先々週、アクセルペダルの取り付け位置を変更しましたが今回はさらに操作性を上げるためにペダルカバーを取り付けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ad/cda5db94c015a652ca73977dce00befe.jpg?1739664529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/70/ce1c0d40e0e9b543cbeb3f813b19dc5f.jpg?1739664916)
びふぉー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/762dc87507e8d30adb81d14e0ba54d47.jpg?1739664800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ad/cda5db94c015a652ca73977dce00befe.jpg?1739664529)
それがこちら。
クスコからリリースされている、スポーツアクセルペダルです。
色々なメーカーからリリースされているペダルカバーですが、ワタシはペダルに穴開け加工しないと取り付けできないアイテムは好きではないのでこちらにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/70/ce1c0d40e0e9b543cbeb3f813b19dc5f.jpg?1739664916)
びふぉー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/762dc87507e8d30adb81d14e0ba54d47.jpg?1739664800)
あふたー
明らかにデカくなりました😁
今朝、軽く試走してきましたがグラつきもなく問題なさそう。
ヒール&トーも更にやり易くなったので快適!
Amazonレビューだと、滑り止めがないから雨の日に靴が濡れていると滑るってのがありました。まぁそうだろうなぁって感じの雰囲気はありますが…
雨が降ったら
ハスラーに乗ればいいじゃない
byマリーアントワネット
って感じなので問題なし!!
ちなみに実際にはマリーアントワネットは
「パンがなければケーキを食べれば良いじゃない」とは言っていないとか。
何はともあれ、これで更に操作性が向上したので若干ながらタイムにも繋がってくるはず♪