イスタンブール到着
周遊ツアーのため、これから長い長いバスの旅です
でもツアー参加者は12名 + 現地ガイドさん = 計13名で大型の観光バス
だったので、それはそれはゆったりと出来ました。
最初はグループで座っていた参加者も、旅が進むにつれ、1人で2座席分
使って、ゆっくり寝たり、景色を眺めたり・・・。
うちは家族3人、それぞれ別に座ってました。
イスタンブールから、ダータネルス海峡をフェリーで渡って、
宿泊先のエドレミットを目指します。
途中フェリー乗り場の横にあるレストランで夕飯を食べました。
マルマラ海を見ながらサバでした。
夕飯と言っても、向こうはとても日が長く、6~7時ではまだ昼間のようでした。
イスタンブールの空港からは、休憩をいれつつ、4時間くらいだったでしょうか。
ここのレストランで早速失敗。
トルコのトイレは韓国みたいに、トイレットペーパーを流せないところが多いです。
ところが、うっかり流してしまった私。
ジャーッとながしてもちっとも流れてくれません
でですね、中東の国は、トイレでペーパーを使わず水で洗う習慣の方も
多いので、トイレ横には必ず蛇口がついているわけですよ。
アホな私は、何を思ったのか、これをひねれば、流す水の水量が
増えるのかと思いこんでしまい、ひねってしまったのです。
あぁ~っ、水が~っ
シャワートイレのように噴出してきまして、ズボンが濡れました。
あぁ、アホだ
食事を終えると、フェリーに乗って、ダータネルス海峡を渡ります。
フェリーは地元の人も使っていて、トラック、乗用車もギッシリ載っていました。
どうやって入れたのか?
はたまたどうやって出すのか?
というくらい、キチキチに。
基本トルコの人は運転が上手です。
狭い道路も、非常にスリリングに走ります。
1日目のホテル
エドレミッドのサルハンテルマルホテル。
本当に寝ただけでした。
続く・・・。