JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

時計で方角を知る方法

2010-06-28 09:23:45 | 日常

時計で簡単に方角を知る方法・・・ 無料動画 GyaO! で放映してました


まず、短針を現在の太陽の方向に向けます


この場合は4時ですね




   


次に、文字盤の12時を確認します










すると、12時と4時の中間が南の方角になります




南半球だったら、この逆ですね



にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ  いつも応援ありがとうございます
         国内だったらおよその見当はつくけど
         海外へ行った時は便利かも  ワンクリック Please ♪              
     
 
                 
         

人気ブログランキングへ バニラが参加しました 宜しくお願いします♪
           

          


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょびちょび 方言 | トップ | 言いたいことは“かくに” »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (キッツCat)
2010-06-28 12:19:59
東西南北より
ロレックスの時計に反応しちゃった^^
baniramamaさんってすごい時計をもっているんだー☆
あたしなんてディズニーウォッチよ(^^;)
しかもゼンマイ仕掛け・・
返信する
方角 (モコ)
2010-06-28 16:35:55
ありがとう
私は方角音痴なんだよ(^皿^ゞ テヘヘ
でも~
時計はしないの(´・ω・`)ショボーン

バニラママさんは立派な時計を持っているんだね
返信する
Unknown (ラルの家来)
2010-06-28 17:50:29
へぇぇ~~
しらなかったなぁ~~
それは、ロレックスの時計じゃないと
ダメなのかなぁ・・・

けど、方位がわかっても
方向音痴の私の役に立たないかも・・・
返信する
キッツCatちゃま♪ (baniramama)
2010-06-28 18:32:20
間違い探しのお得意なキッツちゃんにあっては
かないません アハハ

ミッキーマウスの時計も欲しいワン

ところでこの 「HOW TO」シリーズってなかなか面白くってみんな見ちゃった
ボールペンを試したけど・・だめだった
返信する
モコちゃ~ん♪ (baniramama)
2010-06-28 18:33:27
私も腕時計はあまりしません
重たいし・・疲れちゃうよね

腹時計でヨシとしてます アハハ

返信する
ラルちゃんの家来ちゃま♪ (baniramama)
2010-06-28 18:37:01
そうそう それほどまでにして方角知りたい場面なんてあるかな?ですよね

でもね、どこか遠い所 たとえば外国とかに行って
全く方角が分からない時にいいかも

もちろんおよその方角ですけどね
返信する
Unknown (Unknown)
2010-06-28 19:01:43
ロレックス で無いと方向分からないの?

30年も使ってるセイコウでは

迷子かな ハハハ
返信する
Unknown (シロち)
2010-06-28 20:08:43
夜はわからないよね・・

私のはシチズンでした。
南北わかっても方向音痴だから見当つかないだろうな
返信する
セイコウ愛用者様 (baniramama)
2010-06-29 16:36:27
これって・・どなたかしら?
30年と言う所がヒントかな? クスクス

迷子にならないでね

いないないバー なんてね
返信する
シロち様♪ (baniramama)
2010-06-29 16:57:22
方角が必要とする時って今迄なかったような気がするけど
と、言うことは あまり必要ない情報ね アハハ
方向音痴で笑っちゃったけど

実は私も地下道から出る時、感で出ると違っちゃうよ 慣れない所はちゃんと案内図を見てます エヘヘ

返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事