもざママ)
2020-06-19 20:25:00
アップの回数多いですね
私なんか最近一か月に一回くらいになってしまいました

新しいスマホいろいろ便利は機能がついて楽しそうです
もうバッテリーが持たなくて新しくしたいわ~

我が家も最近ナスのなりが良くなりました 夫がネットで脇芽の切り方など調べて栽培しているのでたくさんとれるようになりました
揚げびたしは美味しいですね でもカロリーがちょっと気になるので我が家では焼きナスが多いです
返信する
やちさんへ (なお)
2020-06-20 06:43:46
うちもダンナはガラケーなんです。
私が今回買ったのはすごく簡単なので
これに変えたらって言ったのですが
サイズが大きいのが嫌みたい。
半分に折れるタイプの携帯がいいみたいです。

縞々猫に惹かれて描きました。
なのに物置で眠ったままでした
返信する
はるのん2号さんへ (なお)
2020-06-20 06:55:05
シニア向けなのでとても簡単です。
なので使いこなせないという心配はありません。
あっ、でも私も電話とメールとラインと写真とネット
これ以外使ったことがありません
でもQRコードを読み取る機能などは
これからどこかに出かける時必要ですよね。
今まで一度も使ったことがなかったので
試しに練習してみました

トールペイントは下絵があって
アクリル絵の具でその通りに塗っていきます。
絵手紙は一発勝負で直接描くので全く別物なんですが
でも色の使い方はトールをしてたから身に付いたもの
があるような気がします。
本来の絵手紙の塗り方とは違ってるかもですが

ドクダミとカメムシの件ですが
私は1号さんに一票です



返信する
お山さんへ (なお)
2020-06-20 07:03:58
お花の名前がわかるって良いでしょう。
絵手紙でお花をよく描くので便利です。

トマトの支え、風が強いとこけちゃいますよね。
私なんて元々いい加減に支柱を立ててるだけなので
いつも倒れてます(^^;)
これから夏野菜がたくさんとれるようになると
揚げびたしが簡単で美味しいので
よく作ります。
今日は娘が仕事帰りに父の日のプレゼントを持って行く
と言ってたので、揚げびたしも作っておきましょう。
お昼までの仕事なのできっとうちでお昼ご飯を食べるつもりで来るでしょうから
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事