今日は私は珍しく休日出勤、妻と子供達は将棋教室。留守の間に郵便局から「ゆうパックご不在連絡票」が届いていました。差出人は中央大学。これを見ただけで妻は涙目でした
その後、玄関のチャイムが鳴ったので、妻は郵便局が来たと思って、ハンコを持って玄関へ走って行きました。そしたら新聞屋さんでした
その後、何となく緊張してきました。そして、ようやく卒業証書が届きました
卒業証書
記念品としてマグカップとペンが入っていました。
記念品
早速、両親に卒業証書を持って行きました。田舎育ちで中卒の両親は、中央大学と言っても聞いたことがある程度それでも帰りに「焼肉でも食べろ」とご祝儀を頂きました
仕事や家庭がある中でも無事に卒業できたことは、やはり妻の家事などの協力は大きかったと思います。その分、かなりのプレッシャーがありましたが...
子供達に卒業証書はどう見えたかな?将来、子供達は私にどんな卒業証書を見せてくれるかな
中央大学法学部を卒業できた想いなどは、後日改めて書きたいと思います