JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

私、器用だった

2008-10-25 21:49:23 | 仏教のお勉強

秋季特別布教会

というものがありまして

 

妙心寺派花園会役員であるわたくしは行ってまいりました

 

“生真面目な講話”を興味深くひきつけられるように工夫された講義が終わり 午後は「数珠つくり」 my 数珠 を作ったんです

 

 

楽しかったなぁ

最初、パンフレットで作り方の説明を受けて

黒檀のお数珠に紐を通し、余った紐で井桁の組紐を編んで行く

 

あたし・・・飲み込みが良くて、なかなか イイ感じ

廻りに「先生」と慕ってくれた人達に囲まれる エヘヘ

 

懇切丁寧に伝授 

「ココはこうして、コレはココに入れる こうして調節するの

何度でも聞いてね」 アハハ 態度でかい

 

出来上がったものは 気が付けば男性用 

 

ん? なんだコレ?

 

夫にプレゼント ニコニコされちゃった

嬉しい~♪

 

 ☆ 夫の手持ちのお数珠の方が、高級なのに
   喜んでくれた“出来た夫”です ありがとね

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
            作り方を忘れないうちに、自分のも作りたいな
           キットってあるのかな?
            濃いピンクの珊瑚がいいな 水晶もいいな
            ガラスでも・・いいよ 作ってみたいな~
                      

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪ 
            励みになってます~
           今は3位をいただいております

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂は念入りに

2008-10-25 07:49:04 | バニラ

昨日のコト

4時頃 雨の中を散歩しました

 

それなのに 6時頃言います

 

バニラ「お散歩 行こうよ」

ピタッと目を合わせ、催促します

 

「ん? さっき行ったでしょ」

 

「行かないもん」

 

「行きましたよ」

 

「いえ、いえ 行ってませんけど」

 

「そっかな? じゃもう一度行きますか」

飛び跳ねて喜ぶバニラ

 

「そんなに嬉しいの? じゃ 行きましょ」

ひとまわりしてきました

 

 

 

途中で わんこ仲間の奥様と遭遇

「バニラちゃん 今日は遅いお散歩ね 真っ暗だから見えなかったわ ホホホ」

 

「夕方のお散歩を忘れたのかな?、未だ行ってないって言うの」

 

「アハハ・・・おりこうさんね お話するの」

 

褒められたバニラは

あの 水溜りの中 ゴロンとしちゃって・おなかを撫でてもらいました

 

うれしい気持ちはわかるけど

寝転ぶ場所を、わきまえて下さい

 

ど~すんの こんなになっちゃって

 

夜のお風呂は念入りに

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
            バニラをかわいがってくれる人が多くて
            自分がかわいがられてようで 嬉しいワン             

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪ 
            励みになってます~
           今は3位をいただいております

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする