昨日、地元の河原で焚き火がてらランチを作って食べてきました。
焚き火を熾して、まずは飯盒でご飯を炊きます。
強火にかけてグツグツと沸騰しだすと蓋の隙間からシューシューと蒸気が吹き出します。
そしたら弱火のポイントに移して、蒸気が吹き出さなくなったら中の水分が飛んだ証なので火からから外して、飯盒を逆さにして暫く蒸らしておきます。
んで主菜は塩レモンで味付けした鶏肉!
この前買った鉄パンで炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/eb664022566c9f5739022241fc17f3f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/676cdf3640a13a13f64b5a8e8c25b41f.jpg)
そして焼き上がりこんがりとした鶏肉が食欲をそそります♪
蒸らしたご飯はというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/d4b6762fd5b0aaa1eff97b94e857519c.jpg)
ヒューー!!サイコーに美味そうに炊けました♪
いやぁ本気で美味かった♪
今度は何を作ろうかなぁ〜
焚き火を熾して、まずは飯盒でご飯を炊きます。
強火にかけてグツグツと沸騰しだすと蓋の隙間からシューシューと蒸気が吹き出します。
そしたら弱火のポイントに移して、蒸気が吹き出さなくなったら中の水分が飛んだ証なので火からから外して、飯盒を逆さにして暫く蒸らしておきます。
んで主菜は塩レモンで味付けした鶏肉!
この前買った鉄パンで炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/eb664022566c9f5739022241fc17f3f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/676cdf3640a13a13f64b5a8e8c25b41f.jpg)
そして焼き上がりこんがりとした鶏肉が食欲をそそります♪
蒸らしたご飯はというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/d4b6762fd5b0aaa1eff97b94e857519c.jpg)
ヒューー!!サイコーに美味そうに炊けました♪
いやぁ本気で美味かった♪
今度は何を作ろうかなぁ〜