JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

一難去って 又、一難 7月22日

2008-09-19 08:15:00 | イタリア

予約していたフェリーには乗り遅れちゃうし・・・・・

・・・・しょんぼり・・

 

実はこのフェリーには思い入れがありまして

1 こんなビルみたいな大きなフェリーに乗るのは初めて

2 初めてのフェリーでの一泊

3 窓付きの良い部屋が予約できた

 

それに向こうに着けば、シチリア島の3泊が待っていたのに・・

 

でも、この事態だモノ

そんなコトは言ってられません

ホテルを探さなければなりません

ここナポリでは治安状態に不安があるので

暗くなるまでに探さなくっちゃ

 

すぐに頭に浮かぶのは、先日泊まったホテル

ここ(港)から見えるところにあります

 

数日前にホテルから見た港

 

ねっ 近くでしょ

で、フェリーに乗り遅れたこの日の私達は・・この並ぶトラックの横からホテルを見ていた・・・・

 

 

重いキャリーケースを引きずって、そのホテルに向かう

見慣れたインターホンを鳴らして

バニラーネが空き部屋を問い合わせる

 

「空いているお部屋は無いんだって・・・」

 

「どうしたら いいの?」

 

「ウン 次のを探しましょ あればいいけど・・」

 

と話してたら、締まりきりのガラスドアの向こうから見慣れた顔が見えてきた

あ~っ あの時のフロントの人(仮・マイケルさん)

マイケルさんは驚いた調子で言った

「なに どうしたの?」

バニラーネが説明をする

 

「泊まるところなら任せておいて 心当たりがあるんだ ボクに付いて来てくれる?」

という訳で マイケルのプジョーに乗って、ナポリ駅の近くのホテルに案内される

なんという偶然なんだ マイケルさんに遭って良かった・・・・

それに・・マイケルさんが良い人でよかった

 

でもって、そのお部屋に案内された時の心境は・・・・・

・・・・・・ん~~~んッ

 

ん~ ちょっと不本意だけど、贅沢も言ってらんないし

ここにお世話になることにする

 

 
                       

 

 

 

 
                      

 

 


                     

 


                     
                         右のドアが出入り口
                         左のドアがバストイレ

 

 

お部屋に入って笑いが止まらない

私達、なんでココにいるの?

 

ホントは今頃船でシチリア島に向かっているはずなのに・・・泣き笑い

 

とりあえず 部屋中を見回して外部からの進入経路をふさぐ

バストイレのドアをキーロック

これで侵入されないけど、私達もバス・トイレ使用出来ないっす

 

お部屋を見渡してため息

文句もいいません

ただ、昨日のホテルがあまりにも良かったし

 

 

バニラーネも私も何故か笑いが止まらない

本当は今頃、フェリーで窓付きのお部屋にいたはずなのに・・・

グチのはずが何故か可笑しくて、アハハ

 

 

・・・その後、治安が最悪の中 空腹に気がつく私達

夕食(夜食?)そんなコトを言っている場合じゃない

夜中の外出なんて・・・どんな沙汰だ

 

 

 それでも、未だフロントで遊んでいたマイケルに案内してもらって

ある有名なピザ屋さんに行く事になるのです・・・真夜中なのに・・

 

☆ 旅行記を書いていますが、カテゴリーの中の
   「イタリア」をご覧いただければ前後のつながりが
   分かります 
   宜しかったら遊びに来てくださいね ニコニコ♪

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
        
   お付き合い頂いてありがとうございます♪

          
にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
            励みになってます~
           今は4
位をいただいております

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする