先週のスクーリングが終わってから約1週たちますが、全くレポートが書けていていません。書こうと思えば思うほど書けません。おまけにブログも書けなくなっていました
仕事から家に帰れば、息子とスマホゲーム「にゃんこ大戦争」で遊んでばかりです。その代わりこのゲームだけは進みました。息子の友達の中で私が1番進んでいるようですとにかく自分に甘いんです。
何度も書いたような気がしますが、通信教育は誰からも助けてもらえず、自分の意思でやるしかありません。弱い自分との戦いなんです。私のように自分に甘い人はやらない方が無難です仕事や家庭と器用に両立できる人ならばいいのですが、私はとにかく両立が苦手です。
娘が学習している脇で飲みながらスマホゲームしているようではいけません。こんな駄目な父親ぶりをさらけ出している場合ではありません
昨日はある行事で丸1日仕事でした。代休はもれえたので、なんとしても後1週間でレポート2通を書きたいと思います。ブログにわざわざこんな事を書くのは、弱い自分に少しでも活を入れるためです
今週始めに娘の小学校に行って、担任に娘が小学校1年生頃から挑戦してきた数検・漢検・英検、そろばん・暗算、ピアノ、公文式などの証書等を見せる機会がありました。担任は初めてみる証書があるなど少し驚いていました娘にとっては大事な時期です。私はいったい何をしていることやら...。