俺の日々是精進!

気が付きゃなんだか趣味が増えていた男のブログ

ブレーキパッド交換

2025-01-13 18:05:00 | 車・ドライブ
昨年末、本庄サーキットで自己ベストを更新した走行枠はほぼフルラップでアタックを、していた。

その代償がこちら…
これはこれは…700度まで耐えられるサーキットパッドなのに炭化させてしまった。
おそらく連続周回でキャパを越えてしまったのだろう。

おかしいとは思ったのよ、リアは走ればディスクがピカピカになるのに
フロントは煤汚れたようなまま…

前回の交換から4ヶ月で逝った

まぁしゃぁない…買いましたよ新品。


自分で交換出来るようになっておいて正解だったわ。
毎回預けてお願いするのも手間だし、常に忙しいシャチョーに申し訳ないしな😅

今後はちゃんとクーリングラップも考えてアタックするようにしよう😅



平均燃費のリカバー⛽️

2025-01-08 06:37:00 | 車・ドライブ
昨日はお休みだったので、クルマ掃除をしたあとに軽くドライブしてきました。
と言っても、とくに目的地も決めず真っ直ぐな道をまったりと走らせて、極端に下がった平均燃費をリカバーするだけですが。

昨年末にサーキットに行ってから、まともに走らせていなかったスイスポ君。
サーキット走行をすると、平均燃費が5〜8km位まで落ちるんですわ。
そりゃまぁ、そうよって話ですがね!

なのでなんとなくリカバーしたくなり、走らせてきました。まったりと燃費向上ドライブ。

16.7kmまでリカバーしました。
純正タイヤの時は燃費を意識すると18〜19km位までは出ましたが、ハイグリップタイヤに変えてから2〜3km燃費がさがりましたね。

しかし、ボディに軽くシリコンを塗り込むと艶感が半端ない✨
とくにコーティングしなくてもこの艶が出るからお手軽で良いね〜♪

塗り込む方は無溶剤系のシリコンをお使い下さい。







愛車へ宿らしめる魂

2024-12-31 10:22:00 | 車・ドライブ
今日で今年も終わりか、早かったなぁ今年は特に。
振り返ってみると今年は夏頃から始めたサーキット走行を皮切りに、クルマに明け暮れてた一年だったな。

スイスポ君に乗り換えてから早くも2年が経ち、乗り換え当初に感じていた違和感は完全に消えた。
むしろシビックちゃんに乗っていた頃の様な車との一体感は、サーキット走行を始めてかなり強まった。

クルマに魂が宿ってきたのがわかりますね。

来年もよろしく頼むぜ!相棒!
48秒の世界を一緒に見ようぜ!!




ブレーキメンテナンス

2024-12-15 10:37:00 | 車・ドライブ
今朝は、スイスポ君のブレーキパッドの残量確認がてらメンテナンスをしました。
と言ってもパッドを外してクリーンアップ&グリスアップしかしないお手軽メンテですけどね😁

タイヤを外して、キャリパーを開けて、パッドを外して状態確認。

バックプレート込みで14mmの残量。まだイケますな!とは言え、サーキットユースとなると来年初旬には交換する事になりそうだ。

以前ならいつもお世話になっているショップにお任せなメンテナンスだけど、サーキットを走るとなると、なるべく自分でメンテナンスをする様にしたほうが知識もつくし何よりお金の節約になる笑

色々な工具が欲しくなってくるぜ♪





ハスラーのタイヤ交換🛞

2024-12-08 17:55:00 | 車・ドライブ
昨日は通勤やお買い物で大活躍してくれているハスラー君のタイヤ交換をしました。
サマーラジアルからスタッドレスタイヤへのチェンジ!

ワタシの住む地域では、何やら来週の金曜日に雪のマークがついているしね❄️

大して降らないとは思うけど、って油断しているとドカ降り!とかになったら面倒だから早めの交換をしときました。

ワタシはタイヤ交換は自分でやるけど
お店に任せてる人は、凄い混んでそうなタイミングになってきてるから待ち時間が退屈そう…

最近はサーキットに行ったりしてて、タイヤを外してメンテする機会も多くなってきたからパンタジャッキじゃなくてフロアジャッキに買い換えようかな。楽なんだよねアレ!

スタッドレスに替えて、軽く試走した時の写真。

ハスラー君、凄い便利よね♪
荷物は積めるわ、小回りきくは、燃費もそこそこ良いわ、軽で税金安いわと日常使いとしては申し分なし!

おかげ様でスイスポ君は完全に趣味車となり、日常使いをあまり念頭に置かずにイジれる様になった♪

来年は中古でいいからホイール買って、サーキット専用のハイグリップタイヤを履かせる予定。
そんで車に積んで、現地で交換すれば消耗が抑えられるからね。なので日常使いなんて一才考えないハイグリップタイヤを検討中!