昨日は息子が通っている幼稚園のお遊戯会がありました。子供の可愛い踊りや歌など楽しみにしている幼稚園行事です妻は昨日からビデオやデジカメに充電をしていました
最近になってから息子には珍しくお遊戯会の踊りをしている時がありました娘は普段から幼稚園の歌や踊りをしていたので、幼稚園行事でどんな歌や踊りがあるのか分かるくらいでした。数日前に息子がお遊戯会の踊りの練習を見ていた妻は涙ぐんでいました
幼稚園のお遊戯会を観るのは、娘が幼稚園の年長以来なので2年前ぶりです。お遊戯は年長・年中・年少の各クラス男女別に行われ、さらに年長は各クラスで演劇が行われます。
各クラスの遊戯などが終わった後は、最後に斉唱がありました。
幼稚園のお遊戯会は大袈裟かもしれませんが、子供の成長と可愛さなどが実感できて、これから10年20年と経った時のことを考えると、人生の中でもいい思い出になるのではないでしょうか?ビデオや三脚まで準備する機会はそんなにありません。娘が年長のお遊戯会の時に妻は涙ぐんでいましたそうは言ってもお遊戯会の途中で眠くなる時もあります
※いつもスマホで撮った写真を添付していますが、今回は数年ぶりにデジカメの写真を添付してみました。スマホでは遠いところを拡大して写すのは難しいようです。なお、デジカメの撮ったものをうまく縮小する方法がよく分かりません。