220602_タイマーで
タイマーをVBで作ってみた。
目的はテレビのコマーシャルの時間を測るためだ。
だいたい3分ぐらいだ。
この時間別なチャンネルにしておく。
――しかし、ほとんど使わなかった。
このタイマーで1分を測ってみると結構長い
そういえば、1日は計算してみると86400秒もある。
待てば、ずいぶんと長いが、なんとなく過ごしていると
すぐにすぎてしまう。
仕事をしていると一ヶ月がすぐに来てしまう。
貴重な時間を他人の利益のために使ってしまっているからだ。
――やっぱり働かないでのんびりとしていた方がいい。
しかし、こんどはテレビが人生の貴重な時間を取ってゆく。
韓国ドラマ、
刑事もの、
ニュース、
バラエティー
とにかく楽しもうと思えば隙間がない。
しかもBSなんかは再放送が多いので
韓国ドラマなんか同じものを何度も見てしまう。
じゃ見なきゃいいだろう!
しかし、それでも見てしまう、気の弱さ。
「ポツンと一軒家」のような所でのんびりとしたいもの、
しかし、そこでもテレビを見てしまうかもしれない。
すると文明という歯車にしかれてしまう。
あらゆるものをタイマーで測り、
無駄な時間を出してみたいもの、
少しでも自分だけの時間を増やすため。
……タイマーも文明という歯車を測っているだけかもしれない。
誰が時計というものを作ったのだ
神様か、
いや人間が物の影の動きを見計らっただけなのだ
数万年前に
そして心臓の鼓動で秒というものを割り出した
ドクッ!、ドクッ!
我々の体の中心で時を数えている。
今日の心音はと漢方医が測るように
測っておくのもいいかもしれない
それが生きている証拠なのだから……
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます