時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

ドラクエ9、すれ違い通信の悲哀

2009年08月11日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)

先日このブログで書いた、ドラクエ9の「すれ違い通信」。

このことについて、地方に住む方にとっての不利さがネットで触れられていた。

地方だと、なかなか「すれ違え」ないケースが多いようだ。

いくら自分がドラクエ9を持ち歩いても、ドラクエ9を持ち歩いてる人とすれ違えなければ、キャラの分身が互いのゲーム内に登場することはないからね・・。

都心だと・・例えば今なら、渋谷・新宿・池袋・銀座・秋葉原などの混みあう町の人ごみの中にいたなら、ものの10~15分もすればあっという間に3人の来訪者が自分のドラクエ内に現れるだろう。

で、その3人をキープして、さらに「すれ違い通信」をセットしなおすことを繰り返せば、一日で多数の人が自分のドラクエ内に登場するだろう。

実際、先日、混みあう町の中でドラクエ9のすれ違い通信をセットしていたら、ものの10分もたたないうちに、3人の人が私のドラクエ内に現れた。


だが、地方は・・。


地方でも混みあう町や場所はあるはず。
主に県庁のある町の駅周辺なら、すれ違えるのではないだろうか・・とも思うのだが、そういう駅から遠い場所に住んでるドラクエ9ユーザーにとっては、すれ違うのは不利だろうね・・。

おそらく、ドラクエ9のすれ違い通信をしながら歩いてる人は、今がピークではないだろうか。

だからどうしてもドラクエ9で、すれ違う人を増やしたいなら、日帰りでもいいから、混みあう町に来て、通信をセットしながら、なるべく人ごみの中を選んで歩くといいのかもしれない。

おそらく、東京の秋葉原などは、「ドラクエすれ違い通信」をしながら歩いてる人は大量にいる気がする。
場所柄ね。

あっという間に、すれ違う人がゲーム内に登場するだろう。
すれ違い通信は、一度のセットで3人までなので、こまめにゲーム画面をチェックし、3人集まったら更にすれ違い通信を再セットして歩く。
これを繰り返せば、一日であっても、かなりの人とすれ違えるはず。

なかには、超貴重アイテムが入手できる「宝の地図」を配布しながら歩いてる人もいるらしい。
そういう人とすれ違うことができれば、ラッキーだろう。

東京や大阪などといった大都市にあまりにも遠い場所に住んでる方は、せめて県庁所在地の町に出てきて、通信をセットしながら歩くとか・・。駅前、デパート、イベント広場などの、人が多そうな場所を選んで。

普段私は、田園風景のある環境の中にいたい・・と思うほうだが、この「すれ違い通信」をやっている時だけは、都会にいて恵まれてると実感する。


その一方、地方で、人があまりいないエリアや、年配の人ばかりいるエリアでは・・・確かに不利だよねえ・・。


通勤・通学電車内なんかはどうなんだろう。
通勤・通学電車内などの、混みあう時間帯はチャンスかもしれない。
もっとも、学校で、先生に没収されないようにしなければいけないのは当然なので、そのへんはめりはりをつけて、気をつけなければいけない。

で、すれ違った人から、メタルキングのでる「宝の地図」でももらえたら、レベル上げも有利になるし、貴重アイテムもゲットできる可能性は高い。


普段「人混み」がキライな私だが、このすれ違い通信に限って言えば、人ごみは「チャンスが増える」場所なので、ついつい人混みを選んで移動することがある。


ともあれ、すれ違い通信をしながら歩いてる、地方の皆さん。
なかなか「すれ違い」ができない・・と嘆いている方。

面倒くさいかもしれないけど、混みあう町に出るほうがいいかもしれません。
で、そういう場所に行ったら、こまめに画面をチェックし、ゲーム内に3人集まるごとに再セットして歩いたほうがいいと思えます。
頑張ってください。

混んでる場所に行きましょう。


インドアの楽しみだったはずのゲームが、これほどアウトドア性を帯びるなんて・・珍しいかもしれない。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠目だと区別がしにくいマー... | トップ | コックリさんの記憶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)」カテゴリの最新記事