今週末に中学校の期末テストがあります。息子にとって人生初の期末テスト。まさに期末デビュー戦です。ちなみに娘の期末デビュー戦は学年2位でした。
昨日と今日の2日間は、息子はライバルの友達と図書館で勉強をしました。各小学校ではトップだったメンバーだとか図書館で集中できたそうですがどうかな
スポーツでは各小学校でトップだった生徒が、息子にライバル心をむき出しにしています。勉強もスポーツも切磋琢磨して、文武両道を目指してもらえれたらと思います。息子は周りの人に恵まれています
昨日の夕方は、息子とあるイオンのゲーセンに初めて行きました。テスト前でもゲーセンは大いにいいと思います気持ちの切り替えが大事なだけです。
ゲーセンで小学校でお世話になったスポ少のメンバーと会いました。あまりの偶然に驚きました。コーチや仲良く練習した思い出の人達です。強化練習の帰りだったようです。いつかスポ少に遊びに行くことにしましたこんな出会いをするとは、息子は何か持っているものがあります
なお、昨日は午後から中央大学の学習会もありました。学習会といっても学生の参加はありません。主催した支部長との約2時間半ほど雑談して終わりました。支部長は職場のOBですし、私は最後の学生会支部長ということでなかなか参加しないわけにはいきません
昨日は娘は進研模試を受けました。娘の目指す先はとにかく大変そうですが、黙って見守るだけです。引越してから送迎が減って寂しくなりました