以前はUNIQLOで買ったウェストポーチに入れて焚き火ベースで使っていたのだけれど、焚き火している時に腰に巻く事がないのでベルトが邪魔だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/d585533cc5bb752b3b679ae569394344.jpg?1585224648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/5df801067416fd19d40de03e1c84c20b.jpg?1585224736)
本来は調理道具入れらしいのだけれど、サイズ的にちょうど良いから焚き火道具入れとして活用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/429e8fc04d581bb61b1b0f9dd3b1e696.jpg?1585224804)
パラコード、ティッシュ、衛生用品や着火道具、麻紐ともろもろ全部入るためザックにパッキングする時もスペースが簡略化されて具合が良さそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/d585533cc5bb752b3b679ae569394344.jpg?1585224648)
散策するときにはウェストポーチは便利だけれど、焚き火の前でまったりするのに腰に巻かないのでこちらを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/5df801067416fd19d40de03e1c84c20b.jpg?1585224736)
本来は調理道具入れらしいのだけれど、サイズ的にちょうど良いから焚き火道具入れとして活用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/429e8fc04d581bb61b1b0f9dd3b1e696.jpg?1585224804)
パラコード、ティッシュ、衛生用品や着火道具、麻紐ともろもろ全部入るためザックにパッキングする時もスペースが簡略化されて具合が良さそうだ。
以前はロールティッシュと麻紐まではポーチに収まらなかったからね。
ポーチはポーチで散策の時に活躍してもらうとしよう。