また…近いうちに…

ひとりごと…覚え書き…。不定期で 呟いていこうと思います。

今月の折り紙は

2015-11-16 09:07:56 | 日記
私は仕事を休めなかったので、今月の幼稚園での、おはなし会には参加せず、折り紙のみ、お届けの予定です。
初めに考えていた折り紙は、ちょっと、数をこなすのには、時間がかかるので、今回は、このカラフルなシャツを。

子ども達に会えないのは残念ですが、仕事先では、多くの家族連れを見かけることができ、欲しいと、言ってくださる方には、サルの折り紙をプレゼントして、癒やされています。

良い人間関係

2015-11-15 07:07:00 | 日記
出会いは、出会いの場を探すという自分の努力だけでは、どんな方との関わりとなるのか、予測も難しいです。
出会ってからの関わりは、自分の心がけや努力で、良い方向へ、と変えてゆくこともできる場合はあるかもしれませんが。

学生時代、トラブルメーカーと陰で呼ばれ、絶えず誰かと喧嘩をしている友人が、中学でも、高校でもいました。

一方、私はその頃は 気性が激しい自分が嫌で、喧嘩もすっかり、面倒にもなっていたのかな。
理解し合いたいと強く願う親友のMちゃん以外とは しませんでしたが。

中学時代のそのAさんとは、もうひとりの友人と3人で交換日記もしていましたが、喧嘩ばかりしている人とは思えない文章でしたし、もちろん、私達には優しい友人でした。

高校で出会ったTさんもそう…。今でも 頼りになる気配りのできる人。

2人とも、私に対して攻撃的になることはなかったし、Tさんとは若い頃は 言い合いになることはあっても、それも互いに真剣な思いが言い合える仲だからこそ。

相手が嫌いになるなどという言い合いではないのです…。

信頼しているから、言い合いになることもあれば、ちょっと理解しにくい、食い違いが起きても、何かあったのだろう、と、理由がすぐには分からずとも、彼女なりの考えがあるのだろうと 見守れたり。

逆もそうで、言うに言えない事情で、私の言動がいつもと違ってしまっても、信じて見守ってくれる人がいてくれて、声をかけてくれると、とても感謝ですし、感激です。

信頼は、得るのは難しいですが、失うのは一瞬!という時があるだけに、尚のこと、あたたかな まなざしは、勇気と元気をくれますねぇ。

心の中が ほわんと あったかくなって、軽くなって…。

そういう気持ちになれる人と会ったり、趣味でも仕事でも そういう気持ちになれることを できるだけしたいですねぇ。

信じる者は救われる

神様だけでなく?
信じて 信頼して 出てきた結果であれば、よいものは喜び、改善すべきは改善すればよいわけで。

起こってくる物事は中立。
それに評価をつけるのは、自分。
積極的であろうが、消去法だろうが、最終責任は自分ですもの。自分が責任を取りたい形があるときは、それを選びたいなぁ。

出会ってからずっと 負担に思ってきた方とのお付き合い…。
役割や責任だけでの関わりなのに、とても感謝されてしまうことが、重荷でした。
できると思い お任せしたことができず、できないだろうから、と、お願いしなかったことを 独断でされて、トラブルとなったり。

ご本人が、病気や障害について ひたすら隠したいとの意向でしたから、周囲に知られないように、トラブルの予防をしよう、予防をしよう、と、神経がピリピリしてしまい、お付き合いを楽しむ余裕なんてなかったです。

なにより大きかったのは信頼できない苦しみ、信頼しない自分の罪悪感。

でも今は、そういう役割からは一切、離れることができたので、とても、楽になりました。
会いたくなければ会わなくてもいいって、有難いです。そう思うくらい、ストレスだったのだと、昨年は気づけましたものね。

仕事を辞めて失ったものは、予想以上に大きくて、多分、まだ本当は立ち直れてはいないでしょう。
でも、得たものもまた、大きいです。

知ったこと、学んだこと、これらを活かしながら、私の心に栄養をくれる方々との関係を大事にしつつ、私も、できることなら、相手の方にとって、元気になれるような関わりができる人間関係を育てていきたいなぁ、と思います。
人間関係は、鏡のようなもの。
好意が必ず伝わるとは限らないけれども♪。

最高のリフレッシュ

2015-11-12 22:57:43 | 日記


今日は、お仕事のお休みが取れたので、予定通り、陶芸教室に行けました。
紹介してくれたお友達も、お休みを合わせてくれたので、今日もご一緒に、陶芸を楽しむことができました。
前回、作ったランチプレート、思っていたよりも、ネコのワンポイントもきれいに色が出ていて、嬉しかったです。

今日は、写真は取り忘れましたが、壁掛けの一輪挿しを作りました。
来月の受け取りが 今から楽しみです。

そして、今日はさらなるお楽しみが~(^^♪
お料理上手なお友達が、なんと!
お弁当を作ってきてくれたのです。

とーーっても、美味しくて、身も心も癒やされました~。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

好きだということは 確かだけれど。

2015-11-02 00:17:21 | 日記

接客の仕事をもう一度したいなぁ、とは思っていたけれど、今年は依頼が無い限りは 求職もしない考えでしたから、まさかの成り行きでした。

人手が足りなくて、困っているので、とりあえず面接を…ということで、行ってみたのですが、採用となり、28日から勤務。
いきなりの9時間フルタイム…。

生活が当たり前ですが、激変。
なんとも 私らしいといえば、そうなのですが。

これは何か 自分にとって、経験すべき何かがあるのだな、と思っていたけれど、1日から一緒に勤務することになった 女性との出会いが まさに そうであったことを実感しました。

お仕事の内容も大好きなのは、もちろん 大事な選択のポイントでしたが、依頼のされ方も、不思議なご縁。
そうして出会った彼女とのご縁も、まったくびっくりな、ご縁の深さ。
人生って、本当に面白いです。
2カ月限定の短期のお仕事ですが、終えてからも 連絡を取り合いたいと お互いに思っています。