昨年末、本庄サーキットで自己ベストを更新した走行枠はほぼフルラップでアタックを、していた。


自分で交換出来るようになっておいて正解だったわ。
その代償がこちら…

これはこれは…700度まで耐えられるサーキットパッドなのに炭化させてしまった。
おそらく連続周回でキャパを越えてしまったのだろう。
おかしいとは思ったのよ、リアは走ればディスクがピカピカになるのに
フロントは煤汚れたようなまま…
前回の交換から4ヶ月で逝った
まぁしゃぁない…買いましたよ新品。

自分で交換出来るようになっておいて正解だったわ。
毎回預けてお願いするのも手間だし、常に忙しいシャチョーに申し訳ないしな😅
今後はちゃんとクーリングラップも考えてアタックするようにしよう😅