暑中見舞いは梅雨が明けてから出そうと思いながらも
最近は郵便事情が悪いので、連休明けには梅雨明けするだろうと予想して
先週の木曜日位から暑中見舞いを投函し始めました。
月曜日が祝日なので、木曜日に出しても届くのは火曜日ですからね。
最初は1日に5~6通ずつ投函していたのですが
連休中に全部投函してしまおうと思い立ち
今日はず~っと宛名書きをしていたら、途中から腕が痛くなってきました。(^^;)
私はとにかく書くことが好きなので、宛名の下にも色々お便りを書いて
と言っても皆さんに似たようなことしか書いていないのですが
ついつい時間を忘れて書き続けてしまいます。
ヤバいですね。
他の事はなにもしないうちに夕方です(^^;)
今年は暑中見舞いもヒマワリが多いです。
左はかぶさんに教わったガラスペイントで版画のようにしたヒマワリ
真ん中は京子さんに教わったバブルアートのヒマワリです。
バブルアートはやっぱり水のイメージの方が似合うかと
金魚も描きました。
夏野菜を沢山頂くのでそれも絵手紙に。
絵手紙で終わった連休でした。(^^;)(^^;)
今年は絵手紙展の準備に追われて
なかなか自分の事に時間がとれません。(^^;)
そうなのですか。
次から次で大変ですね。
かぶさんが疲れてしまわないように
お体大切にして下さいね。
guuchanさん元気にされていますよ。(*^_^*)
毎日暑くてへとへとです
先日素敵なひまわり🌻届きました
早々にガラスペイントやって頂き嬉しいです
素敵 なおさん何をやっても上手です
元気が出ます
先月父が他界してやっと悲しみが癒えたのですが今月義母が倒れて入院 脳梗塞で危篤なんです
毎日付き添いに行ってるのでブログもお休み 絵手紙もお休み状態です
お返事かけなくてごめんね
Guucha さんに会って来たんですね
元気そうですよかった
連絡してみようかな
とっても涼し気で美味しそうなのが届きました。
ありがとうございました\(^_^)/
私も来年真似させてもらいたいです(^O^)
ハイ!やっと出会えました!
本当に久しぶりでとても楽しかったです。
穴子重はやっぱり珍しいのですね。
でも虹さんの所はもっと一杯美味しい物がありそうです。
夫が今度北海道に行く時は小樽でお寿司を食べたいって言ってます。
札幌まで新幹線が繋がったら・・・だそうですのでまだまだ先ですが(笑
面白い描き方があるものですね。今度やってみたいと思います。
guuchanさんと会えたのですね!
ほんとにやっとですね。感慨ひとしおだったでしょうね。
guuchanさんもお元気そうでよかったです^^
やっぱり電話で話すのと顔を見て話すのは違いますよね。
穴子重 何回か見せていただいてますが ほんとに美味しそう。
此方にはないですね 多分。
アナゴ大好きなのでほんと羨ましいです。
お世話になっている方に教えて頂きました。
こうしてお付き合いさせてもらう中で
教わることが沢山あって有難いです。
奥様と一緒にやってみて下さい。
楽しいと思いますよ(*^_^*)
去年も金魚だったなあと思いつつ(^^;)
guuchanさんと会えなくなってからが長かったので
とても嬉しかったです。
先の事は誰も分かりませんから
会える時に会っておくって大事ですね。
バブルアート、やったことがないで 調べてみました。
なおさんとのお付き合いで、大きな勉強になります。これからも
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
ひまわりも色んな描き方をしていて
素晴らしいです☆
夏野菜もいいですね〜♪
バブルアート、色んな表現が出来て楽しいですね。
guuchanさんとの久しぶりのお出かけ♪
やっと〜〜!!良かった〜!
会える時に会いたいですよね。
今日も朝から暑いです。
でも明日は雨の予報で梅雨明けは延びるかもしれませんね。
沢山の方と交流してもらっているので
色々な事を教えて頂けて有難いです。(*^_^*)
何でも一気にやってしまおうとするのが
私の悪い所で、その後頭痛になったりするのですが最近は少し頭痛の回数が減って喜んでいます。
ありがとうございます。
今日は手を使う事はあまりしないようにしますね。(^^;)
手法ってたくさんあるんですね~。
どの方法も味があって素敵ですね。
手の痛み 早く治りますように
おやすみなさい。
暑中見舞いは普段絵手紙の交流をしていない方にも出すので
年賀状ほどではありませんが
結構出します。(50枚近いかもです)
昨日からずっと書き続けていたら
腕と指が痛くて目がかすみます。(^^;)
バブルアート、子供さん達としても楽しそうですね!
夏らしい涼しい感じの模様になりました\(^_^)/
こちらも凄い暑さです。
無理をされずお体大切にして下さいね。
もう暑中見舞いは終わられたのですね。
私は今回は絵手紙展に出す絵手紙が中心になって
教室では暑中見舞いが出来ませんでした。
団扇に描くのも楽しいですね!
目一杯、暑中見舞いをいただいた気分。
黄色や赤や緑の鮮やかさに心を奪われました〜。
こうやってきちんと暑中見舞いを出されるなんて、素晴らしいなあ〜。
バブルアート、楽しいですよね。学校でもやります。
水の感じがすごく良く出ていて、清涼感もあって、いい感じです。
温かいフォロー
ありがとうございます。
厳しい暑さ🥵🥵🥵に負けず
どうぞお元気でお過ごし下さい。
教室では暑中見舞いを終え
納涼絵手紙・団扇に描くを(^-^)