(Sun)
毎日jp /三重(2019/2/14)ローカル版より引用です
![pencil](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pencil.png)
………………・・………・・………………
【伊勢えびたい焼き】
鳥羽で話題 「名物にしたい」
鳥羽市の近鉄鳥羽駅出口前の「たいやき わらしべ鳥羽店」で、
イセエビの形をした「伊勢えびたい焼き」が販売され
話題となっている。
代表の中西嶺行さんが考案した。
全国から訪れる観光客に喜んでもらおうと、
特産のイセエビに着目し、型枠を特注して作った。
あんに高価な大納言小豆を混ぜ、
キャッチフレーズは「プレミアムつぶあん」。
毎日jp /三重(2019/2/19)ローカル版より引用です
![pencil](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pencil.png)
………………・・………・・………………
【カルビー アオサまぶしたポテチ】
県と共同開発 みそ汁味で「三重の味」 来月発売
カルビーと県が協力して、
三重の味ポテトチップス「あおさの味噌汁味」を開発した。
3月4日発売で、県内のコンビニやスーパーのほか、
愛知や岐阜など東海・北陸地方の計7県で店頭に並ぶ。
三重が全国1位の生産量を誇る海藻アオサを全体にまぶし、
だしの利いたみそ汁をイメージした味付けにした。
使用したアオサは全て県産で、みそには赤みそを使い、
地元らしさを表現したという。
試食した鈴木英敬知事は
「最初にアオサの風味がきて、
後からみそ汁の風味が濃厚になっていておいしい」と話した。
※三重、愛知、岐阜、静岡、富山、石川、福井の計7県。
3月4日から約1カ月半販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/2ca561655ec076a4b519b33f6d05aa5b.jpg)
※画像/毎日jpより
***********************