AZオーディオレビュー

耳を澄まし、クリアな音を聞いて感動し涙した
オーディオ関連製品のレビュー、電子製品評価等

SONY WF-1000X 修理を失敗した話

2021年10月07日 | ヘッドホン、音響関連
結論だけ、書く。 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した . . . 本文を読む

血圧と血中酸素(SpO2)と心電図が測れるスマートバンドSPOVANを買って二ヶ月使ってみた

2021年05月19日 | その他のガジェット
血圧と血中酸素(SpO2)と心電図が測れるスマートバンドSPOVANを買って二ヶ月使ってみた   [写真]スマートバンドSPOVAN ECG PPG Smart Bracelet HRV Heart Rate Blood Pressure Monitor Smart Band Men IP67 Waterproof Running Swimming Sport Wristban . . . 本文を読む

ONKYOの経営危機について思うこと

2021年03月31日 | ヘッドホン、音響関連
この記事は経済、マーケティングの観点よりも、一人のオーディオ愛好家としての感想を重んじています。 ピュアオーディオ、イヤホンとヘッドホンが好きである同時に IT産業に身を置ける自分から見ると ONKYOは決して時代を追随するを諦めて訳ではない . . . 本文を読む

台湾オーディオテクニカ・台北ショールームに行きました

2020年12月06日 | ヘッドホン、音響関連
日本でヘッドホン、イヤホンを買ったり試聴したりすると殆どの人はヨドバシカメラとビックカメラをはじめとする家電量販店に行くでしょうもっと拘る人はヘッドホン・イヤホンの専門店、もしくはオーディオ専門店に行く しかし台湾の場合は少し事情が違う家電量販店もヘッドホン・イヤホンは置いてあるが大体一万円以下の入門製品のみそもそも日本と比べて家電量販店自体も少ない品揃えもどちらかというとパソコン関連製品の方が . . . 本文を読む

Audio-Technica ATH-L3000 AT-DHA3000 簡易レビュー

2020年12月05日 | ヘッドホン、音響関連
ATH-L3000はかつてオーディオテクニカの幻の旗艦ヘッドホン 世界中500台限定ということで、現在はほぼ入手不可能といえるでしょうL3000はW2002の上位バージョンとして設計されたL3000のハウジングにはW2002と同じくアサダ桜の心材を使うドライバーユニットの磁気回路にパーメンジュール、8N-OFCボイスコイルを採用するところもW2002と同じ最も大きな違いはハウジングに越前漆塗りの . . . 本文を読む

台湾実家のオーディオ環境の整理

2020年12月03日 | ヘッドホン、音響関連
2020年12月現在、台湾に入国するために入国日三日以内の新型コロナのPCR陰性証明書が必要となり、入国後、防疫ホテルもしくは自分の家で14日間の在宅検疫を受ける必要がある この14日間は外出してはならない、違反した場合は最大100万NTD(370万円ほど)の罰金を受けることがあります   およそ一年ぶりに台湾実家に帰省しました 12月からだとPCR陰性証明書が必要となるので11 . . . 本文を読む

実家で初代Walkman TPS-L2を発見した

2020年12月03日 | ヘッドホン、音響関連
私はオーディオとカメラが好きの理由は、おそらくお父さんからの影響だと思う 小学校の時にポータブルCDプレイヤーを与えられ 部屋にもお父さん下がりのスピーカーシステムがあった このウォークマンは、10年前亡くなったお父さんが残してくれたもの 台湾実家に帰って検疫期間中は一歩でも出歩けず RCAケーブルが欲しくてお父さんの部屋で漁ったらWalkman TPS-L2が出てきた 1979年発売で、ぶっち . . . 本文を読む

[連載]ヘッドホン初心者ガイド2:周波数帯域等の仕様を理解する

2020年11月28日 | ヘッドホン初心者ガイド
関連記事:前回はまた見てない方には是非見てください [連載]ヘッドホン初心者ガイド1:初めてのヘッドホン選び方 ヘッドホンを選ぶ際の注意点、音響性能と技術仕様 ヘッドフォンを購入する際はまず、そのヘッドフォンの音が好きである この部分は非常に主観的で、人それぞれで一概とは言えない しかし、ヘッドホン・イヤホンの発展と共に、各メーカーは音楽性能も音響性能も大変な努力を注いできました 特に音響性能 . . . 本文を読む

[連載]ヘッドホン初心者ガイド1:初めてのヘッドホン選び方

2020年11月27日 | ヘッドホン初心者ガイド
最初のシステムを構築は、ヘッドフォン選びから始まる ヘッドホンシステムでは、ヘッドホン自体は一番重要な位置にある 最初は自分が気に入っている「音」を見つける方が大事 まずシステムの構成をあまり考えないで、熱心なオーディオショップを見つけて好きなヘッドホン・イヤホンをとにかく試してみてください ヨドバシカメラとビックカメラはヘッドホン・ウォールと呼べるほど大量の展示があったが、 自分のスマホとD . . . 本文を読む

ヘッドホンのリケーブルによる音質変化を測量してみた

2020年11月26日 | ヘッドホン、音響関連
■ 周波数特性を測った所、リケーブル後の変化は認められた ■ 試聴した主観印象でも音が変わった ■ 音の変化は感覚的に5%、主に高域及び分解能の改善に繋がった . . . 本文を読む

Audio-Technica ATH-W1000のイヤーパッドをW2002の物に交換してみた

2020年11月25日 | ヘッドホン、音響関連
HP-W2002は現時点で生産終了在庫なしとなって、今からのHP-W2002に交換することはほぼ不可能となった そしてATH-W1000自体も生産終了となって、幸い販売数が多い分、中古の入手性は悪くありません 現時点で交換可能性のあるイヤーパッドはHP-W1000Zとなるが、音質的にはHP-W2002と違いはあるのでご注意ください . . . 本文を読む

Audio-technica AT-HA2002 AT-HA5000ANV 試聴メモ

2020年11月24日 | 試聴メモ
■ HA2002の色付け強く音場がやや狭く音場性能はHA5000に及ばない、W2002/W1000には最適 ■ HA5000はW5000のためにチューニング、他のオーテク木ヘッドホンにも相性が良い ■ HA5000ANVの音響性能が一番良い、より均衡で現代風ですっきり、W3000ANV、W1000XとADシリーズに最適 . . . 本文を読む

STAX SR-009 & SRM-T8000 試聴メモ

2020年11月23日 | 試聴メモ
試聴環境: プレイヤー:Marantz SA-10 (USB DACモードで動作する) ヘッドフォン:SR-009 比較用システム:SRM-727A + SR-009 一回目の時、たくさんの人が並んでいる中でSTAXの佐々木さんは温かく迎えてくれましたが、ずっと席を占めることも出来ず短時間での試聴となった 二回目は少し余裕があったので、自分が持ってきたCDを再生してもらい、佐々木さんと話しな . . . 本文を読む

SONY MDR-R10 & Q010 写真鑑賞

2020年11月22日 | ヘッドホン、音響関連
今日はあまりレビュー記事は書く気にならないので 撮った写真だけを貼ります R10はソニーの最初そして最後の木ハウジングヘッドホン Q010は後の量産版としてMDR-SA5000が発売された R10とQ010試聴はほぼ不可能なヘッドホンなので もしどなたが実際に持っていたら是非感想を聞かせてください 写真は2017年のIts a SONY展で撮ったものです SONY Q010 . . . 本文を読む

PCオーディオで正しい電源処理の仕方

2020年11月21日 | ヘッドホン、音響関連
忙しい人の為の三行まとめ ■ パソコンのノイズが酷いのでUSB DACはタブレット、ノートPCに繋ぐ方が良い ■ 一定グレードのUSB DACは自前の電源供給と処理があるので過剰な心配は無用 ■ パソコン環境でUSB電源問題を解決するなら 1.12v外部給電USBハブ 2.DDC 3.USBアイソレータを使う www.phileweb.com 最近パイオニアさんが売り出した例のデバイス これはU . . . 本文を読む