JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

今朝の様子 & クイズ

2013-02-05 12:04:08 | 日常

なんか・・・久しぶりになっちゃった

皆様 お変わりありませんか?

私は・・・ちょっとね・・・ちょっとなんです

 

と言う訳で 夫が主夫もしてくれてます

今朝のひとこま

夫 「何がいい?」   (何が食べたい?)

私 「頂いたカステラがあったでしょ  あれがいいな」

夫 「うん」

 

パソコンで遊んでいる私の耳に

食器棚を開ける音 陶器が軽く当たる音 ポットからカップに落ちるお湯の音 スリッパの音が届きます 

世の中の“夫さん”達は、こういう音を毎日聞いていられるのかしら 幸せの音ですね~

箱を開ける音、そして ガサガサ・・ カステラの包装紙を外す音も聞こえてくる

 

夫 「カステラってどうして切るの? 包装されてるこの上から切ればいいの?」

私 「最近包丁を研いでないから、PPを外さないときれいに切れないわよ

   お皿に出してから・・・」

夫 「うん、お皿に出している所だよ」

 

手際のよい夫です  ホントに出来た夫です

私にはもったいない・・・・いえいえ、勿体なくないです誰にもあげません  エヘヘ

 

 

で、私の前に

ヨーグルト バナナ コーヒー おさ湯(コレが好きなの) カントリーマーム贅沢チョコ

そして カステラ

 

私 「あ、おっき~ぃ」

 

夫 「コレは二人分なのッ  

   も~これだもんね   みんな自分のだと思ってるんだから・・・

   これだから〇〇さんは困るよね」 

 

 

コレってナニか分かります? 私をバカに?する時はこの言葉を使います

 

答えは この下です 途中クリックして頂くと見えるようになってます    エヘッ 

 

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

 

 

 

 

答え

お嬢さん     です 

 

私はお嬢さんではありませんが 自分本位の時とか、わがままだったりする時は こう言われます

「これだからお嬢さんは困るよ」  こうして言われると気分は悪くない アハハ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする