ホシホウジャクが蛹化し始めて今日で三日目、ムシャムシャと葉を食べる姿が観れなくなって少々寂しかったが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/d5707808fea0267ed46647dcc0cdb5a9.jpg?1630319955)
しかも脱皮真っ只中だったため慎重にプラケースへ移し、お待ち帰りのスタンバイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/d0618707274133558404844d91d84875.jpg?1630320058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/0fb4bd208da901518e10e0f6fc815614.jpg?1630320141)
だいぶ色味も濃くなって落ち着いたようだ。短い間だけど、これからヨロシクね♪
本日、新たなカワイ子ちゃんをお迎えしました!
会社の昼休みにヘクソカズラを眺めていたら発見!
ホシヒメホウジャクの幼虫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/d5707808fea0267ed46647dcc0cdb5a9.jpg?1630319955)
しかも脱皮真っ只中だったため慎重にプラケースへ移し、お待ち帰りのスタンバイ。
三時休憩で安否を確認したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/d0618707274133558404844d91d84875.jpg?1630320058)
尾角部分を除き、抜殻を食べていた。
なるほど!知らなかったわ。
そして帰宅して、新たに購入した飼育ケージへお引越し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/0fb4bd208da901518e10e0f6fc815614.jpg?1630320141)
だいぶ色味も濃くなって落ち着いたようだ。短い間だけど、これからヨロシクね♪