時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

寺田ヒロオ先生のイラストコースター

2023年05月21日 | 漫画・アニメ、そして特撮
これは寺田ヒロオ先生のイラストというか漫画の絵をコースターにしたもの . . . 本文を読む
コメント

昔、上高田少年合唱団に居た、あの人

2023年05月05日 | 漫画・アニメ、そして特撮
上高田少年合唱団。この名前にアンテナが反応する人は、おそらく子供の時にアニメに熱中してた人だろう。 . . . 本文を読む
コメント

継国縁壱の正体は、もしや・・・?!

2023年04月21日 | 漫画・アニメ、そして特撮
こう考えると、継国縁壱の人間とは思えない強さにも説明がつく? . . . 本文を読む
コメント

トキワ荘の町での戦利品(?)

2023年04月05日 | 漫画・アニメ、そして特撮
以前に書いたトキワ荘ゆかりの町に行った時の、ちょっとした戦利品を書いておきたい。思い出したように(笑)。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「どろろ」の百鬼丸の謎

2023年03月12日 | 漫画・アニメ、そして特撮
魔物たちは、百鬼丸の体のどんな部分を山分けして奪ったのだろう。 48か所って、いったいどこ? . . . 本文を読む
コメント (4)

困ったルフィ

2023年02月10日 | 漫画・アニメ、そして特撮
日本の各地で行われた強盗事件の指示者として、ルフィと名乗る犯人や犯人グループのことが話題になっている。 . . . 本文を読む
コメント

ミラーマンとシルバー仮面の悲劇

2023年01月28日 | 漫画・アニメ、そして特撮
ミラーマンとシルバー仮面は、互いに不幸な作品だったのではないか? . . . 本文を読む
コメント (14)

ねずみ男の本名

2023年01月10日 | 漫画・アニメ、そして特撮
ねずみ男には、れっきとした本名があることは、あまり知られていない。 . . . 本文を読む
コメント (4)

アニメ現場から消えた「セル画」

2022年12月21日 | 漫画・アニメ、そして特撮
近年はアニメ製作はデジタルで行われるようになり、その結果「セル画」というものはなくなった . . . 本文を読む
コメント (2)

私の漫画遺産 13 「アンドロイド V」  by 石ノ森章太郎

2022年12月03日 | 漫画・アニメ、そして特撮
今でこそ「アンドロイド」は、通信手段のひとつとして一般的に知られているが、私が初めてこの言葉を知ったのは、石ノ森章太郎先生の古い漫画「アンドロイドV」で、だった。 . . . 本文を読む
コメント (4)

夜が掴む  by  つげ義春

2022年10月24日 | 漫画・アニメ、そして特撮
つげ先生の作品には、極めて印象的な1コマというのが実に多い。 . . . 本文を読む
コメント (2)

石井いさみ先生を偲んで

2022年10月10日 | 漫画・アニメ、そして特撮
漫画家の石井いさみ先生が亡くなられたそうだ。 残念でならない。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ギターが擬人化アニメになったら?

2022年09月20日 | 漫画・アニメ、そして特撮
近年、擬人化アニメって多いよね。 . . . 本文を読む
コメント

財津一郎さんとタケモトピアノと「花のピュンピュン丸」

2022年08月19日 | 漫画・アニメ、そして特撮
♪電話してちょうだい~ というCMでおなじみのタケモトピアノ。 随分長い間テレビで流され続けているので、ご存知の方は多いはず。 . . . 本文を読む
コメント (4)

幻の地方、その世界は…

2022年08月05日 | 漫画・アニメ、そして特撮
中学の頃に描いてた自作オリジナル漫画では、けっこう自然風景を各コマにふんだんに描いた作品もあった。 その作品の物語の舞台は、どこかの田舎だった。 . . . 本文を読む
コメント (2)