Miyuki Museumブログ

主に絵画創作の発表や販売、作品展のお知らせについて綴っています
Miyuki Museumのひとりごと

弥次喜多さん

2019-02-28 | 三重県便り
(Thu)
先月ですけれど「弥次喜多を楽しむ旅展」を鑑賞に。
入口で旅装束の弥次さん喜多さんがお迎えしてくれましたyellow1

※撮影OKでしたcamera


江戸時代の滑稽本「東海道中膝栗毛」の世界と
弥次さん、喜多さんの伊勢神宮へ至る伊勢街道の
魅力が窺えましたclover

浮世絵の木版画「東海道五十三次」と
旅の道具の展示を堪能animal1
コメント

伊賀忍者軍団

2019-02-28 | 三重県便り
(Thu)

毎日jp /三重(2019/2/25)ローカル版より引用ですpencil
………………・・………・・………………
三重観光大使 「伊賀忍者軍団」
知事から委嘱状

三重の魅力を国内外にPRする「みえの国観光大使」に、
イベントなどで忍者の演舞を行っている
「伊賀忍者特殊軍団 阿修羅」が選ばれた。
観光大使の委嘱は26番目で、期間は20日から3年間。

阿修羅は15~65歳の男女9人で活動しており、
伊賀流忍者博物館(伊賀市)で
年約1200回の実演を行っている。

真剣などを使って本格的な演舞を披露するのが特徴で、
海外での公演実績などが評価された。
鈴木英敬知事から委嘱状を手渡された阿修羅頭領の
浮田半蔵さんは
「忍者は今や世界共通語。海外の人に対しても
『東京の次は三重へ』をスローガンに活動していきたい」と
意気込んだ。



………………・・………・・………………

animal1カッコイィsymbol3
コメント

伊勢えび&アオサ

2019-02-24 | 三重県便り
(Sun)
毎日jp /三重(2019/2/14)ローカル版より引用ですpencil
………………・・………・・………………
【伊勢えびたい焼き】
鳥羽で話題 「名物にしたい」

鳥羽市の近鉄鳥羽駅出口前の「たいやき わらしべ鳥羽店」で、
イセエビの形をした「伊勢えびたい焼き」が販売され
話題となっている。

代表の中西嶺行さんが考案した。
全国から訪れる観光客に喜んでもらおうと、
特産のイセエビに着目し、型枠を特注して作った。
あんに高価な大納言小豆を混ぜ、
キャッチフレーズは「プレミアムつぶあん」。


 
futaba futaba futaba futaba futaba

毎日jp /三重(2019/2/19)ローカル版より引用ですpencil
………………・・………・・………………
【カルビー アオサまぶしたポテチ】
県と共同開発 みそ汁味で「三重の味」 来月発売

カルビーと県が協力して、
三重の味ポテトチップス「あおさの味噌汁味」を開発した。
3月4日発売で、県内のコンビニやスーパーのほか、
愛知や岐阜など東海・北陸地方の計7県で店頭に並ぶ。

三重が全国1位の生産量を誇る海藻アオサを全体にまぶし、
だしの利いたみそ汁をイメージした味付けにした。
使用したアオサは全て県産で、みそには赤みそを使い、
地元らしさを表現したという。

試食した鈴木英敬知事は
「最初にアオサの風味がきて、
後からみそ汁の風味が濃厚になっていておいしい」と話した。

※三重、愛知、岐阜、静岡、富山、石川、福井の計7県。
 3月4日から約1カ月半販売。


※画像/毎日jpより
***********************

animal1
コメント

赤福餅の新商品

2018-07-06 | 三重県便り
(Fri)
毎日jp /三重 ローカル版より引用ですpencil
………………・・………・・………………
【2018.7.4「赤福」に緑色あんなど加えた4色セット新発売】

「いすず 野あそび餅」
1707年創業以来の異なるあん

三重県伊勢市の老舗和菓子店「赤福」は、
名物の赤福餅に緑色のあんなどを加えた
4色セット「いすず 野あそび餅」を15日から販売する。
1707年の同社創業以来、異なるあんの定番商品は初めてという。

きっかけは、同市で昨春開かれた全国菓子大博覧会
期間限定で販売した白あんと、黒砂糖を使った黒あんが好評を博した。
「もう一度食べたい」との声に押され、
大麦の若葉を練り込んだ緑あんも加え新商品にした。

8個入り税込み760円の4色セットは、
手作りのため製造数は1日500個。
購入日の7日前に、受け付け専用電話(0570・04・1707)に申し込む。
ショートメッセージができる携帯電話からの申し込みに限られ、
応募者多数の場合は抽選となり、市内の五十鈴川店で買うことができる。

同社は
「四季を通して野遊びを楽しむ、子どものような気持ちで作った。
それぞれの味を楽しんで」としている。


※15日に販売が始まる新商品「いすず 野あそび餅」=赤福提供
画像/毎日jpより

………………・・………・・………………

yellow16 symbol4

コメント

三重のイヌたち 展

2018-01-18 | 三重県便り
(Thu)
毎日jp /三重 ニュースより引用ですpencil
………………・・………・・………………
2018.1.16
今年の主役、三重のイヌたち 県総合博物館 

県総合博物館(津市)で、戌年にちなんだ特集展示
「三重のイヌたち」が開かれている。
観覧無料。28日まで。

収蔵資料から、犬に関連した約30点を集めた。
イヌ科ニホンオオカミの頭骨や、イヌタデなど
「イヌ」と名の付く植物標本に加え、
国の天然記念物に指定されている紀州犬の剥製なども
展示されている。

館内に点在する展示品を探しながら楽しむように企画され、
紀州犬が描かれた限定缶バッジがもらえる。
………………・・………・・……………… 
コメント