![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/49af6faf04910db97626c270b9fdf209.jpg)
私はオーディオとカメラが好きの理由は、おそらくお父さんからの影響だと思う
小学校の時にポータブルCDプレイヤーを与えられ
部屋にもお父さん下がりのスピーカーシステムがあった
このウォークマンは、10年前亡くなったお父さんが残してくれたもの
台湾実家に帰って検疫期間中は一歩でも出歩けず
RCAケーブルが欲しくてお父さんの部屋で漁ったらWalkman TPS-L2が出てきた
1979年発売で、ぶっちゃけ私より年上
当時33000円の値段は、今の感覚だと6万円近くすると思う
お父さんは当時台湾で輸入品を買ったらもっと高いに違いない
そうか、お父さんもオーディオオタクだな
僕が6万円のONKYO DAPを買うみたいに
お父さんも当時高かったウォークマンを買ってた
実家のテープは全部処分されたので、ウォークマンがあっても再生できるものはない
適当なテープを買っても自分が聴きなれた曲じゃないと、音質評価が難しいところもある
アナログ故、録音クオリティーは半分くらいの音質をコントロールしていると思う
万全を期するなら、ソニーESグレードのテープレコーダーを使って評価用のテープを作成するしかない
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7d/a32d2e7deba13f4a8841d84f28131bb0.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/9de32a449cfaf888b2918fb40ea50d34.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/fb186e3fd921c87ef750eaa638ac8308.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/b083a20b9b305e8568c3b9de35cb5193.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/93e3ecd53e6f0f0621a1b46904fb9c2a.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/ea001a1f00f1419eb9b01df93a0828d0.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/25/fc1a10400f209e65faa780e9ed2922ff.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/23d380ab43a12670208f0a9f1a900fd9.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/9d5f30e2194d9c1f82dd3a005c10dcbd.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/49af6faf04910db97626c270b9fdf209.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/77b908fb60fc1677a7aeb483efd08587.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/5b73ec4ebc92d9943344e719f6d14016.jpg)
小学校の時にポータブルCDプレイヤーを与えられ
部屋にもお父さん下がりのスピーカーシステムがあった
このウォークマンは、10年前亡くなったお父さんが残してくれたもの
台湾実家に帰って検疫期間中は一歩でも出歩けず
RCAケーブルが欲しくてお父さんの部屋で漁ったらWalkman TPS-L2が出てきた
1979年発売で、ぶっちゃけ私より年上
当時33000円の値段は、今の感覚だと6万円近くすると思う
お父さんは当時台湾で輸入品を買ったらもっと高いに違いない
そうか、お父さんもオーディオオタクだな
僕が6万円のONKYO DAPを買うみたいに
お父さんも当時高かったウォークマンを買ってた
実家のテープは全部処分されたので、ウォークマンがあっても再生できるものはない
適当なテープを買っても自分が聴きなれた曲じゃないと、音質評価が難しいところもある
アナログ故、録音クオリティーは半分くらいの音質をコントロールしていると思う
万全を期するなら、ソニーESグレードのテープレコーダーを使って評価用のテープを作成するしかない
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7d/a32d2e7deba13f4a8841d84f28131bb0.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/9de32a449cfaf888b2918fb40ea50d34.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/fb186e3fd921c87ef750eaa638ac8308.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/b083a20b9b305e8568c3b9de35cb5193.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/93e3ecd53e6f0f0621a1b46904fb9c2a.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/ea001a1f00f1419eb9b01df93a0828d0.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/25/fc1a10400f209e65faa780e9ed2922ff.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/23d380ab43a12670208f0a9f1a900fd9.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/9d5f30e2194d9c1f82dd3a005c10dcbd.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/49af6faf04910db97626c270b9fdf209.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/77b908fb60fc1677a7aeb483efd08587.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/5b73ec4ebc92d9943344e719f6d14016.jpg)
![Walkman TPS-L2 Walkman TPS-L2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b7/04315174a73774cb169ac505430a0f33.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます