体重 前日比0.4キロ減 トータル0.8キロ減
選挙に行ってきた。
投票日に行くと、たくさんの人の前で
まるで見世物のように投票しないといけないのが嫌。
ここは田舎なので知った人ばかりだし・・・
なので最近は期日前投票ばかりだ。
それにしても今度の選挙はおもしろいな。
自分の選挙区以外のほうが興味あるかも。
11日の夜はいかに夜の弱い私でも
選挙速報を見て起きてるんだろうな。
今日は次女が代休で休みだったので
たこ焼きをたくさん焼いた。
おかげで体重が・・・
体重 前日比0.8キロ増
トータル±0
また最初からやり直し

投票日に行くと、たくさんの人の前で
まるで見世物のように投票しないといけないのが嫌。
ここは田舎なので知った人ばかりだし・・・
なので最近は期日前投票ばかりだ。
それにしても今度の選挙はおもしろいな。
自分の選挙区以外のほうが興味あるかも。
11日の夜はいかに夜の弱い私でも
選挙速報を見て起きてるんだろうな。
今日は次女が代休で休みだったので
たこ焼きをたくさん焼いた。
おかげで体重が・・・

体重 前日比0.8キロ増

また最初からやり直し



台風がまともに来そうだ。
義父は倉庫の商品(我が家は電気屋です)をかたずけて
土嚢まで用意していた。
明日から明後日にかけて近畿にやってきそうなので
去年のような災害にならないとも限らず
用心に越した事はない。
体重前日比±0
トータル0.8キロ減
義父は倉庫の商品(我が家は電気屋です)をかたずけて
土嚢まで用意していた。
明日から明後日にかけて近畿にやってきそうなので
去年のような災害にならないとも限らず
用心に越した事はない。
体重前日比±0

次女の高校の文化祭に行く。
次女の高校は看護科と福祉科の高校で
男子生徒は全学年で5人ほどしかいない。
女子高といってもいいほどの女の園だ。
それだけにのびのびした明るさがあっていい感じの文化祭だった。
私は役員なのでバザーのお手伝い。
行くまで何をするのかも知らなかったけれど
アイスクリームやジュースを売るだけで楽勝だった。
途中で茶道部のお茶会に行く。
浴衣を着た3年生が接待してくれた。
次女も浴衣を着せてもらって受付に座っていた。
卒業までに自分で着られるようになるといいね。
明日は体育祭だがこの分だと延期になりそうだ。
明日も明後日も雨かなあ?
体重 前日比±0
トータル0.8キロ減
次女の高校は看護科と福祉科の高校で
男子生徒は全学年で5人ほどしかいない。
女子高といってもいいほどの女の園だ。
それだけにのびのびした明るさがあっていい感じの文化祭だった。
私は役員なのでバザーのお手伝い。
行くまで何をするのかも知らなかったけれど
アイスクリームやジュースを売るだけで楽勝だった。
途中で茶道部のお茶会に行く。
浴衣を着た3年生が接待してくれた。
次女も浴衣を着せてもらって受付に座っていた。
卒業までに自分で着られるようになるといいね。
明日は体育祭だがこの分だと延期になりそうだ。
明日も明後日も雨かなあ?
体重 前日比±0

ダンナの仕事について行く。
その家ではアメショーを3匹飼っていて
子猫が5匹産まれていた。
「何匹でも持っていったらいいよ」と言って下さったが
我が家のトラ吉だけで手が一杯なので丁重にお断りする。
トラがうちに来たのが去年の8月。
近所の神社に捨てられていたうちの1匹で
我が家の縁の下でミャーミャー泣いていた。
来た時は800グラムしかなくてとーってもかわいかった。
でもお腹に虫がいて何度も注射に行ったり
尿道結石でおしっこが出なくなったり
去年の冬は何回獣医さんに行っただろう。
今も病院の高いエサしか食べられないという
非常にお金のかかる猫だし
しかも捨て猫根性が抜けなくて、未だに警戒心一杯で
ダンナに言わせると「可愛げのない猫」だけど
しかもしかも障子は破るふすまは傷つける。
おかげで動物嫌いのおばあちゃんに
いつも肩身の狭い思いをしてないといけないけれど
それでもトラが世界一かわいいよ。
子供と同じというよりは孫みたいにかわいい。
ただいまトラは5.4キロ。
1年しかたってないのにずいぶん大きくなるものだ。
しかも可愛い顔だったのは3ヶ月くらいで
あっという間にただの猫になってしまった。
朝は5時前からエサをくれと鳴き
お弁当を作っていると散歩に連れて行けと鳴き
退屈したらペットボトルのふたをくわえて来て
投げて遊べと言い(ペットボトルのふたを投げるとくわえて持ってくる
のって芸と呼べるかしら?)
知らん顔をしてると背中にキックしてくる
超ワガママな猫に育ててしまった。
子供は厳しく育てても孫には甘くなるおばあさんの気持ちが
もうすでに分かってしまった私でした。
体重 前日比0.4キロ減 トータル0.8キロ減
なかなかいい感じ

その家ではアメショーを3匹飼っていて
子猫が5匹産まれていた。
「何匹でも持っていったらいいよ」と言って下さったが
我が家のトラ吉だけで手が一杯なので丁重にお断りする。
トラがうちに来たのが去年の8月。
近所の神社に捨てられていたうちの1匹で
我が家の縁の下でミャーミャー泣いていた。
来た時は800グラムしかなくてとーってもかわいかった。
でもお腹に虫がいて何度も注射に行ったり
尿道結石でおしっこが出なくなったり
去年の冬は何回獣医さんに行っただろう。
今も病院の高いエサしか食べられないという
非常にお金のかかる猫だし
しかも捨て猫根性が抜けなくて、未だに警戒心一杯で
ダンナに言わせると「可愛げのない猫」だけど
しかもしかも障子は破るふすまは傷つける。
おかげで動物嫌いのおばあちゃんに
いつも肩身の狭い思いをしてないといけないけれど
それでもトラが世界一かわいいよ。
子供と同じというよりは孫みたいにかわいい。
ただいまトラは5.4キロ。
1年しかたってないのにずいぶん大きくなるものだ。
しかも可愛い顔だったのは3ヶ月くらいで
あっという間にただの猫になってしまった。
朝は5時前からエサをくれと鳴き
お弁当を作っていると散歩に連れて行けと鳴き
退屈したらペットボトルのふたをくわえて来て
投げて遊べと言い(ペットボトルのふたを投げるとくわえて持ってくる
のって芸と呼べるかしら?)
知らん顔をしてると背中にキックしてくる
超ワガママな猫に育ててしまった。
子供は厳しく育てても孫には甘くなるおばあさんの気持ちが
もうすでに分かってしまった私でした。
体重 前日比0.4キロ減 トータル0.8キロ減
なかなかいい感じ


9月に入ってから、なんで?と言うくらい暑い。
今年の夏がこんなに暑いという事は来年の春はまた花粉の飛散が多いのだろうか?
悲しいなあ。
ダイエットを始めたと言いながら結構食べている。
体重は微減。
夕食にミートドリアなんて食べたので増えたかな?
と思ったが少しだけ減っていてやれやれだ。
明日からは夕食だけでももう少し軽めにしようと思う。
体重 前日比0.2キロ減 トータル0.4キロ減
今年の夏がこんなに暑いという事は来年の春はまた花粉の飛散が多いのだろうか?
悲しいなあ。
ダイエットを始めたと言いながら結構食べている。
体重は微減。
夕食にミートドリアなんて食べたので増えたかな?
と思ったが少しだけ減っていてやれやれだ。
明日からは夕食だけでももう少し軽めにしようと思う。
体重 前日比0.2キロ減 トータル0.4キロ減

久しぶりにトールペイントの教室に行く。
今書いているのは完成までに時間がかかりそう。
前回のも作品展に出品する為の大作だったから
今年は2つしか作品ができそうにない。
何とか早めに仕上げてお正月用の羽子板を書けるといいな。
今度は作品の写真を載せようと思う。
体重 前日比0.2キロ減
今書いているのは完成までに時間がかかりそう。
前回のも作品展に出品する為の大作だったから
今年は2つしか作品ができそうにない。
何とか早めに仕上げてお正月用の羽子板を書けるといいな。
今度は作品の写真を載せようと思う。
体重 前日比0.2キロ減
