(Tue)
先日、TV番組「日曜美術館」で画家ベルナール・ビュフェが
紹介されていたので鑑賞

ピエロ/ベルナール・ビュフェ
輪郭を黒く描く独特な絵画。
コメンテーターの方のコメントを聞いていると
ビュフェの絵は一様に”孤独が感じられる”との発言が心に残りました。
ベルナール・ビュフェの妻であったアナベルが残された文章が
紹介されていたので書いておきます。
------------------------------------------
あなたが描く人物は しばしば堅苦しくて 悲痛で
恐ろしく孤独です
それは あなたにそっくりであるとともに
絵の中に慎みからたえていた
心の奥の涙を見出すことができます
アトリエは画家にとって 彼一人が取り残された孤島のようなものです
画家は アトリエで自由になり 不安から解放され
夢中になり 幸せにもなれる
ビュフェは本能のおもむくまま 生きています
彼は自分が魅力的なことに気付いていない
孤独と謙虚さをあわせもつ人なのです
だから わたしは彼を愛しました
------------------------------------------
アナベルは、ビュフェにとって心強い理解者だったんじゃないかなって感じました
ビュフェ美術館のHPを拝見すると、
ビュフェはステキな言葉を残されていることを知りました。
引用
-----------------------
素直な愛情をもって、絵と対話してほしい。
絵画は、それについて話すものではなく、ただ感じとるものである。
一つの絵画を判断するには、百分の一秒あれば足りるのです。
-----------------------

庭に咲く紫陽花のアナベル。
ベルナール・ビュフェの奥様と同じ名前だと気付きました
先日、TV番組「日曜美術館」で画家ベルナール・ビュフェが
紹介されていたので鑑賞


ピエロ/ベルナール・ビュフェ
輪郭を黒く描く独特な絵画。
コメンテーターの方のコメントを聞いていると
ビュフェの絵は一様に”孤独が感じられる”との発言が心に残りました。
ベルナール・ビュフェの妻であったアナベルが残された文章が
紹介されていたので書いておきます。
------------------------------------------
あなたが描く人物は しばしば堅苦しくて 悲痛で
恐ろしく孤独です
それは あなたにそっくりであるとともに
絵の中に慎みからたえていた
心の奥の涙を見出すことができます
アトリエは画家にとって 彼一人が取り残された孤島のようなものです
画家は アトリエで自由になり 不安から解放され
夢中になり 幸せにもなれる
ビュフェは本能のおもむくまま 生きています
彼は自分が魅力的なことに気付いていない
孤独と謙虚さをあわせもつ人なのです
だから わたしは彼を愛しました
------------------------------------------
アナベルは、ビュフェにとって心強い理解者だったんじゃないかなって感じました

ビュフェ美術館のHPを拝見すると、
ビュフェはステキな言葉を残されていることを知りました。
引用

-----------------------
素直な愛情をもって、絵と対話してほしい。
絵画は、それについて話すものではなく、ただ感じとるものである。
一つの絵画を判断するには、百分の一秒あれば足りるのです。
-----------------------

庭に咲く紫陽花のアナベル。
ベルナール・ビュフェの奥様と同じ名前だと気付きました
