親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

クリスマスなど

2015年12月27日 23時18分00秒 | 日記

 雪のないクリスマスですが、今日になってようやく雪が降ってきました明日は仕事の御用納めです。いよいよ年末らしくなってきました。

 

 25日の朝にサンタさんからのプレゼントを見た子供達は大喜びでしたこの瞬間は子供だけでなく親としても嬉しいものです

何やら?

 クリスマスの食べ物といえばチキンとケーキ、そしてクリスマスツリーやクラッカーなどクリスマス準備はなかなか楽しいものです。私はビールやワインなど結構飲んでしまいました普段飲まない妻は甘いワインで酔っぱらってしまいました

クリスマスの定番

 

 何とか簿記の通信教育のレポートが全部できました本来は4ケ月かけて学習を進めるところ、今月に入ってから実質1週間できた感じです。途中から簿記の問題がパズル問題に見えてきたのは気のせいでしょうかとりあえずレポートは提出しましたが、内容が伴っていないので肝心の試験はまだまだ無理です

 

 昨日と今日と毎週のように家族で図書館に行きました。妻と娘が図書カードをもっているので全部で20冊借りることができます。娘はいつも買い物カゴで本探しをするようです。

 なお、図書館では逆に集中できないので簿記のレポート作成はしていません。家では結構怒っていますが、子供達が騒いでいる前の方がいいみたいです

何を借りるかな?

カブトムシが好き

 娘は毎回10冊づつ借りるのですが、絵本みたいな本なのですぐに読んでしまいます。それでも読むのが早いので、どんな物語だったか聞いてみると内容をきちんと答えてくれます。

 娘は学校や塾の宿題などをやり始めるのも解くのも早くて、いつの間にか終わらせています。娘に5月から届いている簿記のレポートを今していると言ったら「バカみたい」と呆れられ、全くどちらが親か分かりません

 今週の休日は、他に私と新庄支部の年賀状作成など私にしては珍しく予定どおりできました。もっと余裕がもってできるようになりたいと思う今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする