また…近いうちに…

ひとりごと…覚え書き…。不定期で 呟いていこうと思います。

すくすく♪

2013-06-30 19:52:10 | 日記

ビワがほんのり 色づいてきました~o(^-^)o

バケツ稲も、すくすく。

気温はムシムシしたり、肌寒かったり、相変わらずの日々ですが、鈴虫も 無事に孵化して すくすくです。


今日は、亡き生母がかわいがってくれた、我が夫の誕生日。
出張から、10時前に帰宅。
ずっと夜勤だったから、プレゼントは、邪魔されない睡眠かな?(爆)。

お疲れ様です(^.^)(-.-)(__)

いよいよコンサート♪

2013-06-29 23:45:07 | 日記
今日は亡き生母の誕生日。
昨年は、ちゃんと、生きていてくれたのにな……。

なんで居ないのか、不思議な気すらしてしまう。

出張から、夫は戻ってこれなかったので、三女をコンサート会場へ送った後で、次女と墓参りへ。


その後、コンサート会場近くの生協まで戻って 昼食を買い、車内で食べて。

コンサート会場の駐車場へ。

開演まではまだまだ、時間があるけれど、駐車場が一杯になるのも不便なので。

会場には、図書館もあるので、そこで、月刊おりがみの最新刊を見て、次回、幼稚園児にプレゼントする折り紙をなににしようか、探したり、車の中で、書き物をしたり、仮眠したり(^_^ゞ

帰りの運転の体力も考えながら過ごし、5時、開場に備えました。


プログラムには、生母が好きだった曲も偶然 入っていたので、もしかしたら、あちらの世界から 聴いてくれたかな。


三女、今回はソロもあったので、こちらがドキドキ。自分のステージより、ドキドキします。


こうして三女が演奏する機会も、残すところ、あと何回…。高校も三年間はあっという間に過ぎてしまいそうですが、精一杯、その時にしか味わえないものを、大切に味わって過ごしてくれたらいいなぁ。

感動をもらえたステージでした。

朝早く起きてお弁当を作り、帰りは部活動時間が延長で遅くて、迎えに行ったり…こちらがダウンしそうな1ヶ月でした。

今度は休む間もなくコンクールへの練習だね。

辛い中にも…幸はあり。

2013-06-28 22:12:36 | 日記
起きているのが、辛い…。
でも、家事を片付けてしまわないと…。
明日、明後日がまたハード。

仕事の書類も仕上げたいし。

それにしたって、眠いし、横になりたい…。
なんとか家事は最低限は終えた。
もう、これは出かけるしかない!?

次女を誘って カラオケへ。
眠気覚ましにカラオケ行くよ!のツィッターを読んだ 大学院生のお友達も 後から合流して、久しぶりに3人で、カラオケ~。

来春は就職で離れてしまう予定なので、短い時間でしたが、得難い機会、楽しみました。

出会いは、私の長男のお友達の弟くん。まだ、保育園児だったんだよねぇ。

毎日のように遊びに来てくれるようになって、私達が出かける時には そこに一緒に行くこともあったね。
出先では、我が子達と兄妹に間違われたり…ほんと、懐かしい。

成長が嬉しいし、活躍も祈っているけど、寂しくもなるねぇ。

大震災の時に 長男よりも早く駆けつけてくれた、長男の同級生と、彼…。
思いがけなくて、そして、心強かったなぁ。

長男を授からなければ 出会えなかったご縁よねぇ。
カラオケの後は 買い物も付き合ってもらったので、レジの方に、息子さん?って聞かれちゃった(笑)。

幸せなオバチャンだなぁ~。ありがとう ○くん。

またまたハプニング~

2013-06-27 17:52:41 | 日記
あららっ!

今日のイベントも アクシデント!

いろんなことが起きますねぇ~。

でも、大丈夫、大丈夫!

信頼できる皆さんのお蔭で 乗りきれました。
あたたかな人の輪、和。
かけがえのない絆ですね。

今日もみなさん、心と力を合わせてくださって、感謝でした。

午後は 自分と、そして自分にとって、大切な友人との大事な時間を過ごしました。
メンテナンスは身体だけでなく、心も大事です。

先延ばしせずに 今日、聞くことができて 良かったと思うお話がありました。
解決策を考えないと…です。

不愉快だったけれど。

2013-06-26 17:02:47 | 日記
腹が立ったのは、私の昼食だけ、なぜか用意されていなくて、お腹が空いていたせいだ、と思うことにしよう!
お手伝いの方々の分はちゃんと、用意されていたのだから、ヨシ!だし。自分の分は自分で買えばよいのだし。

腹が立った理由、いきさつはここには書けない内容だし 忘れるのが 一番だ!

もう2度と会う機会も無いかもしれないんだしね。